X



この関係代名詞のwhatの説明がよく分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:42:03.44ID:yjUGJxDI
add A to B のAにwhatがなってるってのもよくわからんしwhatが構造上浮くってのもよくわからん
whatが先行詞を省略できるってとこが関連してるのか?
https://i.imgur.com/ywpMdCR.jpg
https://i.imgur.com/WgZWav4.jpg
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:48:37.62ID:Um6k4XKn
add A to Bだとすると、Aが前に出てwhatになったんやなって解釈できるやん
add to Bだとすると、whatはどこから来たんや???ってなるやん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:48:49.12ID:inelMXXX
考えるな、感じるんだ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:50:01.82ID:BEG6DRc/
関係代名詞じゃなくて疑問文がそのままぶちこまれてるだけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:50:11.84ID:yjUGJxDI
>>2
what add to Aっておかしいんか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:20.81ID:inelMXXX
whatはitの目的語
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:58.53ID:inelMXXX
>>6失礼
ではなく、addの目的語
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 13:03:09.21ID:Um6k4XKn
whatは名詞節を導く関係代名詞(先行詞不要)ちゃうのか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 13:10:46.69ID:Um6k4XKn
S add A to B = SがAをBに追加する
S add to A = SがAを増やす

Aを前に出すと
上 what S add to B 
下 what S add to
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 13:12:10.82ID:SzymsaSb
>>1の疑問は文法書に答えが書いてあるぞ
それ見て理解できないのなら諦めろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 13:15:15.45ID:Um6k4XKn
ワイ透視図やったことない英弱やけど、
透視図始める前に当然マスターしてるはずのことなんじゃね?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 13:49:53.78ID:yjUGJxDI
whatの理解だいぶ浅かったんや
やっとわかったわ
adds to Aだとwhatが関係代名詞として働く場所が無くなるってことか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 14:18:31.87ID:ZiXnrNpf
まじでアドバイスしてあげると、
自分のレベルに見合ってないような難しい参考書やっても意味ないよ
君は基礎が出来てないから、もっと簡単な参考書をやって、内容を自分の口から説明できるレベルまで理解を深めたほうがよいよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 14:25:28.87ID:ZiXnrNpf
調子に乗って透視図やってるバカより、
無理に透視図に手を出さないID:Um6k4XKnの方がよっぽど賢いと思うわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 14:37:45.77ID:yjUGJxDI
全統記述で偏差値70あるから笑
whatへの理解だけで何がわかるんだよ笑
アドバイスどころかとんでもない愚案だな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 14:49:35.25ID:vJDDT6V0
ネクステからやり直した方がいいよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 15:04:07.61ID:eqZt/1p+
>>18
ネクステも厳しくないか?
真面目な話大岩のいちばんはじめの英文法がちょうどいいんじゃね?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 15:19:50.52ID:GlXIsvCb
読めばわかるだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 15:20:45.81ID:GlXIsvCb
>>17
ゴミじゃん
関係代名詞が…とかいちいちやってるからそんなゴミなんだよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 15:44:40.30ID:GiG9j/NZ
まあ普通に知っておくべきことだからディスられるのはしゃーない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 16:06:14.38ID:yjUGJxDI
>>21
すまん君にとってはゴミかもしれん
だが全統記述で70は透視図やるには十分なラインだと思うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況