X



早稲田政経数学必須化ワタク死亡w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 12:56:25.29ID:tQpRMacw
数1Aとか負担なんて無いようなもの
つまりほぼ英語となけなしの国社の入試
経済の名前が入ってるくせに数2B(つまり微積)を必須にしてないところが経済という学問を舐めてる証
さすが就職予備校やな
0573名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 12:58:49.30ID:kF3YrpZM
SFC→英語がムズくて有名

政経→日本史は易化国語の点数配分減少英語は長いだけで普通数学はよく分からんけどムズいとは聞かない

なんの個性もないやん
0574名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 13:48:22.16ID:RY63b/Of
>>571
独自科目は英語科目として扱われるのかな
半分はたぶん日本語による小論文だよね

偏差値表示が難しい科目になるね
0575名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 17:36:32.68ID:AirhWA/7
>>572
数1Aの難しさ知らんとかエアプかオッサンかな
0576名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 18:05:42.17ID:AirhWA/7
>>574
もうさ、偏差値表示が云々という時代でも無いと思うんだがな
それこそが私立の教育を歪めているわけで
予備校とか消えていいと思うわ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:43.20ID:LInONhBm
社学や文構は逆に科目数を減らして
基礎英語➕基地外レベル社会or国語のような
二科目試験にして
全国から変人をたくさん集めてほしい
0578名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 19:19:58.47ID:PdEm2q1S
河合塾 2018年度入試分析結果
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2293.pdf

早稲田大学

     ボーダー
学部  偏差値  実質倍率(募集人員)
社学  70.0  14.5倍 (募集450)
政経  70.0   7.5倍 (募集450)
===================
商    67.5  12.6倍 (募集455)
文構  67.5  12.0倍 (募集430)
文    67.5  10.1倍 (募集390)
法    67.5   6.1倍 (募集350)
国教  65.0   4.5倍 (募集150)
0579名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 20:00:44.91ID:xQE99BwJ
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0580名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 21:10:14.57ID:ZPf2z7Lz
社会をかなり軽視した入試になるんだな
現代社会でも受けられるんだからな
俺は法学部だから知らんが、政治経済学部でも世界史日本史の知識なんかとくに要らないんだな
ちなみに法学部では日本史世界史の知識は全く不要
0581名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 22:02:55.61ID:Tb6D+pcC
社会を軽視した結果、ネットで知った真実(笑)とやらを声高に叫び出す人間が増えたよな
0582名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 22:03:28.97ID:+hbVmDlq
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0583名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 23:15:13.65ID:8SFlGgGS
♪ワ、ワ、ワタクの大爆笑wwwwwwww
スレを開けばコピペですwwwww
笑ってあげましょ今日もまたwwwwwww
ワタクに遠慮は要りませんwwwwwwwwww
    ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

ワタクはゴミはっきりわかんだね

http://i.imgur.com///2nqIRaH.jpg
http://i.imgur.com///cvCj782.jpg
http://i.imgur.com///3kvpvqwh.jpg
https://i.imgur.com///gN5a7I8.jpg
http://i.imgur.com///ZEDYF0W.jpg
http://i.imgur.com///DSUSA5l.jpg
https://i.imgur.com///Pj9by2x.png
https://i.imgur.com///xJpaj1m.png
https://i.imgur.com///Yj1RapD.png
https://i.imgur.com///irTd6Oo.png
https://i.imgur.com///XIASTOT.png
https://i.imgur.com///L62tLk3.png
https://i.imgur.com///eJcx90W.png
https://i.imgur.com///6Dce2om.png
0584名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 23:18:15.67ID:cC/LXVsi
ガルちゃんのコピペ貼ってるやつってコピペ貼ってるやつの中で1番頭悪そうだよな
0585名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 23:22:03.21ID:IJDY+6Li
そりゃこんな気持ち悪いAAを貼れる奴だからな>>583
頭がおかしいんだよwww
0586名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 00:07:31.26ID:zc+AnpMI
ガルちゃんに何の権威があるんやろか
0587名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 07:48:43.69ID:ohpQhDA6
AERAの記事によると
今の政経の学部長が「もっと論理的な思考力を持った学生に来てほしい」と政経の入試改革に
踏み切ったらしいな。

で、ぐぐってみて驚いたのは今の政経学部長、
早稲田出身じゃないのね。
一橋経済出身。
納得したわ。
0588名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 08:05:41.33ID:EGXi0j9Q
経済は理系扱いにするべき
でないと、一生世界から遅れたまま
0589名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 08:18:11.30ID:1uL3PWp/
数学を重視するのは結構だが社会を軽視するのは違うよなぁ
0590名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 09:57:12.86ID:eDR8EeQF
>>575
は?理系だから数Aの整数確率の難しさは嫌というくらいわかっとるわボケ
0591名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 10:04:23.68ID:nDDqS3wD
とりあえずその数学重視が甘すぎるわ
やるなら数国英社全部セットで独自試験でやれ
0592名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 12:26:43.04ID:re7YwipQ
経済学者を目指すわけでもあるまいに、ゴリゴリの経済数学やらせてもなあ
浅く広く政治経済を学んで広い視野を持った英語のできるビジネスエリートを養成して欲しい
0593名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 12:27:29.18ID:re7YwipQ
>>591
センターより良問な独自試験なんてどの大学も作れないんだよなあ
0594名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 12:55:55.55ID:QfzqBnfv
>>583
このAA使ってるとか絶対おっさんだろ
なんで受サロにいるんだよ
キッショ
学歴コンプレックス爆発させてないでいい加減現実を生きろよ
0595名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 13:06:59.19ID:z6xMsWbN
なんでも慶應の猿真似、後追い。
早稲田に主体性は全くない。
ただあるのは、あてにならない偏差値のみ。
今後はその偏差値もだだ下がりだろうな。
0596名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 13:12:16.33ID:re7YwipQ
>>595
慶應の方式は優れているからな
政経はそれを見てすぐに改革のは有望だ

文系は語学力くらいしか明確な強みがない
地底文系の国数英で均等配点で英語の問題のレベルもそう高くないとか、もう時代錯誤も良いところだと思うわ
0597名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 13:15:50.59ID:vAL/7MU3
政治経済を浅く広く学んぶとかそれぞれ新書1冊ずつ読んで終了じゃねえかよww
0598名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 13:36:48.70ID:FkL214wz
>>595
これが慶應の猿真似に見えるとか知的障害者かな?
0599名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 18:41:25.01ID:EGXi0j9Q
>>592
金融目指すなら、こなせた方がいい
AIもそう
0600名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:06.67ID:416utCZy
これまでは数学出来なくても入学できる大学には進学したくないという優秀な上位国立大学受験生がこぞって併願するようになるだろう。

一方数学苦手な私大文系型の受験生は大幅に減るだろう。
0601名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 22:07:25.03ID:P8kLOxKB
というか従来の私立文系型は一般受験ではノーチャンスになる
0602名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:15.59ID:Ni9sXjMV
数1Aくらいできるだろ
0603名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:27.78ID:E/wa+z36
数学が入ったせいで早稲田の最も大切な
偏差値が下がるね。
って、アホかと。
0604名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/12(火) 23:38:23.42ID:C3OhgqeW
良く分かったわ

慶應義塾大学経済学部

は私大文系の神だね
0605名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 15:36:06.37ID:Szs4sWzF
>>604
ゴミの間違いだろ
早稲田商より簡単な猿の集まり
0606名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 15:45:24.38ID:Sehfodne
一橋大出身の政経学部の学部長 須賀晃一
東京教育大出身の入学センター長 長島啓記
が問題なのは
志願者が激減しようが、偏差値が暴落しようがどうでもいいと思ってること。

その結果、政経ブランドは完全崩壊して就職先も一気に悪化する。
卒業生の立場も激変して悪化する。

慶應法が2科目にして偏差値をあげて
最底辺学部といわれた時代の慶應法の卒業生が続々と昇進して
役員社長になったのと完全に逆のパターンになる。

早稲田のTOP学部の偏差値が暴落すれば
当然早稲田全体の評価も暴落。
慶應どころか上智以下の評価になりかねない。

早大ローの大失敗と全く同じことを繰り返している。
あのときも早稲田の伝統や卒業生、在学生に対して
なんの思い入れもない東大出身の教授が
自分のやりたいようにひっかきまわして、
司法試験合格者を激減させて
早大ローを完全崩壊させてしまった。
今や修復不可能になった。
0607名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 15:45:48.86ID:Sehfodne
文科省の助成金増額ほしさに
早大や早大政経学部をひっかきまわして
崩壊させるのは許せない。

とくに、早大政経学部の★一橋出身の学部長、須賀晃一
と入学センター長の★東京教育大出身の長島啓記

は早稲田を売り払って焼け野原にしようとしている。

早稲田★外部の人間が、早稲田を崩壊させようとしてるのは
絶対許せない。

早稲田ローが東大出身の教授によっていいように
かきまわされぶっ壊された歴史をもう一度繰り返すことは
許されない。

こいつらは許しちゃいけない。早稲田に対してなんの愛情も思い入れもない
連中だ!!

457 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 15:36:28.55 ID:zuZz9F750 [4/4]
そもそも理系いったら数学できてあたりまえ
文系くれば数学ちょこっとできるだけで、ちやほやされる
そりゃくるよね文系に
0608名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 15:46:07.41ID:Sehfodne
★ハーバード大学、★小論文を★入試から外す
2018年3月27日
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20180327/Slashdot_18_03_26_0816217.html

ハーバード大学が、「SAT」や「ACT」と呼ばれる大学入学試験において、
★小論文(エッセイ)の得点を選考に使用しない方針にしたそうだ
(東大・新井紀子教授のTweet、Inside Higher ED)。

★2019年夏の入学者からが対象。ハーバード大学だけでなく、
★ほかの大学でも同様の動きがあるという。
ハーバード大学では★2005年から小論文の得点を選考に使用するとアナウンスしていたが、
小論文では適切に★能力を測れないとの批判も出ていたという。

小論文は多くの学生にとって★負担が★大きいというのも理由の1つのようだ。

早稲田政経で
小論文試験をするだけの★合理性が全くない。
小論文試験、断固反対。
受験生に★無駄な負荷を与えるだけ。

政経学部の教授と入学センター長がいっていた
★入試準備がいらず、受験生の★負荷を減らすという言が
★大ウソだと判明。
0609名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 16:45:19.21ID:WmthMeE2
★つけて文章コピペするやつは基地外
基地外には無職が多い
0610名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:06.65ID:C0LRm2JL
>>609
新幹線でナタ振り回してそうだよな
0611名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/13(水) 23:43:23.89ID:ikFghYnP
早稲田の大学院の強化って本当なの?
看板の政経学部長が他大(一橋経)出身と聞いて驚いた
文科省に接近しすぎて国立に乗っ取られたんじゃない?

慶應では考えられないんじゃないかな
自校だけでなく他大の総長学長も目立つね
同じ六大学の法政大学の元総長は慶應の出身

上智大学の今の新学長も慶應の出身
慶應志木→慶大理工→慶大院理工(修士博士)→上智教員

ネットで色々言われているSFCでも1990年開設ながら卒業生の中から大学教員を輩出して
テレビ新聞等で解説評論している人が目立つ

宣伝の早稲田 戦略の慶應 対照的だ
0612名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 00:38:24.62ID:CBtyiGOR
>>611
ほんと慶應信者って気持ち悪いな
0613名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:24.01ID:72i6efve
>>611
大学院強化はWasedavisionに書いてあるで
0614名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 01:03:10.09ID:QCN1QNXl
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0615名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:56.94ID:nEtpc9+d
>>608
小論文試験やるなんてどこにも書いてないわ、「英語と国語の長文読解一部記述式を含む」だよ
慶応みたいなアホな作文入試やるわけねーだろがw
0616名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 09:18:47.39ID:j7z7I7OC
>>597
それな

日本の大学学部の文系なんてその程度の価値しかないんだよな
0617名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 14:26:05.71ID:f1+0E8t3
ハーバード大学、小論文を入試から外す
https://www.google.co.jp/amp/s/a.excite.co.jp/News/it_g/20180327/Slashdot_18_03_26_0816217.amp.html

2019年夏の入学者からが対象。ハーバード大学だけでなく、ほかの大学でも同様の動きがあるという。ハーバード大学では2005年から小論文の得点を選考に使用するとアナウンスしていたが、小論文では適切に能力を測れないとの批判も出ていたという。
0618名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 19:06:38.97ID:9VBr+WXC
>>616
文系が理系に勝てるとしたら暇な時間を使って語学力を磨くことだぞ
法律にしろ経済にしろ文学にしろ勉強したところで企業にはそんなに魅力的に映らないからな
0619名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 19:14:41.34ID:cqE6ejsB
>>618
哲学は神
0620名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:07.58ID:gHohNIiW
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2017】2人以上 週刊朝日2017.6.9,4.7+高校HP
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 船橋・県立(千葉)、八王子東,○海城,○芝(東京)、○山手学院(神奈川)
3人 国立,西,○麻布,○桐朋(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
2人 春日部,熊谷,○大宮開成(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、立川,戸山,○学習院,○暁星,○東京都市大付,○豊島学院,○本郷(東京)、湘南,横浜サイエンス(神奈川)
◆東北大
10人 春日部(埼玉)
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
3人 熊谷(埼玉)、千葉東(千葉)、立川(東京)
2人 川越・県立,不動岡,○本庄東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇筑波大附,◇東京学芸大附,○武蔵,○安田学園(東京)
◆京都大
11人 ○麻布(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
4人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○駒場東邦(東京)
3人 大宮(埼玉)、船橋・県立,東葛飾,○東邦大付東邦(千葉)、立川,西,日比谷,○開成,○城北(東京)、横浜翠嵐,○浅野,○サレジオ学院(神奈川)
2人 ◇学芸大附国際中等,国立,小石川中等,立川国際中等,戸山,○桐朋,○広尾学園,○早稲田(東京)、○栄光学園,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
2人 船橋・県立(千葉)、立川(東京)
◆大阪大
3人 浦和・県立(埼玉)、青山(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
2人 新宿,西,○城北,○世田谷学園(東京)、湘南,○山手学院(神奈川)
◆九州大
2人 西(東京)
0621名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:07.60ID:0HUi5ngj
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0622名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/14(木) 23:32:29.81ID:0HUi5ngj
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0623名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 15:44:27.42ID:zPhIFvkP
早稲田政経入るような人でセンター数学半分とれないような人がおるんかね
0624名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 20:33:05.46ID:6e2ODvht
>>623
数学から逃げた私文3教科馬鹿の学力の実態知らないでしょ?w
0625名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 21:26:16.37ID:Ld6+3YxY
>>624
知らんからなにか具体的なものをあげてくれや
0626名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 21:54:15.83ID:aSVYepxI
西村和雄がむか〜し話題にしてたよな。
私大文系の学生の算数の出来なさを。
0627名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 22:21:05.66ID:6e2ODvht
>>624
「分数ができない大学生」でググってみろや。
0628名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 22:27:31.62ID:T3pdiLVe
それ信じるならこれもな

続編の小数ができない大学生 国公立大学も学力崩壊より

問題(中1レベル):
 {1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)^2  ※「^2」は2乗の意味

大学別正答率:
 91.4% 国立最難関SA(理工)
 79.6% 私立トップsa(理工)
 79.0% 私立トップF大学経済学部(数学で受験)
 75.0% 国立トップB大文学部
 73.0% 国立トップA大文学系類(数学非受験者除)
 67.0% 有力国立C大学経済学部
 66.6% 旧帝国大学SE(工)
 66.1% 地方国立SJ(工)
 62.0% 有力国立D大学経済学部
 62.0% 有力国立E大学経済学部
 61.0% 私立トップF大学経済学部(数学非受験)
 59.4% 地方国立SK1(理工)
 58.1% 地方国立SK2(生)
0629名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:31.37ID:/0fhshvE
>>627
自分に安価付けちゃってるけどワイに言ってるんやろな
調べたけどソースらしいソースはないし「分数のできない大学生」っていう本の事言ってるなら中身スクショでもして見せてくれや
0630名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/16(土) 23:45:02.80ID:aSVYepxI
79.0% 私立トップF大学経済学部(数学で受験)
61.0% 私立トップF大学経済学部(数学非受験)

これらは慶應経済で、
早稲田は多分もっと低かったと思われる。
0631名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/17(日) 17:25:45.97ID:XnYMdTd1
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑附  39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
0632名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/18(月) 10:46:06.95ID:3+GRPDBi
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0634名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:19.92ID:xhqNV7tw
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0635名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:39.84ID:nRbHOxEk
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0636名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/21(木) 06:40:14.21ID:IPWMEZQ2
ほう
0637名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/21(木) 07:58:00.43ID:+Ia28kuO
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0639名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/24(日) 10:43:29.23ID:5ToJtY6n
っっb
0640名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 13:32:19.72ID:7+RJuM7D
早稲田政経に元々数学いらなかったって初めて知ったわ、経済とか数学できないでどうすんの?アダムスミスの気持ちでも考えてんのか?
0641名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 17:35:56.68ID:NlClnC+Z
>>640
慶應もいらんやんけ
0642名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 18:04:57.38ID:2hFnYMHC
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0644名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/29(金) 06:24:10.88ID:vTpSA5bo
あああ
0647名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/02(月) 07:07:50.48ID:LkgMm5Gg
ぐわあああああああああああああ
0648名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/02(月) 23:22:54.41ID:Y/2s0+Z/
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0649名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/03(火) 14:52:53.80ID:XLEkkho1
なんだいつものワタクマジックか
本気で数学重視してるなら配点一番高くしてみろや
0650名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/03(火) 15:32:35.36ID:GVobTKAi
>>649
ワタクマジックとか言ってるけど数学が1番高い配点の国立とかどこだよ
0651名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/04(水) 22:39:19.24ID:T3BGG3ci
神戸大学経済学部の数学選抜
0652名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 01:15:30.15ID:WIy1P2oO
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0653名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/05(木) 16:49:13.58ID:hC5pHjuL
昔の京大法学部は英数国150点×3に社会科僅か50点だったから
英国が難しすぎる場合は数学で勝負が決まっているようなものだった。
0654名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/07(土) 12:02:44.95ID:HKHI6erx
これはひどい
0655名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/07(土) 12:18:24.59ID:E4tKOfgX
数学もそうだが、
どこも古文漢文必須になるんだろ?これが地味に痛いだろ。
0656名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/07(土) 15:14:13.79ID:gcgsQHGV
>>655
古漢いらない早稲田文系あんの?
0657名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/08(日) 06:08:14.08ID:ByLqNoSw
数学必須は、私大専願排除するだけだから別にいいが、定員激減はヤバいだろ、、
慶應と全然違う

早稲田政経
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人

慶應法
 政治学科 230人
慶應経済
 経済学科A方式 420人
       B方式 210人
0658名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/08(日) 06:16:15.54ID:A4n6xODP
>>657
そこで慶應通信


慶應の場合、法学部・経済学部・文学部がありますが、通学・通信ともに、全く同じ卒業証書が授与されます。
通学・通信ともに、慶應の法学部・経済学部・文学部卒となるのです。

卒業後も、同じ連合三田会に所属します。
つまり、慶應は、慶應を卒業したものは、通信・通学ともに全く、区別しないという仕組みになっているのです。
0661名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/08(日) 09:27:04.22ID:qDArHWwg
>>660
難しくはない

通信生は
日駒にも受からない人
老人
働いてる人
だから卒業率が低いだけ
日駒受かる力ある学生専念なら卒業余裕
0662名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/08(日) 13:35:49.26ID:zzp1OuNP
数学必須でもう少し増えるか

2018年度の国家公務員総合職試験 1020人/1797人

1位:東京大学 329人 国立
2位:京都大学 151人 国立
3位:早稲田大学 111人 私立
4位:慶應義塾大学 82人 私立
4位:東北大学 82人 国立
6位:北海道大学 67人 国立
7位:大阪大学 55人 国立
8位:中央大学 50人 私立
9位:神戸大学 48人 国立
10位:岡山大学 45人 国立
0663名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 06:31:30.10ID:KrUf0Zk0
>>662
早稲田の合格者数はこの数年減り続けているよ
そもそも学生数をどんどん減らしているんだから試験受ける母数も減る
0664名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 17:48:42.37ID:NzVQ94aQ
文学部とか社会学部とか受ける奴は注意だってよ

渡邉正裕 @masa_mynews &middot; 6月26日
九大新卒でラーメン店のバイト。文学部の就職って難しいんだよね。
哲学、宗教、文学で飯を食うのは政治以上に難しい、ということを高校生までに義務教育で知らせる必要があるんじゃないか、と。
ロスジェネの要素もありそう

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
文学部とか社会学部とかヤバイ系の学部も偏差値そんなに変わらないんですよね。
無知で、うっかりそういうところに行くと悲惨ですよ。
特にコミュ障の人は、大学の格が2ランクぐらい下がっても手に職が付く学科のほうが得ですね。

渡邉正裕 6月27日
文学に強い興味があるわけでもないのに、男子校で、女子学生比率が高いから文学部にしたって奴もいたけど、
その程度の理由で文学部いくのはリスクばかり高い。
20世紀はまだ出版社や新聞社が元気で文学部卒の受け入れ先だったけど、今だと常に求人が多いブラック企業や非正規に追い込まれやすいですね。
0665名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 19:35:50.09ID:x5kaNWC4
>>657
まあ一般減らして偏差値操作だけどな
0666名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 20:17:41.52ID:73wbVgsx
新総長は撤回するよ
東大化は避ける
保守だから田中は
0668名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 23:47:11.34ID:BUObwE61
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0669名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/09(月) 23:52:30.64ID:BUObwE61
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0671名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 15:22:24.67ID:DQh9NkQL
>>666
東大化?できるもんならやってみなw
0672名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/12(木) 16:22:12.64ID:2stP3PPe
>>657数学を必須にしたら普通に考えたら偏差値が下がるから、そこを相殺するために定員削減だろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況