X



北大と名大って旧帝大アピールしてなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 01:00:03.78ID:60rGKHDt
「札幌農学校!クラーク博士!Boys,be ambitious!」
とか
「1871年の名古屋仮医学校以来150年弱の歴史がある」
と言っていて、
東北や九州みたいに旧帝大ブランドを全面に押し出してないやんけ

なんでや
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 01:07:35.44ID:Bg58ARp8
そら名古屋は地理的に強くて北海道は魅力的だからや
旧帝ブランドにすがる必要がない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 01:24:02.21ID:uYD8DY/C
北大→場所や偏差値
名大→地元占有率や旧帝としての歴史(特に文系)
でdisられるから静かにしてるとか?

現状に不満がなくアピールする必要がないとか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 01:28:44.65ID:aaRPmvbq
>>1
北大は広島に並ばれつつあるの知ってるから宮廷なんて口が裂けても言えない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 01:41:11.00ID:feKRs7QJ
北大は地理的に特徴的だから、そっちを推した方がいいし、名大は最後の旧帝とか言っても凄そうじゃないし、旧帝の中で特別なんかあるわけでもないからじゃない?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 07:15:21.95ID:7c160H6z
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:13.70ID:tfVx0+Rh
そもそも5chに張り付いてるのは学歴コンプの旧帝未満ザコクとワタクばかりだから。

旧帝大生がこんな便所の落書きに興味あるわけがないw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 09:01:06.54ID:guXdLLC/
>>10-11
言われてみれば東北大はそうだな
というか、東北大の印象それしかないわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 09:04:57.21ID:hv9RRVAp
旧帝一工実力のわりにイキりすぎじゃね?ランク
A 一橋 東北 阪大
B 名大 京大 東大 
C 九大 北大 東工大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況