X



北大文系僕、受サロでの連日の猛叩きに絶望し仮面を決意する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:30:13.85ID:y/bAOnMT
ちな一年
正直東京一阪辺りはいける気がしないから東北大、横国、筑波のどれかにしようと思ってる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:31:20.05ID:6n8eWzc3
横国こいよ北大なんか関東じゃマーチと同レベルだぜ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:31:31.68ID:JmnC8AYP
なんで九大とか名大生ってジュサロで全然見ないのに北大生はこんなゴミみたいにいんだよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:32:51.45ID:SGIE1d8M
>>2
横国も良いと思ってる
横浜という立地は魅力的
偏差値65だからちょっとキツいけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:34:19.29ID:SGIE1d8M
>>3
学歴コンプが多いからだと思うよ
後期勢とかあからさまだし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:35:07.89ID:OjMj+JFI
>>5
後期
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:35:33.40ID:OjMj+JFI
>>5
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:36:45.19ID:aJ55mK1K
まじならやめとけ
さらに言えば、北大からなら東京一工くらいじゃないと割にあうランクアップにならない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:36:50.01ID:rPBUqXi/
正直北大から出て横国は無い
あと横浜って言っても森の中だし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:39:42.30ID:VAz7DZVT
北海道出身で北大文系は何ら問題ないんだよ
首都圏からわざわざ北大文系進学するから叩かれているだけだから
旧帝がない地方出身でも構わない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:40:24.15ID:SGIE1d8M
>>6
北大は東京一工落ちて来てる後期入学者多いからね
俺は前期だけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:41:33.50ID:20t2BQY2
広島みたいな中途半端なところなら仮面しても良いけど北大なら別に良いだろ
1年のロスの方が大きいよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:41:53.52ID:mEtWRDD5
受サロやめればいいんじゃね?
クソの戯言に人生影響されるほど悲しいことはない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:42:06.66ID:SGIE1d8M
>>8
理系ならそうだと思うけど文系なら北大と東京一工じゃ離れすぎてるでしょ
私立で言えばニッコマからマーチ飛ばして早慶に行くようなもの
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:43:30.07ID:ucgaHUT9
>>3
名大生もけっこういるけど、旧帝の中では名大の知名度が低くて他地域からあまり受けないから、名大に落ちた奴に恨まれないw
逆に、親もお喜びで名大生は、他大学にはあまり興味がない。
合格発表の時期に、どの大学のスレもそこそこ荒れてたのに、名大スレだけは入学手続きの話やら入学早々ある英語の試験の話やら合格者の情報交換の場になっていた。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:44:13.32ID:SGIE1d8M
>>9
一昔前ならともかく現状では妥当な選択肢だと思うけどなぁ
就職は断トツで横国の方が良いし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:45:16.78ID:ye7nkzn/
受サロとかいうクソマイノリティー陰キャ便所の落書きで、人生ダメにするなよ
ここで書かれてることと、世間や企業の評価は全く違う。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:47:08.86ID:SGIE1d8M
>>10
まあ北海道出身なんだけど、一生北海道から出れないのも辛いしさ

>>12
広島文系と北大文系って同ランクじゃない?
最近散々煽りで言われてたことだけど偏差値見たら事実だから何も言えない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:49:26.03ID:SGIE1d8M
>>13,17
まあそれはそうなんだけど
実際北大文系じゃ未来ないでしょ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:49:28.48ID:JmnC8AYP
道民なら神扱いなんだからそこで頑張って就職で道外行けばええやん
関東ならマーチレベルとか極端すぎる話信じるなよ
確かに早慶の方が関東じゃ強いのは確かだけど
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:50:56.27ID:2zVK295N
親友に人生壊されるならまだしも、こんなとこにいるホントに大学通ってるかも怪しい奴らの意見で人生変えるとかバカバカしすぎる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:52:06.78ID:rLJjBAbT
ガチで北大?学生証見せれる?
流石にやめたほうがいいと思うけどね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:52:09.52ID:pFRpcHjJ
>>15
名大羨ましいなぁ
丁度良い立ち位置だしコンプとかなさそう
俺も名古屋に生まれて名大行きたかった

>>18
その言い方だと他の地底に失礼
他の地底文系は実力も伴ってるでしょ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:54:14.57ID:RaMLTNs8
文系と水産は定員半分にしろや
そもそも地底は理工農メインなんだから、文カスのせいで北大のイメージ下げられるのはマジで心外だわ
ちな北大総合理系
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:54:26.84ID:pFRpcHjJ
>>20
長い目で見ればプラスになると信じてる

>>22
たとえ今はそうだとしてもこのまま衰退が続けばろくな就職先ないと思う
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:55:52.34ID:2zVK295N
てかホントに北大生だったらこんな質問しないよな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:57:40.30ID:RaMLTNs8
そもそも本当に北大生か?
今週の月曜〜水曜18:00で行うことのできた履修に関する手続きは何?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:58:07.01ID:pFRpcHjJ
>>23
ここの意見はあくまできっかけで前々から色々と思うところはあった

>>24
学生証は画像の上げ方分かんないし怖いから無理だけど、ここ北大生多いし北大生にしか分かんない質問とかしてくれれば答えるよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 11:00:29.12ID:pFRpcHjJ
>>26
理系は優秀なのに文系と一緒にされて申し訳ないと思ってる
水産は函館送りのせいで偏差値低いだけで研究とかは日本屈指だと聞くけどね
文系の定員半分にするのは賛成、それで偏差値上がるかは分からんけど
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 11:03:40.11ID:pFRpcHjJ
>>29
春タームの自由設計科目の変更
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 11:09:07.06ID:QVBGdyEx
【5ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527127243/
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:12.02ID:VAz7DZVT
東北大文系より北大文系の方が楽しそうだけどな
文理差も小さいんじゃないか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:29.26ID:nTTdpAID
北大レベルの大学さえも受からない受サロ民がこんな所でなにやってんだよ……
勉強しろクズども
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:06:51.84ID:Iu5wY3Ql
マジで言ってるなら馬鹿らしいわ
北大も東北筑波横国も変わんねぇよ
北大から仮面してまで行く価値あるのは東京一だけ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:10:39.22ID:Iu5wY3Ql
つか横浜の立地が魅力とか、
横国があるのは横浜駅とかみなとみらい方面とは全く別方向だぞ
立地に関しては北大の方が上だろう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:17:22.17ID:pFRpcHjJ
>>34
楽しさとか知らんけど3ランクくらい差はあるでしょ
まあ東北も文理差大きそうだけど北大ほどお荷物にはなってない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:18:31.18ID:pFRpcHjJ
>>36
変わんないことはない
偏差値差的に学生の質は段違いだろうし

>>37
北大立地いいとか言われるけど、札幌にある時点で立地最悪でしょ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:22:19.89ID:6Z7yvTRu
たしか北大って就職先としてセイコーマートが一番多いんだよな
しかも、いくらリクルータついても、札幌から都内まで就活とかだるすぎだろう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:23:59.36ID:QVZqiqBB
俺は早稲田政経なんだけどどう思う?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:25:34.93ID:fRqLuwUM
>>38-39
憶測だけで他大学語るアホ
お前は東北横国とかの学生の質を見たことあんの?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:27:31.64ID:hsdF/9uX
別に学力云々じゃなく楽しそうだから北大行くわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:30:49.17ID:pFRpcHjJ
>>40
曲がりなりにも旧帝なのにローカルコンビニは情けないね
それはそう

>>41
私大最高峰
就職鬼強いし学力でも遠く及ばない
学生生活も楽しそうだし隙がない印象
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:31:28.66ID:bQyo38bz
北大の年収って地底の中でも上位だしコスパは高いんじゃね?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:32:10.89ID:6n8eWzc3
ちなみに私立はどこ受かったの?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:34:09.81ID:Si2YBskj
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版) ▲▼は訂正のあった大学
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 ▼大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、▼広島大(73.8%)、▲電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、▼埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 ▲信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、▲新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 ▲長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、▲山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、▲茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、▼宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、▲琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 12:34:48.82ID:iD8y4P7F
グダグダ言ってないで高GPA取ること考えとけよ
仮面なんて東京一くらいじゃなきゃ無駄でしかない
あとは留学でも行って視野広げてこい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 13:19:00.43ID:N2LerLrC
脱北しちゃえ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 13:20:40.92ID:jGQiTtTP
ここって全ての価値尺度が偏差値になっちゃってるやつ多いよな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 13:21:15.28ID:JwZ06cGe
北大煽ってるやつは北大横国筑波千葉大生のいずれでもないよ
ゴミ低学歴共の戯れ言をいちいち気にするな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 13:53:48.29ID:CUid2Ct0
>>19
こいつヒロシマンかよw
お前何回同じスレ立てんの?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 13:55:29.82ID:CUid2Ct0
広島みたいなザコクより北大の方が遥かに上だろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:00:07.55ID:CUid2Ct0
センターの得点率が違うし広島と北海道じゃ二次の科目数が違うだろ
広島の旧帝コンプが酷過ぎる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:00:52.16ID:flZJ0Vv7
逆に東京一工阪じゃないと仮面して行く価値ないぞ
横国や筑波とかむしろランク下がってんじゃん
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:26:07.49ID:wzltziHm
>>19
広島と北大は同ランクだよ
北大が悪いんじゃなくて、広島が優秀なだけ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:30:05.96ID:U6IuefXk
>>54
広島はザコクじゃないぞ馬鹿か
二次科目より偏差値が重要
広島文人文で57.5。北大と偏差値では並んだ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:38:02.35ID:AgJ++Q5g
やっぱりヒロシマンかよw
ID変えても書き込む内容が変わらんからバレバレ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:41:16.55ID:wzltziHm
>>59
お前ら馬鹿ともが広島を認めない限り戦い続けるから
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:44:43.40ID:AgJ++Q5g
>>60
じゃあ「広島vs北大」みたいなスレ立てろよ
なんでボケ老人の如く「北大だけど〜」スレを連日連夜立ててるの?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:49:36.21ID:86izAX6N
でも北大の人って自虐しつつも自分たちは宮廷だから内心他の大学バカにしてそう
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:52:13.08ID:wzltziHm
>>61
北大スレは俺じゃないからな
北大生が広島と同格に近づいたことに気づいてそういうスレ建てたりレスしてるだけ
お前も大学名言えない時点で広島には勝てない
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:53:51.48ID:AgJ++Q5g
北大って非道民が多くて、大抵そういう人は他から下げてきてるから自虐的な人多いよ
でも広島みたいな明らかな格下に絡まれれば反撃する
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 14:58:17.90ID:wzltziHm
>>64
お前北大生?
広島と北大は同格近くだぞ
スーパーグローバルトップ型も考慮すれば同格かもな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 15:22:30.33ID:30PhKF1e
>>1の学部と希望進路は?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 15:57:39.81ID:OUH9r4K2
>>15
名大は阪大にはコンプあるようで名大機航名大機航うるさいよw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 16:18:10.12ID:QqhX5n5R
主要大学別に過去3年の学部生司法予備試験合格率だしてみたが、北大は特別悪くはない

東京大 13.5%
一橋大 9.6%
大阪大 8.7%
慶應大 7.0%
京都大 7.0%
名古屋 5.9%
東北大 5.8%
神戸大 4.8%
中央大 4.8%
北海道 4.0%
早稲田 4.0%
九州大 2.0%
上智大 1.7%
千葉大 0.0%
広島大 0.0%

http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52202451.html
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:03:15.60ID:Snl0jz7Y
北大文系やめる価値あるのは
東、京、阪、一、神、名、慶、早くらいかね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:04:10.87ID:LstXaKJg
名と神はないと思う
北大文系の方が評価されそう
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:08:28.80ID:LstXaKJg
まあ辞めるの勿体ないと思うけどね
再受験してまた文系行くなら東大か京大以外意味がない
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:10:46.60ID:KTPE8ilj
>>1は単発だろ
叩いてる側だよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:12:49.76ID:jnImi6Xv
まあ将来は広島にも抜かれる運命だし嘆くのは致しかたない
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:46:32.83ID:W1DRYmrS
北大文系の人がわさわざ
理系はいいけど文系はどうのって
あちこちでやるかな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:57:39.78ID:Snl0jz7Y
>>71
それはないだろ
北大文系なんていまや横国以下なのに

まぁ流石に横国じゃ北大をやめるほどではないかもしれんが、神大名大なら価値あると思うよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 17:58:55.25ID:LstXaKJg
ないわw
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:02:57.78ID:iCiBrdLr
迫る広島文系の影
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:04:49.87ID:umTdPqR4
北大文系から浪人までしていく価値ある大学なんて東大京大くらいだって、マジで
まして神戸とか横国とか、冗談だろ?!就活でマジでこいつは偏差値でしか大学選べない人間だってレッテル貼られるぞ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:45.24ID:QqhX5n5R
まあ広島はあり得ないわ
比べる要素がない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:07:50.17ID:iCiBrdLr
>>81
どんどん差が詰まってきてる現実を見つめられないの?
10年後はお前ら北大は広島の下かもよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:08:47.70ID:LstXaKJg
>>80
だよな
神戸やら横国名古屋やらは完全にネタw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:13:00.95ID:VewmWYWZ
こんなとこ叩くのが当たり前になってるのに
そんなことで仮面とかするなら親に受験にかかった費用や入学金、学費返納して自分のお金で受験してね やりたい事があるなら別だけど
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:16:41.82ID:QqhX5n5R
>>82
河合の偏差値なんて年間3回は更新されるしその一回で詰まったくらいで全体の傾向を語るな

どんどん詰まるっていうならここ数年の推移出せよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:21:14.02ID:iCiBrdLr
>>85
文系の偏差値が一部重なった
これだけでももう大して違わないのがわかるだろ?
しかも広島はSGUトップ型だから国からも期待されている
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:23:29.17ID:QqhX5n5R
>>86
英国二科目だろ?
数学がないどころか三科目ですらないからまったく重ならないな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:25:51.09ID:OUH9r4K2
>>86
神戸はSGU落選だから期待されてないね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:30:51.69ID:0XXns+2E
東北横国筑波なんてさして偏差値も変わらない
一年棒に振るほうがアホ
東京一狙うならありだが
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:38:41.78ID:iCiBrdLr
>>87
北大は三科目なの自慢のようだが徐々に数字が落ちてきているからなw
上がり目の広島が近い将来北大を飲み込むのが見える
まあ実際西日本、特に広島近辺では広島≧北大になりつつある
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:00.86ID:SKieD9cN
そろそろ終了か?
毎日出てくる地底コンプの奴だから
放置が吉

>>1
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:43.34ID:oeBdDcKu
東大、京大、一橋を目指す以外なら仮面する必要ないわ
腐っても宮廷っていう括りは強いから、筑波横国とか学歴的に下手したら下がるよ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:48:12.36ID:GSWtw95t
>>1

東京一ならわかるがそれ以外の文系ならコスパ悪い。資格試験等に注力した方がイイ。

ちな早稲田中位。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:48:52.05ID:GSWtw95t
>>92

激しく同意
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:50:39.63ID:Flvy8KN0
>>92
これはあるわ
難易度が全てじゃ無い
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:53:47.63ID:OUH9r4K2
>>92
一橋とかいうゴミもない
シンプルに東大京大だけでいいだろw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:55:18.74ID:+7d6MQ7r
北大が就職偏差値60だとしたら一橋は72くらいあるだろうし全然ありだろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:58:57.69ID:TZ9s5k+R
>>96
一橋がゴミってことは東大京大かな?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 19:02:46.09ID:OUH9r4K2
一橋はセンター得点率も阪大未満だしそんないい大学か?
過大評価気味
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 19:04:51.31ID:PDFt4BJm
一橋って偏差値オナニーだよ
出口は早慶と一緒
研究何かしてる?
してないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています