出身大学を入学難易度の高い順に、A、B、Cとグループ分けして、それぞれのグループの理系と文系の平均年収を比較してみた。
すると、グループAの理系の年収が最も高く、グループBの理系は、グループAの文系の数学未受験者の年収をすべての年代で上回り、
60歳の時点では、グループAの文系数学受験者を上回っていた。
グループCの理系は、グループBの数学未受験者を55歳以下のすべての年代で上回っていた。

高学歴理系>高学歴文系じゃん。

引退時には、高学歴文系は、中学歴理系にも抜かれる。
これはメガバンが50歳までに、ほとんどが会社から追い出されて年収が激減というのと整合性ある。