ちょっと国語的に直した

おい、明治

アドバイスを2つプレゼントする

1つ目は偏差値至上主義はやめて、偏差値以外の武器を考えておけ

2つ目は河合を切り捨てろ

解説
1つ目について
今年、偏差値論争で青学を捩じ伏せられても、来年正月の箱根で青学V4やられると、青学志願者は更に増え来年は更に偏差値でやられるぞ
あの1月2日、3日の田舎民への影響力は大きく、しかも箱根直後が出願ピーク
偏差値至上主義だと、それが零コンマ1でも負けると何も言えなくなる
その時の為に偏差値以外の武器を持っておけ

2つ目について
河合は完全に捨てろ。河合の理系では明治がいいとか、そんなことにこだわるな
世の中は詩文卒馬鹿だらけだから、世の中の大学評価は詩文で決まってしまう
明治には駿台とベネという立派な武器がある。しかも青学は駿台偏差値が弱点
理系にこだわって河合がなんて言ってたら河合肯定のままだぞ
明治工作員の機動力と持久力を使えば3日ぐらいでほとんどのジュサロユーザーを駿台信仰に持っていける
たとえ箱根V4になっても駿台偏差値なら明治>青学は揺るがないだろう
やるなら今。今なら明治がマーチトップだと信じてるジュサロユーザーが多いから、今なら駿台に持っていける
学習院には機動力も闘争心もないからできなかったが、明治なら3日で駿台信仰に多くを変えられる
フレーズは「量の河合、質の駿台」でいい

とにかく河合にこだわってると来年がもっときつくなる
ただし、箱根で明治が優勝できるのなら、河合も守れる

本当に河合を切り捨てないと今年は凌げても、来年か再来年には明治は倒産するぞ
駿台メインで2、3年間しのいで、その間に箱根強化に頑張ることだ