X



早稲田生だが正直地底の知名度の低さはかわいそうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 18:55:56.75ID:huG2CSo9
知名度 東大>京大=早慶=青学>明治=同志社>箱根駅伝出場校>有名国立>その他って感じじゃない?偏差値62の宮廷一桁高校ワイは高3の最後まで北大九州東北とかの凄さ全く知らんかったし、世間の認識はこんなもんじゃない?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:28:48.72ID:I7m5fZQ/
まあそれは人それぞれ違うやろわざわざここで発表しあう必要はない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:07:07.05ID:j/jhMPbX
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:30:16.43ID:KokiAvjk
つまらん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:26.26ID:huG2CSo9
>>20
それを言ったらジュサロはいらない...
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:06.58ID:EwMY85GK
地元での地底のネームバリューは絶大だそ。
彼女、嫁には全くこまらん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:02.46ID:xcY6Z8JI
昔、北大の学生がすすきのの風俗嬢を巡って殺傷事件起こしてたがw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:55.04ID:RgY/Dnpg
周りに地底の名前を知らない奴なんて一人もいないぞ。
どんな低能の集団にいるんだ?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 10:41:59.31ID:a1GxIG34
>>27
都内で東大が50前後入る学校だったけど地底ってよくわからない
医学部は国立ならばどこまでもって感じだったけど、地底って北大? は残念感漂っちゃって話終わるから
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 10:53:39.22ID:5ctBxwZ0
まあアホに喜ばれるかで大学選ぶやつは
東工大蹴って早慶行ったり千葉大蹴って青学に行ったりするんだろう

知名度高いはずなのに評価高いはずなのに選ばれるはずなのに
いざ大学受験になったら優秀な奴は多科目勉強して理系中心に難関国立目指し
私大は受かっても壮絶に蹴り飛ばされ
最初から私大文系なんて目指すのは理数科目で脱落した数盲集団中心
私大は推薦に軽量入試と志願者集めと偏差値操作に必死

悲しいね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:11:44.27ID:lzrWXNrY
地底生だが正直ワタク早稲田の知能レベルの低さはかわいそうw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:58:55.16ID:ZbN1fi9g
>>30
女を釣れるのは早慶だからワイは満足
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:17.16ID:aQVb4lmG
>>28
残念感と知名度になんの関係もない。
知ってるか知ってないという
教養の問題
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:55.09ID:a1GxIG34
>>32
教養?
自分に関係ない大学なんてジュッパヒトカラゲでどうでもいいんだけどな
雑学王目指してないし
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 13:53:10.86ID:aQVb4lmG
>>33
マーチとかほとんど周りにいない
職場だけど、マーチがどこかは
知ってるよ。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 14:25:34.03ID:LDPbTpDM
世間一般知名度が大きくモノを言うのは合コン。

首都圏では早慶の知名度が高いから、ウケはいい。地底の首都圏での世間一般知名度は高くない。

でも、地底生が合コンするのは、各地方で、その地方における地元地底の知名度は高いから、結局、合コンでの女ウケはいい。

一番気の毒なのは、首都圏にある一流大学なのに、首都圏ですら世間一般知名度が低いところ。

まあ東工大なんだけどね。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 15:01:51.69ID:seRRcM7I
地底レベルを残念と思う層の人間はごく一部だろうし、地底レベルを知らない層は非常にレベルが低い層だろう。大学受験を経験した層なら大体知ってくれてるだろうから別に問題ないと思うよ。早慶でも地底でも。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 16:10:36.85ID:IsQ2EXON
イッチだけど、女子大から好かれるのは間違いなく早慶w
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 17:08:44.41ID:IsQ2EXON
別に男からの賞賛はいらんw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 19:02:09.68ID:9UDFQiAr
早慶だけで何人いると思ってんの?
早慶程度で称賛されるわけがね
ついでに地底も地元でさほど称賛
されてるわけでもない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:33.46ID:N4lCt1Dw
旧帝、早慶なら問題ないよ。
駅弁、MARCH辺りからコンプ臭が漂ってくる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 02:41:44.93ID:GxJikQGS
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 05:55:56.28ID:v7F/kbkU
>>1
561 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/03(月) 13:20:19.94 ID:Q+jpdhMA0
高2の時点から東大入試を見越して、地歴を鍛えていたからな

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaが地歴()に拘泥する理由が判明w


東大実践

英語57,2
数学46.2 ←www
国語50.1
日本史70.0
世界史59.0
5科目総合58.9


一浪代ゼミ

英語:54.6
国語:58.0
数学:49.5 ←www
世界史:62.2
日本史:65.3


暗記科目しか取り柄のない数学力ウンコの池沼ガイジだからでしたー(爆笑)
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況