X



「関関同立」って括りもうやめない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 19:26:13.48ID:fWIFkVN9
同志社だけ明らかに格上すぎて申し訳なくなる
「京阪神同」と「関関近立」これが実態に限りなく近いと思う
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:33.03ID:FouLTpj6
>>46
コンプはないけどライバル心はあるかな
お互いに高め合うって感じ?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:21:20.93ID:/YC5mbO1
京都

大阪
神戸




同志社


関学立命

関大
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:22:53.85ID:/YC5mbO1
>>48
兵庫出身の旧帝合格者やけど多分だいたいこんな感じであってると思う
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:02.00ID:4gQDfnoM
京阪神同ってマジ?
京>阪>神>阪市=阪府>関関同立やと思ってたんやが
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:46.06ID:63VjKnP9
千葉だけど金岡千広で一括りされてるから気持ちわかる
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:46.39ID:2Oyn+vG3
どうでもいいけど京阪神同は笑う。
神戸との差より関学や立命との差の方が小さいし、そもそもワタクと国立括ってる時点でw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:25:08.42ID:Fe76rqJ5
同志社って関西学院と同じく所詮宗教大学じゃないか。
付属だけじゃなく、キリスト教系高校に指定校推薦枠設けて
余った分を一般入試の定員に回してるんだから、そういうのと
机並べるわけだし、特別扱いしてやる必要はない。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:26:41.04ID:QNIxXoMY
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:27:28.39ID:hxPDd5y1
関学実質最下位やんけ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:27:54.18ID:RU9cKhJK
>>49
同志社キャンパスに美味いパフェ屋でもあるの?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:28:13.75ID:aPoz5Tta
河合塾 2018年度入試難易予想(2018/01/18更新)
<理系学部平均値> ※(医・薬 除く)

01 早稲田 64.6
02 慶応大 64.5
03 上智大 59.5
04 明治大 58.0
05 立教大 57.7
06 東理大 57.6
07 同志社 57.3 ★
08 青学大 56.8
09 法政大 55.1
10 中央大 54.2
11 学習院 53.7
12 芝浦工 52.4
13 関西大 51.4 ★
14 日女大 51.2
15 立命館 51.0 ★
16 関学大 50.8 ★
17 名城大 50.7
16 工学院 50.6

理系は差が顕著だな…
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:29:02.74ID:Y04QVMPY
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
【本当に強い大学2017】 【教育力・就職力・財務力・国際力】を算出しポイント数値化 ※数字は総合ポイント数  /東洋経済
<有力私大>
@ 早稲田大73.2
A 慶応大学72.3
B 明治大学59.0
C 中央大学58.6
D 上智大学57.5
E 同志社大57.3
F 立命館大56.0
G 青山学院55.9
H 東京理科55.6
I 立教大学54.9
J 法政大学54.8
K 関西大学54.7 関西学院54.7
M東京女子54.1
N 学習院大53.5  津田塾大53.5
P成蹊大学52.8
Q日本女子52.6
R武蔵大学52.3
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:33:16.44ID:Y04QVMPY
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
『 就職力 』【実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率】をポイント換算・数値化 ※数字はポイント数
<有力私大>
慶応大学100
早稲田大90.6
明治大学 68.7
中央大学65.0
同志社大63.4
関西学院61.9
青山学院60.4
上智大学60.2
法政大学59.2
立教大学58.0
 東京女子57.8
関西大学57.0
立命館大56.7
学習院大56.1 津田塾大56.1
成蹊大学55.4
南山大学53.6
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:35:27.60ID:Ez+OUIDx
ワイリッツ、同やんは離さんで
ちな関学は見下してる
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:36:40.13ID:QVib9B3i
>>48
神戸もう少し下やろ
阪大と京大の差と同じくらい、神戸大と阪大には差がある
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:38:38.34ID:/YC5mbO1
>>64
確かに神戸は理系弱いし一理あるな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:40:11.99ID:GkJSRPs/
立命館の中でも学部によって大きな差があるよな
国際、法とかとBKCの経済とか
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:00:16.26ID:wi/PuqLG
同志社はMARCHと難易度でも張り合えるが
難易度では関関立は成成明学と同格、明らかにMARCHや同志社より難易度は1段階下がる
実際受験して合格した感想
関西立命はまだまだ余裕があったが正直同志社青山はきつかった。
難易度で無理矢理分類するなら
d-MARCHと関関立
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:03:31.59ID:VILmhwtZ
明同上理にしようぜ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:09:36.85ID:K0L0ChgP
>>29
近と関を一緒にするな世耕乙
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:14:02.72ID:wDPpoocY
近大って粋って関大に喧嘩吹っ掛けるけど実際の難易度は龍谷以下よな
龍谷の英語はサンキンのなかでもゲロムズだし甲南だって伸びてきてるのに
あと同ガイジは大人しく滋賀経済の靴でも舐めてろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:15:09.86ID:lbmylhEl
一般率も違うのに予備校偏差値だけで議論しても意味無いな
立命館が推薦増やして偏差値見ないとわからん
実際出口偏差値じゃ同志社より上行くしな

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳

       .一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学 率

立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:18:57.30ID:Q9Tomcwt
ワイ関学、同は居てほしいわ。ちな関大立命は見下してる
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:20:16.05ID:yvWDi1vB
>>72
関学さん 受験生みんなから笑われてますよw
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:22:41.53ID:Q9Tomcwt
>>73
そう?w 君どこなん?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:24:56.14ID:9XBisanj
関関同立とかどこもバカで大差ない
関関立とは別格とか思ってる同志社は痛すぎ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:25:10.36ID:sK9VPfdO
理系だけど関学って立命よりけっこう下で日大と同じくらいのイメージ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:27:22.02ID:FW/JAfAp
>>69
せこうに向かってそんな口の聞き方するんか?粛清してもええんやぞ?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:27:39.62ID:9XBisanj
高校ではアホな奴も同志社受かってたわ
アホでも受かる同志社
まあ、所詮3教科の私大か
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:29:17.55ID:Ez+OUIDx
>>66
立命館文系はほとんど変わらん感じだぞ
入ったらわかるが
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:30:20.95ID:hxPDd5y1
>>72
関学はゴミちな関大
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:23.99ID:QSkgnLRI
どうせ河合偏差値だけ見て同志社はmarchレベル関関立は成成明学とか言ってるんだろ
他の会社の偏差値みれば多少上だけど大した差ではない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:52.22ID:9XBisanj
どっちもゴミなんだから見下し合うなよみっともない
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:59.30ID:Q9Tomcwt
>>80
一番下やんけ... ちなワイ商学部な
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:32:27.10ID:hxPDd5y1
ベネッセが基準だろよ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:32:34.84ID:gVHiR6le
利便性考えると同志社か関大かな
立命は茨木キャンパス以外行きにくいよね
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:33:11.39ID:Q9Tomcwt
>>81
河合の偏差値みてどうぞ。経済商系は中央と一緒だぞ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:35:42.37ID:hxPDd5y1
>>83
関学は推薦で偏差値操作やってるクズだぞ
俺たち関関同立好感度ランキングNo.1だし
もっと誇りを持とうや
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:35:49.25ID:QSkgnLRI
>>86
????
国語力がないんか???
河合のだけ見て判断してるアホって言ったんやぞ
それで河合偏差値見ろって言われても訳わかめ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:43:04.55ID:Q9Tomcwt
>>88
これは適当に文読んですまなかった
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:44:40.70ID:Q9Tomcwt
>>87
知らんよそんな。てことは狭くなってる一般枠で入ったやつのほうが賢いってことやん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:47:35.07ID:hxPDd5y1
>>90
関学かよ仲間かと思ったのに
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:47:48.96ID:wT86kswI
(´・ω・`)
同志社=法政
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:48:24.36ID:Fe76rqJ5
関西大学 というと 男子フイギュアスケート のイメージしかないんだよな。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:49:57.04ID:hxPDd5y1
>>91
そうだな言い方が悪かった
関学一般は優秀 推薦はゴミってことだな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:50:58.93ID:Q9Tomcwt
>>94
おう。それでええんやで
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:55:01.75ID:/Lpzyyoz
>>68
すでに使用している人がいる
ゴロの関係上 
上理同明と呼んでいるみたい
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:55:13.54ID:KIZbmFrj
大学ランキング日本版2018では立命館が一番だな

立命館23位
同志社28位
関西学院31位
関西45位

関大はまあ相変わらず
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:38.82ID:lbmylhEl
>>94
推薦だと100%行けるのに関学に一般で行くのはコスパ悪い
しかも男子だとなおさら
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:39.00ID:Ez+OUIDx
>>72
関学の分際で何言ってんの?w
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:57:19.53ID:iPOjdiCS
関大だけ他に噛みつかないイメージあるわ
関同立はなんでそんなにマーチや国立と戦争するの?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:57:26.71ID:tEQAR6KR
明治上智理科大に関西移転してもらおう
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:09.97ID:Uez1EF4W
京都


大阪

神戸

同志社



立命
関学

関大
近大
    こんなイメージ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:15.36ID:Q9Tomcwt
>>99
こっちのセリフだわw ちなみに何学部なん?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:58.16ID:Uez1EF4W
阪神同なら一理ある
京都は良い意味で場違いかな?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:02:40.11ID:BH1D/3Or
実績や評判だと、立同、関関だろう。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:03:13.07ID:yvWDi1vB
>>102
入口正解
出口はこう

京都


大阪
神戸

立命館

同志社


関大
関学


近大
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:04:24.34ID:Uez1EF4W
でも関関同立というのはもう時代遅れなのかもな
同志社だけ抜けすぎてて括りとして機能していない
国立だと横国〜千葉と言えば分かりやすいのかな?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:04:33.94ID:Q9Tomcwt
>>106
ただのリッツガイジやんお前
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:06:06.63ID:Uez1EF4W
>>106
確かに立命館の就職力も見逃せないよね
偏差値の同志社、実績の立命館
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:06:24.41ID:g/WVPmWZ
関学だけどなんか意見あるの?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:07:43.34ID:hxPDd5y1
>>109
立命館は数だけのイメージが…
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:54.54ID:Uez1EF4W
関学も昔は凄かったんだけどね
今やマル経に染まった大阪市立程度まで墜ちてしまった
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:11:22.58ID:yvWDi1vB
>>111
大企業 就職者数(サンデー毎日2017.8.20-27) 
同志社  立命館  関西大 関西学院

トヨタ  19  21  7   5
ソニー   4   9  0   0
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:10.34ID:1fg/tbho
ダブル合格対決とか就職なら完全に
同志社>関学>立命館>関西だからなぁ
立命館は関学とダブル合格対決でも、大企業就職率でも完敗してる
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:42.29ID:1fg/tbho
ダブル合格対決とか就職なら完全に
同志社>関学>立命館>関西だからなぁ
立命館は関学とダブル合格対決でも、大企業就職率でも完敗してる
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:17:31.70ID:WOPQN7IY
大阪>>神戸>同志社>>立命≧関学>>関大
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:17:47.23ID:OZ4aggeP
どこそこの国公立と同レベルだって主張するワタクは専願ワタク説
国公立受験者にとって滑り止めの私立をageるとか情けなさすぎるからな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:18:17.09ID:g/WVPmWZ
立命も就職いいだろ
>>3しっかり50位以内に入ってる
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:20:01.34ID:yvWDi1vB
>>115
関学行きたいヤツは行けば良い

立命館受かる高校と関学受かる高校はレベルが違うしそもそも関学は受けないからW合格で行くのは低い受験者層なんだよなぁ

平成29年度 高校別合格者ランキング
立命館大学
1.茨木高校
2.膳所高校

関西学院大学
1.須磨学園 www
2.明石北高 www
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:22:39.12ID:G6VINF/p
>>100
大人しくしてるのをいいことに近大に噛みつかれまくってて可哀想
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:23:24.07ID:WOPQN7IY
関西の優秀な生徒は京阪神を第一志望にして同志社を併願、関関立を滑り止めにする
そして関関立へ行くための資金が足りない人が阪府阪市へ行くというのが昔からの伝統だね
最近は奨学金を借りて関学に行くという人も少なくないが
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:16.73ID:mVM0OD52
同志社って所詮半分がバカ推薦の巣窟だろ。推薦は産近甲龍レベルの奴等ばっかりやんけ。そんな奴等が京阪神と並ぼうとすんな。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:22.51ID:1fg/tbho
同志社
関学
立命館 関大
かなぁ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:26:44.21ID:lbmylhEl
立命館
同志社
------------------
関大
関学
だなぁ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:28:05.31ID:Q9Tomcwt
>>124
もうええよw てかあらゆるスレにデータ貼るのいい加減にやめろや
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:28:16.35ID:O49YslDM
最近は阪市阪府が同志社に噛み付きまくってるけど関学とそんなに変わらんよな
関大立命よりは流石に上だろうけど
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:30:35.55ID:lbmylhEl
>>126
www
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:30:52.36ID:O49YslDM
同志社兄貴は変な国公立と比べられまくっててなんかかわいそうやわ
俺の大学は馬鹿にされてもええけど俺が落ちた同志社が叩かれるのは許さん
関学はアホばっかりやからどうでもええで
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:03.64ID:Lai/Q5PL
>>121
関西では国公立第一志望で関関同立を滑り止めにするのが普通なんだが。

お前確実に同志社上げだろw同志社だけ滑り止めと言わずに併願とか言っちゃってるし、同志社がよく絡みに行く市府を下げようとしてるしなw
てか、昔からの伝統ってあんた何歳?長年この板に張り付いて同志社上げとか恥ずかしくないの?
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:40.27ID:O49YslDM
西日本の私立志望はとりあえず同志社目指すからターゲットになりやすいんやろうな
君らいい加減にみっともないことやめや。虚しくなるだけやで
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:38:24.99ID:hxPDd5y1
京阪神以外の国公立志望は関関同立受からんでしょワタク洗顔ガイジの方がまだ強いわw
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:18.11ID:O49YslDM
>>131
ほんこれw
ザコクおハムがイキリ散らしてるのは草しか生えない
京阪神以外に関学を馬鹿にされるのは流石に許せん
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:41:52.94ID:Lai/Q5PL
>>131
市府奈良女京工繊ならほとんどが受かってると思うけど・・・。あんたワタク洗顔か?それなら国公立詳しくないのも無理ないけど。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:37.36ID:Xvf5OBhh
わいリッツ
自校を別格扱いしたい同やんの気持ちは理解できるが
国公立至上の関西における私学トップのボヤキとしか思われない
やめろ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:41.10ID:aPoz5Tta
■河合塾進学追跡調査 西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
滋賀         6         12
兵血ノ県立    =@ 5     =@   26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10        
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社>関西学院>関西大>滋賀>兵庫県立>立命館>和歌山
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:45:40.14ID:7qCXrsYX
>>133
コンプ乙w
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:49:53.72ID:Lai/Q5PL
>>136
すまん、同志社立命館はおさえて国立入ってるんや。だから関関同立が難関国公立に噛みつくのは憐れとしか思えん。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:50:00.68ID:QNIxXoMY
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:38.65ID:fP817Xun
旧帝大とか金岡千広みたいなゴミみてえな括りに比べれば格差は微々たるもの
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:53.28ID:/bzKMysB
>>137
公立乙w
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:41:20.09ID:Lai/Q5PL
>>140
ワタクは文も読めんのか?もうええわ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:45.69ID:EgLdO4oL
関関同立がマーチと同格はない
関関立はニッコマ上位が受けたら十分合格の可能性があるレベル

同志社はその中でも頭一個抜けてて難易度はマーチ並み
やっぱり関関同立って括りはレベル的にも時代遅れだよ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:52:50.38ID:hhtkwzGH
理系なら立命館と同志社は同格
文系は…お察し
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:09:39.19ID:gndmUXIZ
>>143
就職や世間の評価は完全にMARCH関関同立で一括りだしな。
ましてや、就職は同志社 関学の方がMARCHより良いし。
偏差値にしても、関関立はニッコマに圧勝してるしな。そもそもニッコマとか、学歴フィルターかかる低学歴のゴミやん
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:16:12.83ID:C/ydmGzf
>>145
関学は女子大だから就職強いとか言わない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況