X



ガチの馬鹿ですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:40:37.55ID:n4SvEpb1
皆みたいに頭良くなりたい。
周りの奴らには見下されてるけど見返してやりたい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:50.83ID:n4SvEpb1
地頭悪い+底辺高校に通っている
↑この二重苦がある中でどうしたらいいんだ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:15.92ID:AsyJeMOH
働く
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:24.51ID:n4SvEpb1
>>3
勉強するという大前提の上で
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:29.94ID:c3Qf/IAZ
そりゃあ進学校の方が授業のペース早いし周りの意識も高いから有利なのは確かだけど結局は自分が勉強するかどうかだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:46.37ID:AlvrzPjT
勉強する
終わり
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:27.84ID:n4SvEpb1
>>6
具体的な方法を知りたいです
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:21.66ID:uthYuFc5
まずは解き方を暗記することだな
理屈は後から調べる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:08.46ID:c3Qf/IAZ
今何年か
文系理系どっちか
現在の偏差値
志望校
これ教えてくれたらアドバイス出来るかもしれん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:39.27ID:uTGx1dYZ
どういう経緯でここにたどり着いたんや?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:21.11ID:n4SvEpb1
>>9
高二
文系
30代
今はまだ決まってないです
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:47.05ID:n4SvEpb1
>>10
どういう経緯と言いますと?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:43.52ID:uthYuFc5
30代って見て一瞬びっくりした
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:05.60ID:c3Qf/IAZ
>>11
それなら私立文系に絞った方がいいかもしれんな
俺は理系だから英語しかアドバイスできないが
まず単語帳一冊仕上げよう
その後に簡単な文法の参考書やろうか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:40.61ID:nQuIUDMW
地頭悪いなら何やってもダメ

ドカタでもやったほうがいい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:15.66ID:Qc+g8s2L
普通は勉強してないやつでも40代らへんだと思うけど、マジで勉強してねーんだな。
一年生の学習内容も入ってないだろ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:19.38ID:n4SvEpb1
>>14
おすすめの単語帳って何かありますか?
>>15
頭が悪いなりに足掻いてみようかと
>>16
そうですね、1からやり直さないとだめかもしれません
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 20:56:52.19ID:tLYUbn3T
底辺高校なら見下されるとかないれしょ
みんな底辺なんだから
人を作るのは環境だから環境を変えるのが手っ取り早いれすよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:27:36.16ID:n4SvEpb1
>>18
やはりそうですよね。
国語とかはなにをすればいいですか?
>>19
その中でさえ馬鹿なのでどうしようもないです
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:35:43.44ID:qxMWp6rY
>>20
まず日本語読める?
煽りとかじゃなくて教科書の文章を初めから通して読んで理解できるかって意味ね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:21.64ID:n4SvEpb1
>>21
理解は出来ているつもりですが、問を投げかけられてもなにを答えればいいの分かりません
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:40:57.15ID:n4SvEpb1
それを理解してないっていうんでしたね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:43:52.17ID:qxMWp6rY
>>22
国語は積み重ね大事だから中学からやり直したほうがいいね
うちの塾ではコレやらせてる
合わなかった別のでもいいけどとにかく本文より解説がいっぱいある参考書をやってみると変わるかも
ttps://books.rakuten.co.jp/rb/5101499/
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:27.35ID:c3Qf/IAZ
>>17
シス単basicがいいんじゃない?
基礎固まってないだろうし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:00.73ID:3lRIQMTj
30歳なんですか?
今、Fラン大学にいるんですか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:03:43.67ID:KPYHZuJd
知能テスト受けて人並みならあとは努力でどうとでもなるんでは?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:36.50ID:rOuIyrnJ
昨日の夜もいたね
どのくらいの所目指してるか教えてほしい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:29:27.28ID:n4SvEpb1
>>24
この夏休みに中学の内容から復習し直してみます^^
>>25
そうですね、基礎レベルからやり直したいです。早速買いに行きます^
>>26
偏差値30代と答えたんですよw
高校2年です。
>>27
知能テスト…?どういったものですか?
>>28
まだ全然決まっていないんですが目標は高めに設定した方がいいんでしょうか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:33:56.43ID:grfrlSxn
受け答えがしっかりしてるからガイジではないだろうね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:55.05ID:c3Qf/IAZ
>>29
目標は高めの方が良いと思うよ
地頭が悪いってのがどのくらいのレベルかは分からないけど今からしっかり教科絞って勉強すれば早慶全然いける可能性はあるよ
もちろんそのしっかりやるってのが中々今まで勉強してこなかった人にとっては難しいことなんだけどね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 00:19:54.06ID:VBYgbLT/
Asia University
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 02:47:11.50ID:F0fwkjpf
男?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 13:00:53.17ID:2sxRf61b
>>31
そうですね、勉強する習慣があまりなかったのできついかも知れません
>>33
女です……
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 15:46:49.06ID:237Kxnem
ほしゅ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 18:06:56.85ID:237Kxnem
ほしゅ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:44.79ID:3qS5HMAJ
ネットの誤字はバカこそ気をつけて直さないと本当にわからなくなるぞ
0038杉下 ◆4JYEe2fkco
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:22.88ID:8Z1OvD3H
JKでふか?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:10.28ID:wyMh476y
>>37
そうですね汗
>>38
そういうことになりますね(´・ω・`)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:31.31ID:wyMh476y
とりあえず英単語を覚えてみる。
1日何時間ぐらい勉強した方がいいですか?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:50.27ID:qmktaIYR
ネットの赤の他人のアドバイスであることを忘れないで欲しいけどガチのバカ学校で何の思い入れも無いならとっとと中退して高認取って自分で勉強した方が良いと思う。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:42.27ID:KThbzH3H
詩文は英語出来ないと話にならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況