X



明治のワイが格下やと思う国立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:00:48.57ID:GTpQJegM
国立なら千葉は格上か同等、理系工学部が偏差値50だったりセンター7割くらいの広島は格下。岡山金沢に5s以下も見下してるわごめんやけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:10.01ID:GTpQJegM
首都圏私大難化すればするほど地方のザコクを見下せるから気分良いわww
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:03:57.09ID:GTpQJegM
>>2
まあ詳しくは言えんけど一橋大学やな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:00.00ID:hXqBMNmg
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:57.63ID:CMOl/Uqv
まあヒロシマーチでヒロシマンは明治立教には負けるレベルのザコクやしこれはしゃーない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:14.91ID:KttoESuE
>>4
それなら文系5Sとか考えたことすらないだろうし当たり前の感覚だな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:59.53ID:CMOl/Uqv
まあ妥当やから静かやな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:31:09.12ID:T/T5n2ei
一橋明治ってネタ?
明治動物園に一橋から行くって非人道的な扱いだなw
マーチとか初戦fランだからな
ワタクの底辺wwwハイイキッテ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:31:15.10ID:TJ6b5Xve
予備校によると広島大=早慶だから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:16.35ID:eORuNwTP
まーた広島と同レベルって言われてイライラの早慶がコンプスレ立ててしまったか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:40:02.87ID:CMOl/Uqv
ザコクヒロシマン来たっぽいな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:42:28.32ID:lcJNGgFr
>>1
明治は埼玉の格下。互角は信州、新潟、静岡ね。

一橋落ちても、君は埼玉の格下だから。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:22.99ID:NX/WjJz2
埼玉県人だが、早稲田、明治、立教、中央法なら埼玉よりも優先する。立地のいい青学で
割れる。 通学が大変な中央や法政町田なら埼玉。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 23:54:34.64ID:K7eSRFy9
>>14

埼玉静岡は法政と争ってろ!
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:00:08.77ID:32kysyV9
>>16
法政市ヶ谷なら埼玉より法政選ぶかな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:02:34.32ID:iek2av5F
明治経営蹴り信州経法ワイ、高みの見物
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:12:24.52ID:32kysyV9
3科目ニッコマレベルの猿共のためのおさらい


2016年度併願合格(河合塾資料)

明治文〇ー東北文×  1
明治文×ー東北文〇 22 

明治政経〇ー東北経× 11
明治政経×ー東北経〇 36

明治商〇ー東北経× 3
明治商×ー東北経○ 9
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:22:18.22ID:wFopHWKS
ワイ一橋落ちて明治受かったけど浪人してるぞ
お前も浪人したらいいのに
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:24:25.13ID:3eJnIttz
センター何点だった?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:30:06.00ID:wLh/Lrgu
>>11
広島はマーチレベルって断言されてるぞ?しかも同志社の方が上だとよ

地元国公立vs難関私立(早慶関関同立)どっちにいくべき!?|受験相談SOS vol.19
https://youtu.be/8wu4_Bs5HBw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:34:49.40ID:8v+RNwHb
俺の岡大受かった友達、みんな明治蹴ってたゾ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 00:36:50.19ID:KsWhc4rz
>>24
やめたれw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 01:18:37.20ID:wQ3X/05M
>>20
うわぁ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 01:20:15.58ID:iek2av5F
明治政経、商蹴り埼大ワイ
明治は眼中になしww
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 01:24:26.54ID:CFVKxJxy
一橋落ち明治とか死ぬまで受サロに漂流してそう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 01:41:00.84ID:KFbBdWlt
>>28
2重学籍は除籍だぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 01:46:27.48ID:fcIkPqYe
落ちた大学でマウントとかカスだな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 02:22:38.81ID:wk37ifF7
>>28
明治コンプ酷いなw
明治蹴れる国立はせいぜい千葉まで
ヒロシマン以下のゴミザコクはそもそも受からないから
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 03:25:27.03ID:8NnvAuIz
明治も広島もカス同士仲良くしろよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 04:53:53.39ID:N7FpBYiM
広島大学
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 07:47:14.49ID:HqGVHnAK
>>20
信州=明治くらいだし妥当やろ

信州人文前期 センター3科目偏差値59(77%)+総合問題1(英語小論)
明治文一般 3科目偏差値57.5〜62.5

信州経法前期
7科目偏差値54(69%)+1科目偏差値55
明治法、経済一般
3科目偏差値60
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 09:18:40.68ID:cLogExZB
>>10
ネタじゃなくね
イチバシ落ちに早慶はムリ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:46.42ID:i2Oa/mZZ
関東公立文系だと、東大→一橋大→早慶→筑波横国上智→千葉首都→明治立教・・・
という序列意識なので、文系に限れば、千葉以上には負けるが埼玉以下には勝っているという認識になる。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 09:34:28.67ID:jl0+ulbS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 09:54:47.98ID:Dw5iHg68
埼玉合格くらいだと明治はほとんど落ちてる、理系静岡もほとんど明治は落ちてる
千葉で文理ともにイーブンからやや明治優勢
両方とも明治に併願勝ってるのは筑波横国から

受験生は注意しないと地獄見る
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 09:55:38.47ID:+9LEmAFR
安定の明ガイ治
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:11:27.27ID:6mSMCY94
農工大、電通大はどうよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:23:07.46ID:+SCaT6UP
>>44

4S<明治<埼玉<電通
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:36:05.85ID:bAjVOsgE
文系
千葉>明治>広島

反論あるやつは外耳炎
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:36:23.58ID:i2Oa/mZZ
現実問題として、千葉大法政経と明治大政経では、就活での有利不利はほとんど差がない(「うちは千葉法政経は採るけど明治政経はお断りだ」などという企業や官庁はほとんど存在しない)ので、明治大サイドも千葉大にそこまで強烈な劣等感があるわけではない。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:37:23.18ID:dcvLzcuI
>>1
同志社の看板文学部の者やが明治は見下してるますわ
明治なんざ関西では大学としてみず立命館のような株式会社みたいなもんやわw
お前さんごときがmarchのトップではあるっちゅーことは他のmarchもたかが知れとるということやなwww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:43:56.76ID:i2Oa/mZZ
同志社の看板って、祖である文学部英文と、日銀に枠があるほど伝統がある経済と、偏差値だけはやや高め(しかし就職は経済商とほとんど変わらない)法の、どれなんだ?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 10:52:45.51ID:dcvLzcuI
>>49ええ質問や!まず、経済は昭和の頃は関西財界に数多くの優秀な人材を作り上げた。そんな実績があるのやが現在はやや落ち着いてきとるので看板ではあらへん。法は犯罪学で国内に多大の貢献をしてきたけれどもその他の範囲は中央とかに見え隠れする。
従って文学部が看板という名に相応しいちゅーことやな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:07:47.34ID:SYP+hzbV
まあ画像のように良くて埼玉と同等だよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:10:41.21ID:Dw5iHg68
同志社はほぼ中央法政のラインなのにね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:11:36.58ID:iJSe2xRo
同志社は就職ではマーチより上にみられるからお得
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 11:53:00.77ID:hE0rYt8I
ヒロシマーチ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:13:33.16ID:ki3+N0Pd
>>4
一橋落ち明治なら一橋は記念受験?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:28.32ID:lrSWSNU/
一橋落ち明治って、悲しいからあまり人に言うもんじゃないよ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:31.21ID:msOR3U2z
一橋堕ち早稲田教育人科蹴り明治
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 12:51:34.12ID:qQvJLsXC
広島文系とするといずれの学部も「2科目で55」が正しい
センターも73%くらいだから
ゴミも良いとこ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:03:36.14ID:J1QQ0i2G
日本の大学の実力校 国家公務員総合職試験ベスト20より
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 13:34:05.47ID:mE6BxJC2
7科目BF「73%とかゴミもいいとこ」
*偏差値50=60%
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:00:24.03ID:V9sZCU2x
>>61
ヒロシマンかわいそうw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:26:06.22ID:wGNioJN1
一橋落ち明治で受サロにくるメンタルすごいな笑
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 14:30:06.25ID:stRXjKyI
後期の金岡広にも一橋落ちや京大落ちはいるけどね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:16:28.40ID:jUVsS4Fk
>>61
7教科合計60%なら偏差値50だが
各教科だと50越えるんだよな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:35:35.37ID:PPRd+wJc
某国立受けて落ちたマーチだが
千葉大(但し、非医非薬)行った奴に
センター勝ってたから、上だと思ってる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:37:52.36ID:hIBFojR3
なんで明治ってこんなに自惚れた勘違いばっかなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています