X



九大工学部に合格したけどそれ以上の私大ってないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:43:44.24ID:1t6Myhxg
理科大しか受かってないけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:46:01.77ID:5NyVTaWc
理系なら
就職 早慶>九大>理科大>>その他私
研究 早慶≒九大>理科大>>その他私
じゃない?

文系なら
東同一早慶明治の同志社早慶明治に負けるけど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:47:04.04ID:sJVaNL45
一般組なら間違いなく早慶のが賢いけど研究で買ってるから気にすんな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:47:49.53ID:1t6Myhxg
>>4
あ、そうか。推薦がいるのか
こっちには後期組がいるから九大の勝ちだな
このスレもういらんわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:49:05.66ID:5NyVTaWc
>>5
ガイジかな? 何をもって勝ちとしてるかが全くわからんわ
つーかお前前期組のカスじゃん
東大落ち早慶と戦ってこいよ

理系の優劣って就職 研究 立地 学費 雰囲気 人間
以外に何があるん?入試難易度か?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:06.50ID:5NyVTaWc
俺が企業なら早慶推薦を取りたいわ
一般組のコミュ障は黙々と作業する枠ならいいけど人と関わる業務にはつかせられないな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:20.66ID:1t6Myhxg
>>6
逆に入試難易度以外なら九大が負けてる要素ないしw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:51:12.53ID:1t6Myhxg
>>7
悪いけど理系の話をしてるから文系さんは違うスレで頑張ってくれw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:52:20.64ID:UJnrK40l
すでにガイジが沸いててかわいそう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:52:32.92ID:Avbz6pst
旧帝理系に早慶理系が買ってるとかいう奴いるんだなw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:52:36.43ID:5NyVTaWc
>>8
入試難易度と就職と立地と人間の質でぼろ負けしてんじゃん
研究は互角か九大の方が上だと思う

>>9
理系って人と全く関わらないん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:53:44.41ID:9i+ZAmdB
>>12
なんでそんなに必死なん?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:13.56ID:P0IQYMzY
ワタクが勝ってるのは学費だけ!w
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:37.25ID:5NyVTaWc
文系
東>>同>>一>早慶≧明治>>京>阪>>名=d>>神≧九=北
理系
東>>京>>工>阪>>名d>>早慶>>九=北≧神 は常識だろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:55:14.97ID:oolOlq9G
早慶は入学してから実力主義
その実力は学力でない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:02.08ID:Ub4boTMg
>>16
同志社ガイジだ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:31.85ID:5NyVTaWc
つーか理系ならやりたいことでどっちか選べよ
やりたいこと無くて家が貧乏or陰キャなら九大
やりたいこと無くて家が貧乏じゃないor陰キャじゃないなら早慶

就職で選ぶなら早慶
都会度で選ぶなら早慶
金銭面で選ぶから九大
地元九州中国四国なら九大

結構真面目に考えたぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:37.85ID:1t6Myhxg
>>12
早慶に通ってるの?
受けてないからよく知らないけど早慶一般理系は賢いと思うよ。
でもその割合5割じゃん
個人的には私立の推薦とは友達になりたくない。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:58:52.18ID:o0q4VcX/
何故わざわざ九大で早慶に喧嘩を売ろうと思ったのか
阪大ならまだ分かるが
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:04.57ID:oolOlq9G
受験で努力したのを正当に評価されたいなら九大
才能を正当に評価されたいなら早慶
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:05.39ID:5NyVTaWc
>>18
同志社ガイジは知らんけどさ、ガイジってのは同志社理系を持ち上げるやつだろ
文系が一橋に勝るのは周知の事実だけど理系が芝浦レベルなのもまた事実だから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:33.36ID:aF/PGpzy
院まで行けば九大の方が就職いい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:35.34ID:9i+ZAmdB
>>19
ガイジで草
こいつ絶対ワタクだろwwww
学生証はれよww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:49.64ID:5NyVTaWc
>>20
推薦一般思考の持ち主なら九大しかないだろ

俺は東同一工セン利組だけど推薦組だからって差別する気は無いな
なんなら一般の陰キャよりつるんでて楽しいし
まあ指定校はアレなやつも多いけどな
AOはまともだと思うわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:30.58ID:oolOlq9G
早慶って真面目コツコツタイプよりも天才型のが向いてるって印象
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:52.56ID:wysBciua
理系なら早慶とか普通に考えて農繊名電以下だろ
早慶ガイジ湧いてて>>1が可哀想
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:03:11.44ID:1t6Myhxg
>>26
同志社のくせに早慶とか地底の話をしないで。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:04:43.40ID:oolOlq9G
人事は早慶出身者の学力的な面はどうでもいいと思っててそれ以外の側面で極めて優れてる学生を欲しがってる
国立大生は努力家タイプやなーみたいな印象やろね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:05:14.63ID:5NyVTaWc
>>29
低学歴の嫉妬か?俺は京田辺の雑魚じゃなくて今出川校地のエリートなんだが
東同(今出川のみ)一工
早(所沢除く)慶(SFC含む)明治(生田除く)
これ常識だから
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:05:48.66ID:1t6Myhxg
>>30
理系の話をしてるから文系の人は去ってお願いしますw
文系と違って理系は就活で推薦や筆記テストがあるので
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:06:46.58ID:5Q5euIdX
東同一工の同って同志社だったのか
ずっと大同大学かと思ってたわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:06:49.17ID:TYjt2g4t
最近同志社ガイジ流行ってるけど絶対バカみたいなこと言ってるやつ同志社じゃないだろ。同志社なんでそんな嫌われてんの春から同志社だから悲しいんだけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:18.68ID:NyUnxBL4
早慶より頭良くない割に早慶理工に勝ってる部分が沢山ある。いい事やん。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:31.36ID:0qjGicBg
>>31
ガチガイジやん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:39.95ID:NyUnxBL4
勿論一般の話。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:45.67ID:oolOlq9G
>>32
理系なら圧倒的九大の勝利やろなんでここで質問したの?早慶理系なんて相手じゃないやんけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:08:23.82ID:1t6Myhxg
>>31
流れ的にネタなのかガチなのかわからんw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:14.35ID:9cJtnVJJ
九大工だけどこんなイッチとは友達になりたくないわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています