X



偏差値71の自称進学校なんだけど...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:19.65ID:c3s+PMt2
今年の進学実績見たら50%浪人してるんだけど大丈夫なん?
ちな大部分はMARCH
MARCHよりした行くやつもいる。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 09:47:22.43ID:gPvq3G5r
>>14
まーかん合格者80人くらい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:05:00.74ID:B5foNsLC
>>9
都会の学校は偏差値のレンジが狭いからね
田舎だと馬鹿から天才まで通う場所一緒ってなりがちだけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:16:43.27ID:EAFDwODo
千葉県のアソコか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:17:26.87ID:uqWYkd7D
なんで浪人が半分にもなるかっていうと受かりそうもないとこ志望してるからなんだよな
e判特攻ばっかりで
公立自称進は大学進学も4年計画
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:33:49.13ID:gPvq3G5r
>>19
ほんとそれな
受験舐めてるやつ多くて自分の学力を勘違いしてる人多い。
高校の偏差値=自分の偏差値だと思ってる奴が死んでく
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:31.81ID:A7kWiROZ
それではここでワイの母校の進学実績を見てみましょう ちな60前半
東京一工 0
旧帝大 1
早慶 16(半分くらい推薦)
MARCH 50くらい
ニッコマ たくさん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 10:42:59.98ID:3RXVYGtS
自称進学校はひどい痛めつけをして生徒を疲弊させてしまうところが多い
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:30.81ID:R/Zo93rP
>>1
私立か
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 11:31:13.71ID:gPvq3G5r
>>23
せやで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 11:38:16.06ID:3RXVYGtS
偏差値71からそのまま維持するとすれば
東大や医学部がさほど珍しくないぐらいでないとおかしい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 12:08:35.39ID:R/Zo93rP
>>25
偏差値70前後の私立は偏差値65〜70くらいの公立の滑り止めだよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 12:10:54.40ID:R/Zo93rP
とは言っても合格実績は67〜68の公立と同じくらいなパターンが多いと思うから本当なら酷い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 12:15:08.57ID:gPvq3G5r
>>27
因みに指定校推薦、AO込な
わいの学校推薦多いから一般になるともっと少ない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 12:22:48.03ID:R/Zo93rP
わいの母校公立偏差値65で多分浪人込み早慶25だから何も言えないんだけどな
数年前は100くらいの年もあったのに
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 13:03:02.17ID:ze1mejmt
うちの自称進学校の今年の結果wwwww

現役
東京一工     17
その他宮廷    12
その他国公立   25
医学部      11

早慶       84
上智       25
マーチ      253
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 14:34:51.81ID:qRj30pqD
同じ偏差値71でもトップ高か二番手校かで全然違うんだよな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 14:36:33.96ID:qRj30pqD
ワイの学校は地帝首位、東京一工30ぐらいかな
多分偏差値は70
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 16:15:09.41ID:+emdZ4t/
>>31
私立で71じゃトップではないんじゃね
滑り止め校の特進が70くらいでマジな私立トップは72〜74くらいあるイメージ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 16:18:27.23ID:+emdZ4t/
そんで東京は併願多いから-2くらいなイメージ
74〜76がトップ
そこから上は神学校
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 17:30:57.84ID:qRj30pqD
>>33
東京の私立で偏差値71というと國學院久我山あたりだな
進学実績は1の実態に結構合ってる
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/19(月) 17:59:06.71ID:tFeJ53fh
高校偏差値はAかB判定の数値だから上位10〜20パーセントしか当てはまらないんだよなあ。

下位3分の1の進学先と高校偏差値の乖離は激しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況