X



慶應法を蹴って首都大法って、いうほどおかしいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:00.49ID:6qs0B6NT
俺なんだが?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 23:57:23.90ID:IYqfL9Hz
さすがに慶應法のがいいかなあ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 23:59:26.28ID:Q8k62+GQ
簡単な話で1の家庭が裕福じゃないなら大正解
それ以外なら賢い選択とは言えないね

でもまぁもし本当なら世間と逆を向けるだけそこらの東大生以上の価値がある人物になりそう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:00:40.29ID:WwgpC78P
学生を選ぶ側としては
慶應法上位>首都大上位>首都大下位>慶應法下位の順に評価されるでしょう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:43.90ID:oQEFzggL
裕福じゃなくても慶應行けよ
将来を見据えて考えろや
慶應卒は首都大卒よりずっと稼ぎいいだろうから奨学金でも何でも借りたほうがいい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:04:55.04ID:BL1sBnVx
首都大ってマーチレベルやん馬鹿なの?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:34.49ID:yigB6SNk
これは誰もが首都大を選ぶ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:36.68ID:oQEFzggL
首都圏文系で早慶上位蹴れる大学は東大と一橋だけじゃね普通
外大なんかは専門性強いから行く人いてもおかしくないけど
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:06:53.08ID:4u1dDl9+
くそ貧乏で大変なんだろう
察してやれよ可哀想に
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:12:33.98ID:yb2BXvao
もし本当なら外で黙ってた方がいいよ
実際どうなのか知らないけど
あ、貧乏でそういう選択したのかな?可哀想って思われちゃうよほんま
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:13:02.13ID:/fRfbpw0
>>39
流石にそこまで言うと一部週刊誌や経済誌の
慶應推し特集に影響され過ぎだよなぁとしか
あれはもはやプロパガンダと言っていいレベル
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:13:50.64ID:WwgpC78P
ところで北大法と早稲田法ならどっち選ぶ?
ちなガリ勉で中小企業か公務員志望
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:15:07.78ID:c3N8szzS
首都大東京とかいう名前だがキャンパスド田舎にあるし

首都大どころか、地底と比べても慶応だよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:15:16.71ID:YLjCnZmQ
慶應進学って裕福(金持ちじゃなくて、貧乏じゃない程度)じゃないとわりときついよ
安い私文だって学費100万は超えるけど日学1種は月54kだから年額65万くらいしかならない
安い私立なら残りはバイトで月3万稼げば余裕だしその他奨学金制度整ってることもあるからいいんだけど慶應は遥かに学費高いし金持ち多いからか奨学金制度充実してないし最低でも勤労学生控除越えるレベルは働かないととても通えない
慶應行けよなんて言えるのは普通以上の家庭だけだぞ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:15:42.91ID:scRWvFx8
レベルを度外視どた国公立を選ぶのは経済的事業でしょ。
そういったことに悩むことない環境生まれてよかった思う。駅弁なんて蚊帳の外だし。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:16:27.22ID:oQEFzggL
いや慶應の学費高いってエアプか?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:17:23.97ID:EQTn4zwL
慶應は110万くらい早稲田が確か130とかだったから安いほうでしょ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:19:12.64ID:zn5JmT1+
>>46
北大じゃね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:20:28.17ID:I92t7ab/
>>52
早稲田
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:22:54.30ID:CDhKdFDJ
あほらしい
こんなバカは慶應に向かないから首都大行くべき
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:28:14.41ID:nfcIObaz
首都大ageしたかっただけ
慶法なんか受かってないだろコイツ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 00:29:45.26ID:4u1dDl9+
>>46
札幌市役所とか北海道の自治体いくなら北大
都庁特別区あたり行きたいなら早稲田やろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 01:40:33.80ID:Z0VQPIy4
俺も首都大法受かったけど慶法蹴るなんてありえない
上智法でも迷うレベルなのに
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 01:49:41.42ID:Iplo4bIU
そもそも首都大前期受けるような奴が慶応併願したとして受かる確率って何パーくらい?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 01:53:45.28ID:DezxIw0H
「奨学金が充実してない」とか、ひどいエアプをみた
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 01:54:52.20ID:ez1umcKk
>>58
2パー以下
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 01:59:49.58ID:AWVKa/eV
流石にそこまで低くないだろ
漏れなく出ていくだけで早慶と首都大併願は多いぞ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 05:36:04.40ID:lsaVsSVO

(TAC日吉校のサイトより)


・なんと 、19歳!公認会計士全国最年少合格! 鎌田 裕樹 慶應義塾大経済学部


.<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >>          
        (三田会等より)
・なんと、41年間連続で「日本1位!」

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150

■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071

・衰退中の京大は、司法試験でも、公認会計士試験でも、あらゆる資格試験で凋落!

0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 06:22:44.82ID:ylPpw7Ls
>>46
公務員なら北大じゃね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 06:49:16.14ID:LtIj5m9R
慶應なんて貧乏お断りなんだから金の話なら圧倒的に首都大
1番惨めになるのは友達付き合いだよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 08:01:50.06ID:NHH50CfU
首都大でいいだろう。
横国に近い立ち位置の大学で
横国には法学部がないから
関東での東大一橋落ちの受け皿になっているから
自然な選択だろう。

慶應法なんて
推薦AOの猿ばかりだぜ、
東大一橋落ちは避けるだろう。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 08:15:20.22ID:NHH50CfU
都立大のころは普通に早慶は蹴られていたようで
法学部なら当然のこと。
慶應は凋落が著しいし
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 08:35:43.24ID:/9PNKhlF
首都大で正解とか言ってる奴もはや病気だぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 09:06:13.36ID:TUsFuNsS
早慶上位学部蹴りは地方旧帝大以上で、横筑だと互角でしょう。横筑千は学力は高いけど評価が低いので、ダブル合格だと一段低い評価になる。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 09:13:11.37ID:jXEtYGGa
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 09:15:51.06ID:lsaVsSVO

・生涯年収6億円!               総合商社はスマートな、イケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
・                                           
                                「三菱商事総合職採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」のブサメン京大は、マスコミでも、総合商社でも、あらゆる分野で大凋落!
・阪大? 神戸?横国? 全然、論外! 
三村庸平 氏(慶應大卒)   - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒)   - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:05:27.79ID:EHhWqOw1
法学系序列

東大
------------------
京大
------------------
一橋大
------------------
阪大 早稲田 慶應
------------------
神戸 東北 名古屋 九大  北大
------------------
大阪市大 筑波 上智
------------------
千葉 首都
------------------
同志社 明治 立教

・・・


1はやっちまったね。慶應法→首都法だと3段下になる。たとえ表の早慶法を一ランク下げても、慶應法→首都大法だと2段下だ。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:16:26.52ID:easqH1Y+
>>64
それ幼稚舎の話だよ
大学って実は早稲田より安い
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:18:01.27ID:EHhWqOw1
首都だとリクルーターが付くにしても少数だ。
慶應だと沢山付く。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:34:30.54ID:SSaxKFSC
首都大と慶応法なら慶応法行くけど、北大と慶応法なら北大行くわ
慶応法に推薦で行ったやつ知ってるけど、学力酷かったぞ・・
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:47:27.31ID:YEuH70pY
首都大受験生が早慶を併願するか?
センターで失敗したか、慶應受験生が滑り止めに利用するぐらいじゃね?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 10:53:27.77ID:lsaVsSVO

(TAC日吉校のサイトより)


・なんと 、19歳!公認会計士全国最年少合格! 鎌田 裕樹 慶應義塾大経済学部


.<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >>          
        (三田会等より)
・なんと、41年間連続で「日本1位!」

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150

■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071

・衰退中の京大は、司法試験でも、公認会計士試験でも、あらゆる資格試験で凋落!

0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:49.02ID:YEuH70pY
>>66
都立大だった時代、都立大と外大(上位3学科除)は完全に早慶の滑り止めだったようだが
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 11:25:59.18ID:ZuLsVkLK
知らんけど、わいだったら絶対慶應行く
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:10:23.81ID:9rJxp5Kb
首都大やろなあ

慶應落ち目だし
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:43:05.56ID:xDia1D4l
普通に首都大の方がいいだろ
ネットの高卒共の早慶信仰が異常
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:43:37.43ID:BL1sBnVx
>>81
でもお前ニッコマじゃんw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:47:50.60ID:xDia1D4l
>>82
ワタクぅ〜
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 12:52:03.99ID:+mB23drN
貧しいと物事の本質が見えなくなるって典型だな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 13:16:31.87ID:41P214+T
慶應蹴って首都とか貧困者しかできない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 13:27:53.00ID:sz2cfI3v
そもそもが捏造スレ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 13:32:15.63ID:CNBZyl4C
就職の時後悔しそう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 14:17:55.76ID:RgUVJBfe
>>83
学歴は?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 18:11:42.81ID:InwyzRJf
でも確か2011年ころのw合格だと5%は首都大選んでたような
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 19:35:32.43ID:6wlFxwlj
絶対的貧困層が5%ってことだろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 21:17:20.41ID:O73sn1Dj
慶應とてワタク。
首都大が正解
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/09(金) 21:28:27.42ID:0jh4S9Pu
頭正常かつお金あるなら警報だね
首都大法とか数学ないしどのみち軽量ワタクみたいなもんじゃん
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 06:05:02.03ID:ZLDoozM3

・           ・上場大企業の役員は「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168 ←「凋落」大学はココ
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

・大凋落中の京大は「人数」も、「順位」も、年々、大幅に低下!


阪大?横国?神戸? 全然、論外!
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 09:01:12.66ID:PduRmymf
慶応は幼稚舎上がり以外は全く相手にされないところだから庶民の集まる首都大でOK
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 09:07:58.29ID:da6RVpWM
慶応コンプ多すぎワロタ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 09:16:42.59ID:/FrsrPF7
首都大ってマーチと同等の評価だよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 09:17:59.52ID:zhMOXkDW
普通に慶應だろアホか
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 11:23:12.86ID:z74PYy6Z
早慶蹴りたまにいるよ
理系なら特にね
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 11:32:38.96ID:RvXbGWKd
けったこととか落ちたとことかでマウントとるの恥ずかしくないの?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 11:35:09.80ID:6LG/8onO
中央法なら間違いなく首都なんだけどなぁ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 13:06:07.97ID:4pGBxhYo
こういうスレは哀れすぎるので
首都大をディスるために建てられたスレ

首都大フルボッコ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 15:19:51.90ID:bT/xS+Mm
首都大の方がいいだろう。
慶應は落ち目だよう。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 15:25:32.00ID:ZLDoozM3

                           「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                   ・★イケメン慶応大→大躍進!
                   ・■ブサメン京都大 →大凋落!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523 ★★慶大2149★★慶大1323(61,5%) ←日本1位 サスガ! !
2、 ■京大2182★★慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、★★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←大凋落! !
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 16:13:05.25ID:HKrRU4oD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 17:08:55.62ID:h/BCW2uP
>>104
いつの時代だよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 17:12:44.31ID:DvT+ycLk
首都大の教職員でも、自分の子供は慶應法に入れるだろう。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 18:22:54.33ID:ljvQVm0D
真面目で充実した生活送りたいのなら首都大かな〜
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/10(土) 18:32:54.53ID:/+hB/hw6
学部によるな。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/11(日) 19:12:14.50ID:eQOeGUSr
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:15.59ID:jR4I9oC7
法学部なら首都大の方がいいだろう。
経済学部なら迷うが。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/11(日) 23:10:10.70ID:O9kI7i+P
慶応は幼稚舎組との間に見えない厚い壁があるからな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:27.29ID:gXjWPt3r
悩んで首都大かな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:29.85ID:pUxQE/EQ
誰がみても首都大だろうね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:08.53ID:ADqa2Qkx
総合商社40歳年収1300〜1400万円
就職したいなら東大、京大以外では早慶でOK.
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:21.00ID:fQj4mtDL

ワタク(笑)
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 01:08:12.30ID:EMgQf/mj
首都大なんて可哀想すぎる
無知は罪になるのかな

慶應法学部は
司法試験公務員民間就職すべて私大最強
慶應法学部より上の国立は限られるよ

司法試験予備試験では東大に次いで2位
全国史上最年少合格者は
慶應法学部2年生の19歳
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 01:17:31.19ID:rIQEWxPX
首都大選ぶってのは、二流の人生を生きるって宣言してるようなもんだろ
普通は慶應
法なら迷う余地なし
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 10:56:40.03ID:qMoWBK3E
法なら迷わず首都大だろう。
経済なら迷うが。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 11:21:45.21ID:rIQEWxPX
迷わず首都の根拠は何?
価値が下がってる、これからも下がる公立大
千葉に抜かれて埼玉にも迫られている大学
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 17:35:20.22ID:lG28iJPS
千葉横国は今や準旧帝。
首都大もそれに次ぐ勢い。
慶應よりは上。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 17:46:39.28ID:lG28iJPS
慶應経済>首都大>慶應その他
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 18:07:16.26ID:BpJtgtcz
お金持ち慶応>庶民首都>庶民慶応
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 18:43:57.58ID:SDn10gkK
法学部なら迷わず首都大
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 20:01:50.70ID:rIQEWxPX
だから、迷わずにの根拠はなんだよ?
首都大法の実績を教えてくれよ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 20:01:55.68ID:BykGdGgv
駅弁早慶
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:39.71ID:2pHUgSjz
>>105
マジレスすると首都圏の高校生まじでこんな感じだぞ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 20:17:32.59ID:BykGdGgv

ないない(笑)
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 22:12:48.29ID:c7fZyf8u
相変わらず嘘ばっかりだな
学歴コンプのゴミの掃き溜め
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 23:06:43.38ID:vNIfOUhd
どう考えても慶應法が挑戦校だろ。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/12(月) 23:21:05.14ID:sHyR8ZCK
首都大一択
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/13(火) 06:45:35.63ID:o8mnGlR6
・                           上場大企業の社長は、「慶応ボーイ」がダントツ!
     <大企業経営トップ出身大学ベスト10>> より
  (プレジデント2013.2.18号)    
■01慶応大学313  ←←← ← ←日本1位 サスガ!!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88   ← ←「順位」も、「実数」も、年々低下。大凋落! 
■06中央大学-70 
■07明治大学-65 
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53      ※「凋落」京大に、上場大企業の社長は、無理!
■10同志社大-51 
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取
永易克典 氏(慶応義塾大MBA卒)-三菱東京UFJ銀行代表取締役会長
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
沖原隆宗 氏(慶応義塾大卒)- 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
神谷健一氏(慶応義塾大卒) - 三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
瀬谷俊雄氏(慶応義塾大卒) - 全国地方銀行協会会長、東邦銀行会長、
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) - 成田国際空港社長、住友商事元副社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元会長・社長、元日本貿易会会長
   西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会終身幹事、富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
西室泰三氏(慶應義塾大卒) - 東京証券取引所元会長、
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
持田昌典 - ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長
宮原幸一郎氏(慶應大卒) - 東京証券取引所社長
田中精一 氏(慶應義塾大卒)- 中部電力元会長、社長
           阪大?神戸?横国? 全然、論外!
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/13(火) 07:55:24.39ID:UOLE8qz3
MARCH&駅弁 過去30年累計就職者数比較(ダイヤモンド)

◎三菱商事
青学171
立教131
中央54
明治41
法政31
横国19
首都3

◎三井物産
立教179
青学159
中央64
明治46
横国26
法政21
首都8

◎住友商事
立教190
青学186
明治78
中央68
法政29
横国17
首都3

◎丸紅
青学160
立教92
明治87
中央58
法政35
横国17
首都3

◎ANA
青学645
立教407
法政274
明治236
中央217
横国47
首都26
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/13(火) 08:05:08.50ID:XZg968n2
法なら迷わず首都大
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/13(火) 15:15:37.12ID:k+WaQtaq
首都圏の進学校では地方の旧帝に進学する人はレアケース。
成績上位者から東大→一工→横国千葉農工電通首都大というのが普通の流れ。
早慶は上記国公立落ちた人もしくは専願。
専願になる人は上記国公立組よりも学力下位層なので当然横国>早慶となる。
これが都内の常識。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:30.18ID:0aP1KCuA
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/14(水) 03:27:48.10ID:n4fYDUSn
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZZPD0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況