X



大学立地格付け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 09:28:33.31ID:/FWLpG7a
誰かお願いします
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 11:57:05.78ID:08u0Rn4c
古本屋街っていったら神保町と早稲田から馬場にかけてな
早稲田大は早稲田駅が最寄りでも、早稲田大っていえばやっぱりイメージは馬場だよな。とにかく早稲田の貧乏学生は、テクテク遠い馬場まで歩いてた。その貧乏学生のために安い定食屋や安い映画館、古本屋ってのが、慶応三田のリッチイメージとは真逆の早稲田イメージだったな
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 11:58:10.13ID:7+WKr0Mg
今の時代に古書店で骨董本を探す学生なんていないだろw
古書店街なら早稲田の方が学生には面白い
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 11:59:27.78ID:18puk6/G
早稲田も神保町ほどではないけど、古書店あるよね
青学の周りにはカフェしかない カフェなんか渋谷じゃなくても増えてきているしね
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:25.32ID:uC8PX1Fg
年寄りの思い込笑うw
國學院が最強

大学立地偏差値ランキング 都会のキャンパスと田舎のキャンパス
http://2chreport.net/rank_hen1.htm

1 81 4763 聖路加看護大学 東京都 私立 中央区明石町
2 79 4554 國學院大学(渋谷) 東京都 私立 渋谷区東
3 79 4546 慶應義塾大学(芝共立) 東京都 私立 港区芝公園
3 79 4546 東京慈恵会医科大学(御成門) 東京都 私立 港区西新橋
5 77 4328 青山学院大学(青山) 東京都 私立 渋谷区渋谷
6 75 4111 共立女子大学(一橋) 東京都 私立 千代田区一橋
7 75 4108 共立女子大学(神田神保町) 東京都 私立 千代田区神田神保町
7 75 4108 大正大学(神田) 東京都 私立 千代田区西神田
7 75 4108 東京電機大学(神田錦町) 東京都 私立 千代田区神田錦町
10 75 4106 北海道大学(札幌) 北海道 国立 札幌市北区
10 75 4106 日本大学(神田駿河台) 東京都 私立 千代田区神田駿河台
12 75 4105 中央大学(春日) 東京都 私立 文京区春日
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:03:23.46ID:tcHjtS+u
大学をレジャーランドと勘違いしていないか?
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:04:49.87ID:18puk6/G
東大や早稲田の周りには古書店街があるのに、慶應の周りに古書店街がないのはなぜなんだ?
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:04:52.57ID:uC8PX1Fg
カフェしかない←カフェ(スタバ)しか入れない
だろw
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:26.09ID:18puk6/G
スタバのようなチェーン店以外にも出来ているのに知らんのだね
そもそもカフェ程度、大学卒業してからいけばいいじゃん
在学中でも週1で十分いけるのにアホなんかな
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:15:00.27ID:uC8PX1Fg
神保町で古本漁ってるオッサンが入れるカフェなんてあんのか?無理して入ってお店の空気乱しちゃダメですよw
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:16:22.23ID:18puk6/G
古書店街で古本漁らない大学生は三流大学の学生ってだけでしょ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:16:27.11ID:tcHjtS+u
さぼうるも知らんのか
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:20:08.03ID:uC8PX1Fg
>>264
あらら間違えて自分にレスしちゃったねwアタマも目も悪いんだからもっと落ち着けよw
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:23:58.88ID:18puk6/G
https://www.google.co.jp/search?dcr=0&;ei=njerWurfG8eD8wX725-wDg&q=御茶ノ水 カフェ&oq=御茶ノ水 カフェ&gs_l=psy-ab.12...0.0.0.6254.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0....0...1..64.psy-ab..0.0.0....0.k1XaJV-nK3s

渋谷のカフェと方向性違うだけで大して変わらんだろ
どうしても行きたければ週1で行けばいいだけ

一方、古書店街は近くに無いと意味ない
教授とかだったら逆に週1でも有効に使えるけど、
古書店の利用方法に慣れていなかったり、そもそもそこまで知識の広がりが無い学生には無理だしな
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:25:27.98ID:18puk6/G
>>266
ん?この人ついに頭発狂しちゃった?
青学の学生って頭弱いのかな
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:25:45.60ID:7+WKr0Mg
神保町の古書店はおっさんばかりでバカ明大生がいるの見たことないな
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:27:02.49ID:uC8PX1Fg
古書店徘徊のボケ老人の自問自答ww


260 名無しなのに合格 sage 2018/03/16(金) 12:04:49.87 ID:18puk6/G
東大や早稲田の周りには古書店街があるのに、慶應の周りに古書店街がないのはなぜなんだ?

264 名無しなのに合格 sage 2018/03/16(金) 12:16:22.23 ID:18puk6/G
古書店街で古本漁らない大学生は三流大学の学生ってだけでしょ
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:28:06.75ID:7+WKr0Mg
神保町の場末にある漫画専門とかアダルト系書店には学生みたいのがたくさんいたけど
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:29:11.96ID:18puk6/G
えーと、この人鋭く突っ込んでいると思っているのだろうけど、素で頭悪くないですか
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:30:19.94ID:oPY6t6Ru
>>227
北大wwww
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:34:06.72ID:tcHjtS+u
29万円の写真集も 神保町の古書店、児童ポルノ容疑
2018年2月20日15時11分
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 13:27:42.80ID:08u0Rn4c
>>258
入学の頃は頭よくてもあの環境では日々頭が空っぽになっていく
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 14:03:14.36ID:74Q3WDfm
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 14:25:38.88ID:QVSHxXsk
いまだに古本屋でエロ本漁ってるのってこのあたりじゃないのか?

週刊現代 [3月17日号]   2018年3月5日(月曜日)

「明治大の運動部出身」が使えない/なんだ、メンタルも身体も弱いじゃん
「アタマに期待してなかった」
「採用担当者が後悔している」
「釧路って、何県?(明治卒業)」
「明治女子大学」
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:05:32.05ID:vzK0tll3
駅近最高

上智が世界一
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:10:53.17ID:1XtVGMmX
千葉まで一本、立川まで一本
(これは明治も同じだが)
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:11:13.44ID:FaQYtxpc
>>278
おまけに上智は正門入って裏門まで1分くらいだしな
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:17:46.83ID:ZeZUKH41
東工大の大岡山キャンパスは岡山県にある物だとずっと思ってた
理科大の基礎工みたいな感じで東京→地方に飛ばされるのかと
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:38:58.23ID:+hoG0//Y
>>280
え、せっまwwwww
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 15:42:15.65ID:WoQnMuKq
ID:18puk6/G
2018年に古書店古書店騒いでるガイジジイワロタ
やっぱこういうのがいるから5chは面白いわ
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 16:21:14.42ID:18puk6/G
>>286
凄い攻撃的だな
統合失調症って君だろ

渋谷がいいって言っていた人と話していたからそう言っただけだろ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 16:42:37.66ID:wIGZLL/7
>>283
上智
四谷C 4万7千u

学習院
目白C 20万5千u
(附属敷地を除く 17万u)
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 17:23:33.83ID:tcHjtS+u
文書なんてオリジナルを読めないといくらでも改竄されるもんだって勉強したばかりだろ
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 17:52:27.75ID:vzK0tll3
>>288
敷地の話じゃない。、立地の話だから。
お向かいさんが東宮御所の上智が世界一
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 18:00:08.18ID:uC8PX1Fg
とすると学習院初等科は最高立地だな
慶応幼稚舎、青学初等部と御三家になるだけはある
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 18:12:16.04ID:DDzoAWew
就活や資格試験は都市でやるんだから、都市部がいいに決まってるよね
地方の人が夜行バスとか乗りまくってるのは辛そう
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:24.96ID:7+WKr0Mg
人生の一番良い時期に何もない田舎の大学で過ごすなんてありえん
美女も少ないだろうし
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:26.18ID:2z6ZGQB4
本当に田舎なら女子も単身アパートで同棲し放題
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 19:25:44.12ID:qtVNU8bR
東京と地方じゃ文明が20年ぐらい違う
これマジ
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 19:26:01.02ID:WoQnMuKq
>>292
その立地ってなんかメリットあんの?
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 19:41:02.54ID:QVSHxXsk
芋ねーちゃんと同棲してもな
田舎から都会はいけるが
都会から田舎はいけない
まあ知らないほうが幸せかもな
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:00:19.20ID:2z6ZGQB4
筑波大学がそうなんだが...
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:05:20.33ID:QVSHxXsk
筑波もTXで便利になったがな
女子もブスばっかだがまあ研究に没頭するならいい環境かもな
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:09:31.80ID:08u0Rn4c
>>301
筑波女 理科女 早稲女が顔も性格も三大ブ○だろ
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:09:53.76ID:08u0Rn4c
>>301
筑波女 理科女 早稲女が顔も性格も三大ブ○だろ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:14:59.97ID:4z5htvEs
>>303
筑波の女はジャージ 髪ボサボサしかイメージないな www
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:21:24.81ID:fcK9asTu
遊びやバイトを中心に据えるなら間違いなく青学青山だと思う
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:03.62ID:hiiYeCiJ
>>298
快速停車駅から徒歩2分というアクセス面のメリットと権威由緒ある施設と面する精神的なメリット
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:26:26.42ID:hiiYeCiJ
聖路加が立地トップなんておかしな話。築地からも月島からも遠い。
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:35.13ID:7+WKr0Mg
青山は勉強も遊びもショッピングにも良い立地だからな
早稲田、慶應、上智は全てに中途半端
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:40:34.93ID:hiiYeCiJ
駅から遠いし、遊びたくなるから誘惑多いし、
大学立地としては全然魅力ない。
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:42:32.35ID:hiiYeCiJ
ライトアップした迎賓館を見下ろせるのは上智だけ。さすがに御所は見えんが。
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:43:43.49ID:vmIytKWO
ワイの地元の西南学院大学も忘れんでや
天神博多まで地下鉄1本10分ぐらい
駅から見えるぐらいの距離
女の子も可愛いらしいし最高や

なお、お隣は県立トップ校の模様
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:55.06ID:7+WKr0Mg
>>309
表参道駅からは歩いて4分、渋谷駅からは歩いて8分な
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:49:47.54ID:vzK0tll3
快速停車駅四谷から徒歩2分に比べると
かなり落ちる
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:02.44ID:hiiYeCiJ
渋谷から徒歩8分はどう見てもガセ。
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:52:22.13ID:hiiYeCiJ
そもそも渋谷は地上に出るまでに7分はかかる。
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:07.86ID:hiiYeCiJ
とにかく上智が立地世界一
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 20:57:37.76ID:QVSHxXsk
理系ならともかく私文なら都心一択だろうな 文系の事務職士業金融などは急激にAIに代替される 
オシャレで遊びなれたシティボーイもしくは国立理系オタクの二極化だろう
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 21:31:52.09ID:vzK0tll3
立地?

上智でしょう。

上智の立地は世界一。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 21:41:36.24ID:yK+t0kw6
飯田橋-神楽坂ぐらいがちょうどいい
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 21:47:02.63ID:08u0Rn4c
>>308
訂正版
青山は遊びもショッピングにも良い立地だからな
早稲田、慶應、上智は全てに中途半端
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 21:51:40.30ID:08u0Rn4c
>>318
四谷学院、あるな
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 21:51:40.42ID:WoQnMuKq
渋谷は遊びに行くのはいいけど、あんな雑多で人混みやばいところ通学したくはないな
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:17:31.83ID:vzK0tll3
四谷駅徒歩2分でお向かいさんが迎賓館、東宮御所の上智の立地が世界一
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:18:37.49ID:hiiYeCiJ
遊ぶところないから勉強に集中できまっせ
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:21:48.29ID:hiiYeCiJ
目白もいいけどアクセスよくない。
上智には勝てない。

上智が世界一
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:01.50ID:fcK9asTu
>>325
四ツ谷はつまらない
やはり青学青山!
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:41.86ID:NnNiPC+E
青学から渋谷の遊べるところまで移動するのより、上智から新宿に電車で出る方が近そうじゃね。
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:34:35.99ID:vzK0tll3
山手線より中央線!
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:38:35.57ID:hiiYeCiJ
>>327
精神的な癒しとか権威歴史への崇拝とか
美しさに対する感動とか
こんなところに俺の母校はあるんだという感激は上智に入らないとわからない。
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:40:44.81ID:hiiYeCiJ
ライトアップした迎賓館上智校舎から見た事ある上智関係者

何か言って。
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:48:58.40ID:2z6ZGQB4
上智ってマジ馬鹿なんだな
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:57:06.17ID:GGf7Evpx
大阪市立の医は天王寺だから立地ええぞ
星光や四天だと中高大とずっと天王寺になっちゃうんだけどな
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 22:58:11.52ID:BCSdWI3v
青学出身だけど、山手線使いたかったから立教池袋に憧れていた
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 23:10:07.27ID:QVSHxXsk
>>331
いかにもカトリック的な考えだが上智自体は殺風景な狭小ビルキャンなんだよなイグナチオ教会も敷地外だし
むしろ聖書至上主義質実剛健のプロテスタントの青学や立教のほうがキャンパス内は色々充実してる
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:49.79ID:UujYf+Dv
グーグルマップで見ればどんなところにあるか大体分かるよ

自分が受けようと思ってる大学のキャンパス所在地でググればいい
0339名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 23:50:15.42ID:vzK0tll3
>>336
イグナチオは敷地内だよ。何言ってんの?
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 00:23:15.27ID:qMFAWJJF
地図上で別れていても同じ敷地の中にあるんだよ。境界線が引かれてるだけ。
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 00:27:01.47ID:qMFAWJJF
中身の問題じゃなくて立地の問題なんだよ。
中身を問うならキャンパスランキングとかでもやればいい。
ICUとか中央とか北大がトップだろう
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 00:37:07.84ID:ms/YRcEn
立地とは少し違うかもしれんが

住みたい街ランキング
東京 1位 吉祥寺→ 成蹊 東京女子 武蔵野美術
関西 1位 西宮北口→関西学院

関西の西宮北口ってとこは、神戸と大阪(梅田)の中心点あってアクセスが良いから人気らしい。

住みたい街ランキング1位のところに下宿出来そうな大学。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 00:57:53.44ID:ExNlKHAP
北大は立地いいって言われてるけどピンキリだぞ
農学部は札駅からすぐだけど獣医学部は北だし遠いし水産にいたっては函館
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 01:32:57.66ID:XgUvn4NS
キャンパスで中央がトップにはならんだろ
古くなってきたし建物は耐震補強が外側に付いた地味な白一色だし
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 01:39:35.83ID:6tIODSy4
いいキャンパスなら文化財必須だからな

大学生に聞いた! キャンパスがカッコイイと思う大学ランキング! 3位青学、2位慶應……
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/32464

第1位 東京大学……  13.3%
第2位 慶應義塾大学……7.8%
第3位 青山学院大学……7.6%
第4位 早稲田大学……  6.3%
第5位 立教大学……   4.7%
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 07:40:27.63ID:L+VjGkXJ
理系ならQOL的立地は名大断トツでしょ
あの辺に下宿して6年過ごしたら田舎には住みたくなくなるわ、治安の変なとこもちょっと、職場が遠いのも、、、と社会人失格人間になれます
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 08:29:17.45ID:x80MzFUi
理系は実験施設とかいるから広くないと難しいイメージ
文系大学は都心のビルでもできそう
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 08:34:46.52ID:Z1f7CvlF
理系だって数学とか理論物理とかは
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 09:27:26.89ID:N+/nYwzs

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 10:16:58.55ID:HPz5Uk3h
大阪市民だけど、大阪市内にはそれなりのレベルの大学が大阪市立大学しかないのが悔しい
阪大関大は吹田、府大は堺、近大は東大阪
東京23区内には名門大学いっぱいあるじゃん
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 10:26:18.02ID:DfeZeN3p
京大大阪市キャンパスとか
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:54.02ID:w0/Afyzg
京都ってそんなにいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況