★ハーバード大学、★小論文を★入試から外す
2018年3月27日
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20180327/Slashdot_18_03_26_0816217.html

ハーバード大学が、「SAT」や「ACT」と呼ばれる大学入学試験において、
★小論文(エッセイ)の得点を選考に使用しない方針にしたそうだ
(東大・新井紀子教授のTweet、Inside Higher ED)。

★2019年夏の入学者からが対象。ハーバード大学だけでなく、
★ほかの大学でも同様の動きがあるという。
ハーバード大学では★2005年から小論文の得点を選考に使用するとアナウンスしていたが、
小論文では適切に★能力を測れないとの批判も出ていたという。

小論文は多くの学生にとって★負担が★大きいというのも理由の1つのようだ。

早稲田政経で
小論文試験をするだけの★合理性が全くない。
小論文試験、断固反対。
受験生に★無駄な負荷を与えるだけ。

政経学部の教授と入学センター長がいっていた
★入試準備がいらず、受験生の★負荷を減らすという言が
★大ウソだと判明。