X



北大は旧帝大のお荷物だって馬鹿にするけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:04:53.89ID:Y9t++G5s
THEアジア大学ランキング(日本版)2018
順位(昨年)  大学名/総合指標
=1(3)   京都大学/87.7
=1(1)   東京大学/87.7
 3(2)   東北大学/86.3
 4(=4)  東京工業大学/85.6
 5(7)   九州大学/85.0
 6(8)   北海道大学/83.4
 7(=4)  名古屋大学/82.6
 8(6)   大阪大学/81.1
 9(9)   筑波大学/80.8
 10(11)  慶応義塾大学w/77.7
 11(10)  早稲田大学w/77.5
http://japanuniversityrankings.jp/topics/00037/index.html
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:49.97ID:IyAdZglq
>>1
お主は北大生か?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:22.40ID:Zfte2gxz
これは国際性が重視されてるだけなんだよなあ
だから阪大がめっちゃ下にいる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:28.19ID:xm+wRdc3
北大が旧帝大のお荷物っていうのは単なるイメージの話だよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:44.90ID:AIFRE1de
北大は生物が強い
でも生物選択する理系は少ない
仕方ない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:57.37ID:68RKWqee
馬鹿にしてるのはマー関以下のワタクだけやぞまともなやつはちゃんと北大のことを認めてる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:10:11.32ID:Y9t++G5s
なんでこんなに北大が叩かれなきゃいけないの?
九州大と北大の間にマーチがあるとか平然と語られてて唖然とするわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:11:18.06ID:Y9t++G5s
>>3
そうだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:13:02.55ID:Vo4AzLYj
ついでにボスワタクが叩かれてて草
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:13:06.44ID:Uez1EF4W
>>8
文系は九州≧明治立教>北海道
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:14:38.52ID:LjHJ4IcC
まあだいたい
理系難易度
東北>九大=北大
文系難易度
九大>東北=北大
世界ランキング
東北>九大>北大
こうだからどうしても北大が最下位にはなるけど、別にお荷物ってまでは思わない。北大もすごい大学だと思うし。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:15:22.34ID:xm+wRdc3
>>6
この手の話題になると農学部とか完全になかったことにされるもんな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:24.92ID:nT5KfTlj
叩いてるやつの大半がエアプか人の話聞きかじっただけだから
北大は実力の割に貶められすぎ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:17:41.18ID:nT5KfTlj
>>12
ちゃんと旧帝としての威厳保ってるよな
水産以外は
横筑神以下とか並んでるとこがあるってのは九州大にだって当てはまるわけだし
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:20:15.64ID:tfP2HOvd
今年北大総理受かったけど普通に最下位だろ
限られた条件のわずかな差で〜大より上とか主張しないでくれ
でも道外の割合が増えてきているし数年後は最下位脱出してると思うよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:22:55.67ID:65TWHBvG
九大と北大の差なんて得意の地元以外なら無いようなもんだろ
それぞれ特性があるんだから一概に優劣つけられないだろうし
そんな序列考えてないでtoeicの勉強でもしようぜ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:48.19ID:xm+wRdc3
>>16
総理は1年目の移行点争いが過酷なんやで
農学部と薬学部への移行は間違いなく最下位とは程遠い難度
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:50.21ID:HksZ71al
総理→農学部だけど移行点戦争きつかったわ
授業全出席しないとA+きついし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:30:04.40ID:xm+wRdc3
とはいえ北大の教養授業はおもろいのもあるで
大学構内の農場で実習するのとか博物館のやつはユニークや

なお情報
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:32:41.62ID:Sej7BhiM
理系は凄いけど文系は…って意見が大半な気がする
とは言えマーチレベルではないと思うし東北や九州とそこまで差があるとも思わない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:32:48.32ID:fAzhxifS
>>8
スレ立てるから
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:05.04ID:tfP2HOvd
>>19
先輩こんばんは
受サロだと高校生浪人生が大半なので入試難易度しかみられないです
あとそういう優秀な人もいるのは分かりますが水産などに左遷する人もいますよね
総合的にみて最下位だと思いますよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:45:06.75ID:42LPBeLX
>>8
全部ネタだろ
本気にするな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:46:37.03ID:QVib9B3i
>>12
最近九大文系は東北より下だぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:47:05.79ID:BznBkP9y
>>11
そもそも私立と比べられないから
マーカスはセンター受けてから言え
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:48:29.73ID:fP817Xun
旧帝大という日本の大学群で最高の括りに入れてもらってるのに
それに難易度が見会わないなら叩かれて当然だろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:57.40ID:zFd6nJQi
>>1
気にすんな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:54:48.65ID:zFd6nJQi
>>1
私立にwつけてる時点で同類
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:35.07ID:xm+wRdc3
>>27
東北文系も分野によっては北大文系に負けとるやんけ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:37.65ID:LjHJ4IcC
>>27
河合の来年度のと旺文社のを見たけどどっちも九大が上だった。旺文社はあんまり差はなかったけど。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:01:57.22ID:xm+wRdc3
>>25
あんた受サロに毒されすぎやで
理工系でも学科によっては最下位どころか国内屈指のところもある
まあ実際通えば最下位かどうかなんてマジでどうでもよくなるがな

大志を抱くんやで!
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:02:50.86ID:Y9t++G5s
すまん、私立のあとにwがついてるのは他のスレからそのままコピペしたからだ
ワタクを煽るつもりはなかった
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:08:40.61ID:kHnpm5t2
いっち、誇っていいんやで
ワイも北大行きたいで
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:08:48.46ID:K4Qt3rgs
一橋、チンカス!w
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:13:40.90ID:nsv8YpV4
北の水産とかマーチ理工以下のレベルじゃん。
そういう学部もあるから舐められて最下位だと言われる。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:14:54.65ID:xm+wRdc3
>>39
九大芸工「」
神戸大海事「」
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:15:16.79ID:42LPBeLX
>>39
ガイジかな
千葉レベルは普通にある
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:19:24.47ID:nsv8YpV4
神戸の海事はもともと別の大学だったし、九州芸工は水産ほど低偏差値ではない。
千葉に失礼だろ。千葉大工と水産じゃ比べ物にならん。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:25:20.72ID:tfP2HOvd
>>35
そうかもしれませんね
ただここは受サロなわけです
高校生浪人生と大学生だと考え方が違って当然でしょう
学部ごとだと獣医や農学部は国内屈指なのはもちろんわかりますよ
ただ大学で比べると旧帝だと最下位だよねという話です
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:31:24.92ID:Sej7BhiM
北大文系の強みって何かある?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:16.38ID:xm+wRdc3
>>44
・司法試験累計合格者数
・国家総合職合格者数
・心理学が実は結構強い
・国立では2校しかない会計大学院を有する
・文系棟は札幌駅から徒歩7分で辿り着く
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:41:03.37ID:QzdcVRkj
>>2
九大機航どこいったんや
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:22.41ID:nttERHO0
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京理科大学(私立)
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:04:44.46ID:69m9RPf1
水産ネタで北大下げする人たちいるけど
それは水産学部自体が偏差値低いだけであって北大に限った話ではない
むしろ水産学部本気で目指してる人は北大の他にどこへ行けというのか
受験エアプですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況