X



自分の得意科目とオススメの勉強法書いてけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:11.25ID:iicPf41o
できれば合格した大学とか模試の成績とか勉強の成果も頼む
勉強法も参考書とか具体的なもの出してくれると助かる
宮廷医志望です
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:15.59ID:th7HXzYk
>>7
新数演って略し方が一般的だからかと
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:45.72ID:K+HzZHyO
新数学演習→新数演
化学の新演習→新演習
ふつうはこうな気がする
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:37.18ID:vne+XmoN
>>8
ゴメンそれは僕のタイプミス。あとで気が付いた。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:01:00.28ID:K+HzZHyO
宮廷医ギリ勢だと、かなり数学に偏った勉強量にしないと、新数演まで手が回らない気が
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:53.35ID:jzLjcJEy
そういう一つのやつを一気にやるのは集中練習っていうんだけど科学的には非効率って研究成果が出てるよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:03.37ID:vne+XmoN
>>12
科学に基づいた効率の良い勉強方法なんて多種多様なものが大量にあるし決めつけは良くないのでは。あと、一気にやるとは言っていない。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:46.36ID:K+HzZHyO
ある程度の塊を素早くやると、流れがつかめるってのはあるよね
点が線になる感じっていうか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:47.46ID:iicPf41o
>>9
これだと思いました
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:43:02.47ID:nzJWyOvv
初学であったりまだ知識の繋がりが曖昧なら一気に一つを勉強するのはとても効率的(もちろん復習ありきだが)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:43:53.94ID:iicPf41o
>>7
青チャートから新数演っていけますかね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:47:51.18ID:iicPf41o
英語っておススメとかありますか
とりあえず今は長文は学校の教材やってて毎日長文一題、英作はドラゴンイングリッシュ覚えていってます
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:05.86ID:VJD2wv1Y
>>13
科学って常に新しくなってるから従来信じられてきたほとんどの学習方法は効率悪いって出てるんだよ。決めつけとかではなくてしっかり実証されたもの
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/17(火) 08:44:16.00ID:tpH3WMZ/
瞑想やると
頭がどう情報処理してるか直接覗けるから
効率の良い勉強法も自然と分かるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況