X



世界史をやりはじめたばかりの頃の思い出を語るスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 22:48:14.76ID:XN6yl558
語れ
0002世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 22:49:55.47ID:XN6yl558
自分の場合は、最初は三国志とヒトラーしかわからなかったけれど、
徐々に三国志の時代から五胡十六国時代、魏晋南北朝時代へと支配域をひろげていった。
そして何度も世界史の広大さにくじけそうになり、選択科目を日本しか地理に鞍替えしようと思った。
0003世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 22:52:01.50ID:XN6yl558
大学を卒業したいまでこそ世界史は有用だと思うが、
それでも受験時代は東大志望以外は世界史を敬遠するべきだと思う。
ワタクなら日本史をとるべきだ。
世界史は、高2から1年からそこいらで究められる代物ではない。
ほかの科目も勉強しないといけないからだ。
0004世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 22:55:11.24ID:XN6yl558
ガキの頃から世界史のマンガを読んで、世界史のイメージに慣れ親しんでいるもの以外は、
たった2年弱で世界史全体のイメージを把握できるものではない。
その2年間をすべて世界史につぎこんでいたとかならともかくな。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/28(木) 23:40:18.26ID:Rc4/acLd
マジ?
0007世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 23:48:44.08ID:XN6yl558
なんの予備知識のない人間が、2年弱で世界史を究めることは不可能だ、
所詮浅薄な、表層的なうすっぺらい知識の習得にとどまるであろう。
他の教科を平行して学習するのであればなおさらだな。
0008世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 23:51:31.35ID:XN6yl558
センターでは対応できても、二次試験にはまったく歯が立たない。
0009世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/28(木) 23:54:13.21ID:XN6yl558
15世紀のイタリアの政治状況を論じろとかいわれても、どうせ分かりませんでおわりだべ?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/28(木) 23:59:59.14ID:mC4RlRY6
シュメールこっわ
海の民ヤバすぎ内
ローマやべえええええええええ
ちゅうごくすごいね
0011世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 00:03:36.37ID:wnKKkUZr
>>10
シュメール人宇宙人説あり
海の民以外にも山の民もいる
どこかのハゲの女たらしは10万人の軍隊を1年間養えるほどの借金をおった
孔子は人肉をくった?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 00:08:03.61ID:FMtH6wFx
>>9
受験生用に問題になるとしたら16世紀が多そうだが
15世紀でなんかテーマあるのか?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 00:09:31.82ID:1Zr40CnH
中国史ウザ過ぎた
0014世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 00:10:17.41ID:wnKKkUZr
>>12
確か京都大学でそんな問題があった。
情報は大体だ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 00:21:58.34ID:FMtH6wFx
>>14
15世紀って言われてパッと想像できないなあ、難しい
理系の人が日本史多いのはやっぱ勉強量が少ないからなのかな
自分の中では 日本史の労力 > 世界史の労力 だなあ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 00:38:04.69ID:W39j4mcD
15Cだとイタリアルネサンスとビザンチンの滅亡とオスマンの台頭、イベリア半島のナスル朝を滅ぼしてレコンキスタ完了あたりか。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 00:55:32.63ID:oshkcuSy
余裕で一年で間に合うぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 01:28:44.93ID:QcwOnpdW
一橋の世界史とかはきついわな
あれはガチャゲー感もある
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 01:33:30.87ID:UUVYE/Jh
別に1年で受験世界史くらいは出来るようになるだろ…
まぁ始めたばっかの頃は、世界史の全体像が見えなかったから大変だったが
0023世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 01:50:10.68ID:wnKKkUZr
そりゃあ英単語も一回みただけで覚えきれる人なら、東大なんか楽勝だわ。
0024じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:08:40.82ID:BdwUQlub
おれも歴史好きやで
例えば1560年と言われたら?
0025じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:09:01.29ID:BdwUQlub
三国志語ろうや
0026じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:12:33.71ID:BdwUQlub
ワイが一番好きな時代は、春秋戦国時代かな
キングダムは呼んだ事ないけど
始皇帝が有能だと思ってるのはニワカ
秦は、始皇帝が生まれる二百年前に有能な政策を打ち出して、富国強兵したんだ
0027世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:15:05.64ID:wnKKkUZr
>>24
おけはざま?
0028世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:16:50.80ID:wnKKkUZr
>>26
春秋戦国時代の書物はいいよな?
あんたもよんだか?
韓非子とか。まさにあれこそマキャベリの君主論に比肩する、帝王学の書物だよな?
0029世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:17:46.15ID:wnKKkUZr
始皇帝の不老不死とか、ああいうのは人の永遠の夢だよな?
0030じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:21:07.03ID:BdwUQlub
>>27
有能
武田信玄没年も
0031じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:22:16.16ID:BdwUQlub
君、ハーツオブアイアンとかやる?

>>28
呼んではないが
臥薪嘗胆…呉越同舟、塞翁が馬とか故事成語は全てあの頃出来たな
0032世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:22:28.48ID:wnKKkUZr
信玄しぼうは1573
0033じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:23:41.52ID:BdwUQlub
よく知ってるな
一番好きな時代を教えてくれ

世界史何処でもいい
0034世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:24:15.12ID:wnKKkUZr
>>31
ぐぐった。WW2のゲームか?
やっていないが、自分がヒトラーを興味持ったのは、
彼が超能力であるという説をノストラダムス研究者の五島勉の本で読んだからだ。
0035じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:24:43.83ID:BdwUQlub
>>34
やろうぜ
面白いよ

今いくつや?
0036世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:25:20.31ID:wnKKkUZr
>>33
やっぱり太平洋せんそうかね、
もし日本がかっていたら、とか、
もしヒトラーがかっていたら、とかいう話には、ロマンをかんじるね。
0037世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:26:13.55ID:wnKKkUZr
>>35
としとっているよ、
あんたは20代か?
あんたより上だろうね。
0038じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:26:13.55ID:BdwUQlub
>>36
それはあるけどな
太平洋戦争かよ

ナポレオン戦争〜ww1.2が好きやな
0039じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:26:36.08ID:BdwUQlub
>>37
22や
0040世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:27:29.75ID:wnKKkUZr
>>38
WW1でドイツがかっていたら、とかいう話もすきだ。
0041世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:28:07.14ID:wnKKkUZr
>>39
ずっとうえ。おれのとしは。
あんた、どこか大学ねらっているの?
0042じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:28:24.19ID:BdwUQlub
ドイツは人口9000万いたからな
第二次世界大戦でw

ヨーロッパを支配出来るのはドイツだけだった
0043じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:28:55.09ID:BdwUQlub
>>41
君社会人?
0044じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:29:25.38ID:BdwUQlub
東大いくよ!
0045世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:29:54.71ID:wnKKkUZr
>>42
スターリングラードでドイツがかっていたら、WW2でドイツがかっていたらしい。
IFストーリーをよみこなすことで、視野がます。
将来を考える知恵になる。
0046世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:31:25.02ID:wnKKkUZr
>>43
じえいぎょう。
0047じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:33:08.08ID:BdwUQlub
>>45
マジか
兵站が大変だったらしいな
あの頃、自動車はアメリカくらいが配備してて、ドイツは馬で運んでたらしいからなw

>>46
大変だな
大学は何処でたん?
0048世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:33:14.02ID:wnKKkUZr
連投阻止くらったか?おれもだが。
0049世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:34:17.20ID:wnKKkUZr
>>47
大学は灯台じゃないし、数学できんかった。いいたくない。
あんたは東大のどこの学部ねらっている?
0050じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:36:04.72ID:BdwUQlub
>>49
東大はいけたらいくわ
今は、大学生やしw

いやぁ、ガチの大人とじゅさろで話せると花
0051世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:37:01.95ID:wnKKkUZr
>>50
よくわからんが、あんたがよくからむマウガイジとかいうひとも大人じゃないのか?
0052じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:39:11.26ID:BdwUQlub
>>51
そうかな?
そもそもおれ理系や
先輩、文系?
学位はどうよ
0053じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:39:51.74ID:BdwUQlub
いやぁ、自営業は大変やろなあ
0054世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:40:20.10ID:wnKKkUZr
>>52
東大は法学部に興味ある。
ある意味、粘着かもしれんね。
あんた理1,2,3どこねらっている?
0055じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:42:44.50ID:BdwUQlub
>>54
入るとしても院だと思うけど
とりあえずおれは大学卒業しないとなw
先輩持っと教えてくださいよ〜
0056世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:43:47.43ID:wnKKkUZr
>>55
おれが東大の院とか理系にくわしいわけない。
なにもおしえられんよ、わるいが。
0057世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:46:33.22ID:wnKKkUZr
仕事にかんしては、自分のスキルを徹底してみがくことが収入につながるということだけはいっておく
それは大概どの仕事でも一緒だ。
0058じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:46:38.30ID:BdwUQlub
>>56
僕はそもそも東大なんかはいれませんよw
先輩頭良さそう
早慶卒?
0059じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:47:28.72ID:BdwUQlub
>>57
人を使う側の人間は言うこと違いますな
自営業で苦労することは?
0060世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:49:05.05ID:wnKKkUZr
>>58
秘密

>>59
対人関係のくろうはない、
ただひたすら、結果がすべて
0061じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:50:05.79ID:BdwUQlub
塾経営とか?
やっぱ金でしょ、結果出さないとね
0062世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:51:04.66ID:wnKKkUZr
>>61
うーん、大人は基本的にけっかがすべてだとおもう。
公務員以外は。
0063じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:53:42.90ID:BdwUQlub
当たり前やん
0064じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:54:34.98ID:BdwUQlub
だけど、過程にこだわってこそ結果が出るようになる
0065世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:55:16.85ID:wnKKkUZr
>>64
月並みかもしれないが、
大人は基本的にお金がすべて、
過程を評価、うんぬんするのは学生だけ、
これを念頭にいれてほしい。
いいわけしてもムダだよと。
0066じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:55:44.74ID:BdwUQlub
>>62
大学生に一言くださよ
0067じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:56:28.60ID:BdwUQlub
>>65
おれは結果出してるから大学にいるんですよw
0068世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 02:57:29.61ID:wnKKkUZr
努力なんて、それをほこるものではなく、
人のいないところでやればいい、
おとなは人前で、自分の苦労話をかたるのではなく、
バシッと結果をみせろよ、ということだ。
0069じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:57:40.62ID:BdwUQlub
先輩20後半ですか?
0070じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/29(金) 02:59:07.69ID:BdwUQlub
>>68
でも、みんなね
褒めて欲しいんですよ
先輩も、自営業大変でしょう、そんな追い込まれてw
持っと余裕持っていこうや
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 07:43:33.60ID:tLCPae5s
日本史と同時進行だったから日本史と比べてむっちゃ面白かった

高校日本史がクソすぎる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 12:59:18.49ID:hcxdl4oE
教師経験が2,3年の先生で一年で1/3くらいしか終わらなかったな
次の年はベテランの先生で冬までに一応一通り終わらせてくれたけど
0074世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:38.93ID:wnKKkUZr
>>66
もうひとこと付け加えるのなら、これも月並みだが、経験をつめということかな。
世の中では、頭でおもったようにうまくいかないことが多いから。
問題が発生したときに、どのように対処するか、経験がものをいう場面だ。
0075世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:18.76ID:wnKKkUZr
といっても、理系の人間にアドバイスできることはあまりないけれどな。
まあ理系といっても、研究室にこもらず、人脈を大切にしろ、ぐらいしかいえんよ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 15:27:20.87ID:F1OS8qEr
>>21
これ
教えてる方は全体像が分かった上で話してるけど、こっちは断片的な情報にしか聞こえないからつまらない
もはや世界史に限ったことではないが
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:14.28ID:OMYMFGET
カタカナが覚えられなかった
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 20:03:05.15ID:kkSsVSur
>>72
これだわ
当時の有名なお坊さんとか金持ちとか川の工事した人とかそんなレベルで覚えなくちゃいけないのはだるい
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 23:16:41.41ID:hL0J9FvR
大学生入ったら世界史やっててよかったって思える
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 23:49:27.23ID:pkNg+yQI
センター1ヶ月前にキングダムにはまったわ。おかげで他の中国史にも興味は持てた。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/30(土) 13:27:24.24ID:4IJLwDwB
>>15
所詮、チョンは支那の奴隷国家に過ぎない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:06.22ID:vOz/B0Ef
内容は理解できるのに語句が覚えられない
時代と流れで覚える!やってるけど辛すぎ
0085じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/30(土) 15:25:31.29ID:BY6SMnWD
早よ出て来いや
0086じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/30(土) 15:26:19.04ID:BY6SMnWD
>>77
薄っぺらい
0087じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/06/30(土) 15:26:56.64ID:BY6SMnWD
お前の考えることなんかおれが考えつくんだよ
0089じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 15:57:54.19ID:BY6SMnWD
>>88
お前の人生だよ
態度でかいぞ低学歴
0090じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 15:58:35.80ID:BY6SMnWD
木曜日は、お前の話をあえて聞いていたんだよw
大したことないな君
0091世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/30(土) 16:04:05.25ID:Xk2k+BWY
ごめんね、だから何?
あんたに迷惑かけたかよ?
0092じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:55.67ID:BY6SMnWD
苦しゅうない苦しゅうないw

楽に致せ!
0093じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 16:06:35.53ID:BY6SMnWD
君、年収どんくいなんや?
0095世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/30(土) 16:08:19.30ID:Xk2k+BWY
そういう自分はすごいんだろうな?
まだ学生だからとかいうつもりか?
0096じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 16:08:37.93ID:BY6SMnWD
世帯年収1500万やぞ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/30(土) 16:10:50.63ID:1ZIifQF9
クソコテ共演
からの共鳴し合ってて草
0098じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 16:11:33.13ID:BY6SMnWD
世界史くん、何で自営業なんか始めちゃったの?w
早稲田か慶應なら就職悪くないやろ
0099世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/06/30(土) 16:13:29.78ID:Xk2k+BWY
もういい
0100じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/06/30(土) 16:14:03.71ID:BY6SMnWD
そんなねぇ、世界的ちょっと知ってるくらいで調子乗ったらダメなのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況