X



神戸大学文系だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:13:41.98ID:/mQj2VZl
一回生だよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:19:08.75ID:ygcQZDFw
同志社諦めたん?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:23:14.67ID:/mQj2VZl
>>2同志社は受けてないよ
0005sin ◆24JS/RVisYah
垢版 |
2018/07/05(木) 13:28:56.62ID:Z5W8JB4y
女?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:31:36.55ID:/mQj2VZl
>>5
男だよ
女子は可愛い子多いね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:43:15.60ID:/mQj2VZl
>>7
個人的な感想だけど
工学部・・・人数が多いのもあるけど済営に次ぐウェイ学部なイメージ リーゼントの人とかグラサンかけた人を見たことあるし
理・農学部・・・あんまり知らないけど真面目そう 食堂のカツ丼は手作りでおいしくて好き
海事・・・キャンパスが離れてるのは大変だと思う 海への誘い受けたいです
医学部・・・ここもキャンパス遠いよね でも医学科は都心にキャンパスあるらしいし羨ましい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:46:24.98ID:Ia7HFMOT
>>6
俺も神大1回やけど、可愛い子多いか?笑
可愛くもブスでもない人が多い気がする
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:12.38ID:Ia7HFMOT
1番のウェイはグロ文やと思うぞ笑
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:22.07ID:/mQj2VZl
>>9
自分は可愛いと思うし、服がエロいひとが多い
半袖が透けてる服とか革のミニスカートとか
>>10
ごめん、すっかり忘れてた
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:19.08ID:/mQj2VZl
そういえば国人も理系分野あるんだっけ?
0013名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:35.14ID:ciSbbTAf
神戸文系ってそんなウェイ多いの?
阪市商受けるけどどっちがウェイ多そう?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:16.61ID:/mQj2VZl
>>13
程度の問題でそんなにウェイじゃないよ、自分みたいな陰キャもなんとか過ごせるし(済営じゃないけど)
市大のほうがウェイそうなイメージ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:49.47ID:Ia7HFMOT
>>11
まぁ確かに国立の割には美意識は高いかもなー
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:24.69ID:Ia7HFMOT
>>12
環境なんたらって学科は理系あるん違ったっけ?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:21.03ID:/mQj2VZl
>>16
一回横乳をさらけ出してた人がいたよ笑
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:57.03ID:/mQj2VZl
一回→前
>>16
そうなんだ 神大の国教ポジなのかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:01:57.02ID:Ia7HFMOT
>>17
まじかよ笑
それは誘いすぎや笑

てか明日学校あるんかなぁ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:02:57.12ID:/mQj2VZl
>>19
明日も雨降るの?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:07:51.30ID:Ia7HFMOT
>>20
天気予報によると、今日ほどじゃないかも知らんけど、普通に強い雨降るらしいよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:09:07.28ID:/mQj2VZl
>>21
なるほど、ありがとう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 14:24:32.17ID:Ia7HFMOT
>>22
ほいよー
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 15:11:38.94ID:/mQj2VZl
建てる時間が早過ぎたな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:02.90ID:LYABoHiP
数学の対策何やりましたか?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:05.00ID:/mQj2VZl
>>25
前期は違う大学なんだ ごめんね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:00.93ID:/mQj2VZl
フォーカスゴールドがちゃんと解けるようになればかなり強いと思う
自分は数学弱者だからむりだけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:40.54ID:ZLgpNhbd
塾予備校使った?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:20:38.61ID:/mQj2VZl
>>28
東進の林修、一橋過去問とセンター過去問
お囃子と過去問は全然真面目にやらなかった(だから落ちた)けど、センター過去問は本当に役に立った 特に地学基礎が30点上がった
東進の口車に乗らなかった方だと思う
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:24:46.06ID:ZLgpNhbd
>>29
授業としてとってたのは国語だけってこと?
東進かスタディサプリでまよってるんや
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:59.53ID:/mQj2VZl
>>30
そう
受験サプリはよく知らないから何とも言えないけど、東進は
林修を受けれるのとセンター過去問のシステムがいいのが良いところだと思う
ただたくさん授業を取らせようとするからそこを頑張って振り切って
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:07.40ID:U0j72K41
法学部?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:41.81ID:/mQj2VZl
>>32
そうだよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:37:11.44ID:U0j72K41
>>33
小論対策どんなことしたの?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:45:21.28ID:/mQj2VZl
>>34
学校の先生に過去問3年分を添削してもらった
あと一橋の問3のためにセンター要約を先生にお願いしたね
でも東進の採点だと大体3割良くて6割5分だったけど
あとwikibooksが参考になるかな
でも漏れは98点/250点で最低点+6の底辺合格者だからね・・・
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:54:11.24ID:ZLgpNhbd
>>31
なるほど
ちなみに半分くらい自習室目当てなんだけどこういう奴いる?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:57:09.93ID:/mQj2VZl
>>36
値段は高いけど全然いいと思うよ
ただ授業を受けなさ過ぎたら何か言われるかも
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:54.18ID:U0j72K41
>>35
ありがとうございます
今テレビで神戸大の土砂崩れを放送してましたよ
お気をつけて下さい
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:28.07ID:/mQj2VZl
>>35
土砂崩れ!!?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:48.37ID:/mQj2VZl
安価ミス失礼
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:09:27.91ID:/mQj2VZl
凄い土砂崩れだな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:22:15.81ID:COukyn3V
大阪市大や明治もだけど同やんにはめちゃめち嫌われてるよね。君たち同志社に何かしたの?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:23:21.39ID:COukyn3V
>>42
失礼
『めちゃめちゃ嫌われてるよね。』ね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:25:07.24ID:/mQj2VZl
>>42
漏れは何もしてないし、同志社のことはよく知らない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 17:55:40.84ID:/mQj2VZl
でも良心館はきれいだと思う
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:59.41ID:/mQj2VZl
土砂崩れ大丈夫かなぁ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 19:09:59.89ID:/mQj2VZl
一橋は教科ごとの点数も開示してほしいな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 19:50:51.37ID:/mQj2VZl
何かないかな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 19:53:45.24ID:L5F8ElS0
同志社落ちたのか
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 19:55:36.58ID:/mQj2VZl
受けてない
でも新歓行ったとき第一志望同志社で神戸受かって来た人もいたしいろいろだね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 20:08:08.57ID:76txpzBZ
ぶんけいw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 20:09:52.76ID:/mQj2VZl
>>51
理系は標高が低くて羨ましいね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 20:24:58.87ID:YyEB4S8m
>>46
明日学校行きますー?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 20:28:15.71ID:/mQj2VZl
>>53
部活があるからね〜
でも土砂崩れのせいで立入禁止とか無いかな?
ていうか神大受サロ民多いな笑
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 20:41:19.95ID:YyEB4S8m
>>54
部活があるんならしゃーないな
普通にありえる
それ思った笑
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:09:27.35ID:/mQj2VZl
夏休みに臥薪嘗胆の日々を送らないためにも夏期講習は行った方がいいと思う
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:35:05.16ID:9kCvVUT/
ネットとかスマホとかどう節制してた?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:35:43.34ID:pZBfaC5N
ウリボーロード通行止めって、どうやって校舎移動したらええんや?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:38:12.78ID:Ia7HFMOT
>>58
見た見た!
しかもこっから明日にかけてまた雨強なるんやろー?
どんどん山削れるやん
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:41:50.27ID:/mQj2VZl
>>57
何にも節制してないよ、センター後調子乗って10日無勉だったし前期二日前ですらエロ画像集めてた記録があるもん
だから落ちたんだよ
今やり直せよ。未来を。のコピペを心に刻むといいと思う
>>58
本部からバスの通る道を行けばいいのかな?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:44:26.59ID:/mQj2VZl
PCから書き込んでるのでid変わりました
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 21:45:34.71ID:/mQj2VZl
いや変わってないわ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:09:20.02ID:9kCvVUT/
世界史って使った?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:38.11ID:/mQj2VZl
使ったよ〜(センターだけ)
教科書を繰り返し音読するのが一番役立ったかな
あとは資料集を面白いものと思って読んだり
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:17:23.54ID:/mQj2VZl
あと用語集はかなりオヌヌメ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:20:41.69ID:9kCvVUT/
>>65
おお!どうやってやったかなどもう少しだけkwsk頼む
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:27:32.46ID:/mQj2VZl
世界史は全然得意じゃないけど笑
教科書でサラッとしか乗ってない単語の詳しい意味とか関連する単語を見たり、あと電車の中でパラパラ沢山の単語を見たり
学校から配られた一問一答を無くしたからその代わりにしてたな
普通のことしか言えなくてごめん
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:31:55.49ID:ZLgpNhbd
>>67
なるほど、ナビゲーター合わなくて困ってたんだ
参考になったよ
ありがとう
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:33:24.75ID:8l7xa4lE
名大のことどう思う?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:35:12.08ID:G/+BKl0K
工学部裏の遊歩道ってウリボーロードっていうんかw
今春にまだ工事中のとこあったけど完成はしてるんか?
わしが学生のころあんな道なかったから旧道で移動はできるやろ
今、工学部の芝になってるとこもむき出しの土やってんで
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:38:17.87ID:G/+BKl0K
セブンは当然のうてむき出しの土のグラウンドの隅に銀行CDのボックスがぽつんとあっただけや
ようソフトボールやってたわ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:38:35.63ID:/mQj2VZl
>>69
文系だと総合的には大体同じくらいか神大が半歩上だと思うよ
でも名大は東海地方の王だけどこっちは上に2つあるからね・・・
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:40:19.01ID:/mQj2VZl
>>71
今あそこでソフトボールやったら大事故が起こりそうだね
旧道って料金所を通る道のこと?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:43:23.16ID:G/+BKl0K
旧道ゆうても道やのうてわしらのころの移動線てゆうだけの話
ちなみにわしらのころはゲートすらなかった昔
芝生広場?の山側の建物もなかったからグランド今よりかなりデカかった
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:47:10.83ID:L13n5iFb
文系もうりぼー使うんか?
文系はキャンパス遠いしバス使ってるイメージや。あと経営の人ってどこで飯食ってんの?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:48:36.39ID:G/+BKl0K
一応文学部だけはこっち側(理・農側)だからな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:49:42.43ID:Ia7HFMOT
>>74
いくつですか?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:50:47.42ID:/mQj2VZl
>>75
国文から阪六までの徒歩最短ルートだからよく使うよ
まだ一回生だし経営じゃないけど、3限が上の時は六甲台でそれ以外は国文
あとは手作りのうまいカツ丼のためにたまに文理農まで行く
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:50:49.23ID:G/+BKl0K
そのウリボー(2013年のストビューではすでにある)作るときに削ってパンパンと固めただけの斜面っぽいから
もともとヤバかったんやろな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:50:59.42ID:Ia7HFMOT
>>75
国文食堂かベルボックス
混んどったらコンビニで買っとーよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:52:13.80ID:G/+BKl0K
阪六の歩道橋できる前やからおじいちゃんやで
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:53:44.69ID:G/+BKl0K
娘がもうすぐ文系某学部のオープンキャンパス行くから久々によろしくやで
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 22:54:37.72ID:/mQj2VZl
よろしくお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況