X



【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 13:11:40.57ID:HpX4I+hV
まだですか?発表
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:00:22.81ID:CZ0z9Bvi
※「2019年度入試」の内容については、9月上旬からご覧いただけます。

↑が表示されるんだけど
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:00:30.07ID:BWL9N7XR
ニッコマ生成明学学習院マーチ上智あたりユニット変えろよ
早慶は変わらずで
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:01:35.88ID:xyjV756n
見れなくね
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:01:45.17ID:Yk0gIuz0
中央〜学習院
・中央:法学部が全学科62.5と60.0の衝撃 明治法に抜かれたばかりか、自学の経済や総合政策をも下回る
・法政:経済以外全体爆上げ 60.0出しまくり コスパ感は薄れたか
・学習院:意外に上がらず 57.5主体
・同志社:未入力の模様
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:02:18.32ID:pQdSA3Za
早慶、JAMは確定した
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:02:28.10ID:ysRUzFlL
神戸経営・経済、広島経済の偏差値が1ランク上がったね
慶應経済≒神戸経営>神戸経済
広島経済≒岡山経済
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:02:44.22ID:s1Ygwa8M
>>423
国社B方式って英語は外部試験じゃなかったっけ?A方式なら60.0
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:04:12.82ID:K2MtG++5
>>405
ばーかばーか
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:04:30.38ID:8C3kq3C/
慶應 ガチで壊滅
法学部総合政策環境情報が67.5へ
0454名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:04:59.91ID:8C3kq3C/
慶應経済B67.5へ
完全に早稲田商学部に抜き去られたぞこれ
0456名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:06:24.46ID:rOv6w0Sq
早慶上march 関関同立 南山 貼ってくれ
0458名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:07:16.09ID:CZ0z9Bvi
早慶上MARCH成成明國挙げてくれ
0459名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:07:34.30ID:t2LRWBm3
国士舘本当に55だな・・・しかも3科目で・・
ぶっ壊れてるのかこれww
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:07:48.89ID:zCClaPLU
A方式個別で平均するとどうなるか分からんな
にしてもロースクールや名門ロー進学で好調な中央法が沈むとは、、
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:04.28ID:E82P2TaN
上智終わったな
ご愁傷様
0462名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:29.82ID:tShyT0Zv
慶應まじで上智レベルに落ちたな
SFCと法が67.5行きとかもう洒落にならんわ
早慶とか並べていい差じゃない
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:09:01.21ID:E82P2TaN
青山学院って個別二回やってるの?
これはずるいでしょ
0465名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:09:57.62ID:t2LRWBm3
慶応って3科目にしたら65割ったりするのかな?
やっぱし早稲田がトップだよな
0466名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:04.00ID:v+ZIufbf
なんかもうメチャクチャになってきてないか
当てになるのかこれ?
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:05.14ID:BWL9N7XR
生成明学は成城大の一人負けっぽいね
東洋あたりに完全に並ばれてる
0468名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:11.09ID:MPO8vc0L
河合塾偏差値2019表示できた人はやり方教えてくれないか?スクショでもいい。
塾生じゃないので、普通に検索しても更新前しかでてこない。Twitterで検索してもまだ祭りになってもなくて、ここの情報に信頼性がおけない。
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:15.04ID:5vkm1uoa
河合塾様は関関同立、南山は無視ww
0470名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:34.82ID:ysRUzFlL
阪大経済=神戸経営65.0>神戸経済62.5>東北経済60.0>北大経済57.5
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:10:37.97ID:/Ap9pTc/
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%
明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:00.86ID:rOv6w0Sq
>>469
なんでや!!!!!
0474名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:25.71ID:2ZRVg85z
>>468
PCのページ
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:26.69ID:XItJ42O1
 地味にステハゲに煽られたコミニティ福祉福祉学科全学グローバル62.5になってるのホント笑えるわ
0476名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:28.87ID:QsPMys/w
なんか東進みたくなってきたな
いくらなんでもマーチ全体的に高すぎるし慶應と上智が低すぎる
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:37.16ID:pQdSA3Za
顔面偏差値も高い青学は神
0478名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:46.55ID:MPO8vc0L
>>474
サンクス
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:02.81ID:E82P2TaN
関関同立が去年と同様偏差値55中心だったらもう関関同立=ニッコマでいいよね?
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:16.49ID:/Ap9pTc/
関関同立すべて横ばいだったとしても
早慶MARCH成成明学は近年の東京人気で上がるだろうから相対的には下がるだろうな
0481名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:25.15ID:t2LRWBm3
関西学院はまだ日大には勝ってるのか?w
正直大して変わらんレベルまで落ちそうだが
人口多い首都圏の方が優位なんだよね
0482名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:13:02.05ID:2ZRVg85z
これはもう、ザコクじゃマーチ受からんな
0483名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:13:19.11ID:zCClaPLU
私大バブル期の再来か?
日大法55.0
日大経済55.0
になってて笑う
これってちょっと前までのマーチ下位レベルやん
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:13:21.68ID:/Sx4z4GA
まあでも偏差値で大学選ぶような時代でもないしな。
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:14:02.38ID:Yk0gIuz0
慶應と中央法と上智が負け組の様相だな
0487名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:14:22.88ID:5Mgcb+ly
慶応落ちて早稲田一強になりつつあって草
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:14:24.33ID:rOv6w0Sq
バブル期なんだったら今私大入ったやつ損だよ
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:03.78ID:/Sx4z4GA
両方受かったら慶応はいるんだから慶応のほうが優秀層は多いだろうなあ。
0490名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:14.56ID:/Ap9pTc/
関関同立すべて横ばいだったとしても
早慶MARCH成成明学は近年の東京人気で上がるだろうから相対的には下がるだろうな
0492名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:16:08.03ID:BWL9N7XR
成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った
マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
0493名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:16:33.49ID:Jcxsyn8e
>>447
学習院の文系は60.0が4分の3、57.5が4分の1 だから、60.0が主体だろ
まあ、学習院としはは初の60、0が大分出た
0494名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:17:13.04ID:P1gxzeIf
慶應ガチめに死んでて草
kmarchへようこそ
0495名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:17:18.42ID:RW9zNXMx
私大バブルだな
東京はもちろんだが、立地がどれだけ都心部かも関係してるな
0497名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:21.79ID:4BXoGM46
だれか表作ってくれ
0499名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:33.25ID:6tIKw81I
明治商と法政経営 偏差値同じやんけ
0500名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:46.73ID:CZ0z9Bvi
成蹊大学やばくね?60ないやん
0501名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:21.48ID:zCClaPLU
武蔵大学なんかほとんど57.5付けてて、これじゃ2、3年前の法政レベルだよ
私大フィーバーすごすぎる
0502名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:24.06ID:5Mgcb+ly
>>489
早慶は好みで選べばいいってのは確かだけど、
早稲田の方が志願者多くて倍率高いわけだから早稲田志望で慶応は受けないってやつも多くいるって現実を受け止めるべき
0503名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:46.99ID:t2LRWBm3
日大の商も57.5かよ・・
0504名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:50.18ID:/Ap9pTc/
成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った
マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
0505名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:20:06.97ID:2ZRVg85z
駒沢もやで
0506名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:20:44.96ID:CZ0z9Bvi
明治学院、武蔵がかなり上がったな。
武蔵 成蹊 明治学院
國學院
成城
獨協
かな
0507名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:20:55.10ID:Vgi1qIpB
殺人集団タックルもマーチ入りじゃねえか
0508名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:14.22ID:dMWl5u3r
どーすんだよこれw
ぶっ壊れやんけ
0509名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:16.65ID:2ZRVg85z
ニッコマは専修の一人負け
0510名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:28.93ID:Rw7LsIfH
青学個別A平均値61.5あるね
0512名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:41.97ID:Hv4aqrWF
寧ろ上智67.5増えてないか?
TEAP利用もあるし
0513名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:22:21.20ID:t2LRWBm3
まあ健全なことだけどな
簡単に入れる方がヤバイw
0514名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:22:36.06ID:Vgi1qIpB
今年からIKINOKORIがはじまるんやな
0515名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:22:41.54ID:zCClaPLU
成成国独武あがりすぎや
以前の下位マーチレベルやで
0516名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:23:07.42ID:/Ap9pTc/
成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った
マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
0517名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:23:16.60ID:7t2yVDfl
偏差値語ってるのが私文ばっかで笑える
私文って本当に序列争い好きだよなー
0518名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:23:57.18ID:JgFAnvKa
受サロって
ほんま
私文ばっかやな
大学でやりたいことないのか
0519名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:24:05.42ID:t2LRWBm3
大東亜帝国もちょっと上がっている?w
50近くまでいずれ上がるのかなー?
0520名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:24:49.38ID:BWL9N7XR
日東駒専→専修の一人負け
成成明学獨國武→成城死亡、成蹊ちょい負け
Gマーチ→学習院死亡、中央ちょい負け
早慶上智→慶應、上智死亡
0521名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:17.58ID:dMWl5u3r
理科大はどんな感じ?
0522名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:19.02ID:3Er2IJQR
おまえら思ったより上がってないからって
関関同立下がってることを期待してるのは草
多分だけど 上がってるとこは上がってるよ
0523名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:19.67ID:Yk0gIuz0
なんか東進の後追いみたいな変わり方だな

これだけ全体上げてる中で慶応が一番やばい
経済で67.5になったのは相当痛手
科目減らして推薦で一般3割に抑えたはずの法学部政治でも67.5になったらもう打つ手がない
SFCは化粧がはげ落ちて地金が出始めた
0525名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:53.79ID:EkO+PgXq
慶應法法僕に一言どうぞ
0527名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:27:38.29ID:xl6chqOJ
ケイホー(慶応法)はやっぱアホでした
0528名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:27:52.28ID:Vgi1qIpB
法政法法の私に一言どうぞ
0529名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:28:36.04ID:Hv4aqrWF
慶應法政>慶應法法だったのが崩れたのか
最低点いつも政治の方が高かったよな?今年のは出てないのか
0530名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:29:25.18ID:s1Ygwa8M
>>520
学習院は死んではないだろ……
0531名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:29:44.66ID:EkO+PgXq
>>527
刺さるわ
頑張ったんだあけどなぁ…
>>529
まだ出てないけど多分逆転したと思う
0532名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:29:49.22ID:e1Uti/7f
青学の地球なんたらはどうだったの?
死ぬほど倍率高かったんじゃなかったっけ
0534名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:30:27.05ID:V7AW8iIQ
立教>青山学院>明治じゃねーかな
青山は国際政経がとうとうA方式で65.0になったな
0535名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:30:42.01ID:Hv4aqrWF
>>531
これで逆転してなかったら河合の偏差値無意味になるしな
どのくらいの差付いてるか気になるわ
0536名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:31:02.20ID:Yk0gIuz0
>青学の地球なんたら
60.0で予想ほど上がらなかった
0537名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:32:25.62ID:e1Uti/7f
>>533 >>536
あんま倍率関係ないのか 受けてる層が大したことなかったのか
0538名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:34:28.36ID:GW2J/Jiy
わい上智で数少ない偏差値上昇学科わろた。慶応法と同じ偏差値になるがほかの上智の学部が息してないからアレ
0539名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:17.04ID:lkuIMaOC
>>528
政治が英社マーク式小論、一般率三割で偏差値67.5まで落ちた感想は?
0540名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:25.46ID:f9Rmjt8i
早稲田教育上がったーーー!!!!
0541名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:30.98ID:t2LRWBm3
中央法と法政法が並んだね・・
前者って昔は超名門だったのにな

黄金期は早慶ですら蹴散らしていた・・
今でも相変わらずローは強いけどさ
0543名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:36:24.34ID:5hFSzF6K
慶應商Aどうなってる?志望してるけど見れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況