>>24
【中央線】
東京〜高尾を走る「オレンジの電車」。
駅ホームでは「中央線(快速)」と書かれているが単に中央線と呼ばれることが多い
【総武線】
三鷹〜御茶ノ水〜千葉を走る「黄色い電車」。
駅ホームでは「中央・総武線(各駅停車)」と書かれているが、東京都内では単に「総武線」と呼ばれることが多い
(京浜東北線を単に京浜と呼ぶのと同じ)
ちなみに東京では「中央・総武線」と言ってしまうと鉄オタ認定される可能性がある。
正式には三鷹〜御茶ノ水は中央本線に属すので間違ってはいないのだが
日常会話では総武線と呼ぶのが無難