X



学歴ロンダしたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 22:35:45.49ID:eXTcRdz6
第一志望の同志社に受かった新1年だが院まで行くと金かかるからどうせなら京大院いきたい

学歴ロンダ考えてるやついる?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:16:15.81ID:Y/vPg2K9
>>76
深センのメガロポリスって香港やマカオも含んでの話?

なんで上海でさえ悪い状況なの?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:19:46.96ID:wsmHSNJq
>>79
よくそんな間違い言えるねえww
院からのほうが簡単なのは鉄板

おまえ、学部どこだよ?
言ってみろ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:20:09.48ID:YjgaU/Te
最後に。院において京大や東大のネイティブは、外部進学者に対して競争心とか排外的な心情は伝統的に持たない。理由は書いた通り、概ねの内部進学者より高得点を叩き出していること、
それは、四年間に渡りある意味でその院の予備校に通っていた自分たちに比べたらとんでもなくハンデのある状態で実現している、彼らの情報処理能力の高さを物語っていることによる。
安心して、外部から京大や東大に進学してきてほしい。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:20:44.54ID:YjgaU/Te
>>81
ふいんきのジョークを知らない奴にかける言葉はない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:24:22.83ID:YjgaU/Te
>>80
大学の図書館で経済統計を見て読み込んでほしい。官製景気で上海と北京は保たせている。
中国の学者とお喋りすると、それで愚痴られる。まあ、官製景気でここまで保たせられる彼らの頭の良さは、驚くべきだけどね。
もう一つ、次のリセッション、これまで今年の10月からとされていたが、アメリカの貿易戦争先制攻撃宣言で少し早まるかも。
もし受験生でなく就活生なら、その前に決めといた方がいい。リーマンショックほどにはならんと思うけど。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:24:27.56ID:wsmHSNJq
この長文院生はまるで外人みたいな文章だな
本当は中国人?
ロンダしてドクターまでいってる人って勘違いして学部生見下してるんだよね
エリート教授の言ってることを真似して言う馬鹿が多い
立場によって言っていいこと違うのに分からない非常識
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:25:30.22ID:wsmHSNJq
>>83
痛いなwwwww

学部どこか言えないのかよwwwww
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:31:06.23ID:/YcJEshI
学部は言えないし、雰囲気を読めないし、文才なさすぎだし、こんなやつまともな就職ないな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:34:06.20ID:RPQ3fsvT
ロンダではなく進学と言えよ
学歴ってのは最終学歴のことを言うから、学部が全てと言ってるバカは完全無視していい
学部卒と院卒では企業内でそもそもの待遇が異なる

ちなみに俺は海外の大学院に行ったけど、英語が今話せないんだったら国内にしておいた方がいいと思うぞ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:34:43.77ID:/YcJEshI
>>1
学歴は学部が見られるよ
文系は院に進学することを入院と揶揄されていること知ってる?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:36:49.65ID:/YcJEshI
>>88
日本では学歴といったら学部だよ
最終学歴という言葉はあくまで学部が最終学歴のことが多いからそういうんだよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:39:07.94ID:wsmHSNJq
>>88
いっちは同志社から京大に進学したいのだからロンダで間違いないよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:41:12.68ID:YjgaU/Te
>>88
英語ダメだったのか?それは苦労されたことと思います。まあ、語学は語学自体と個別の言語について、向き不向きがあるからな…
確かにそういう人は国内院がよいと思う、留学歴でなく、研究成果が主たる評価の対象だから。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:45:22.19ID:I23NdetY
勉強する環境、研究する環境として不自由してるなら他大の院受ければ良い
やりたいことできるとこに行くのが一番良いよ
就職のことだけ考えてるならそもそも院いく資格無い
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:46:48.13ID:wsmHSNJq
学部はどっこなのwwwwwwww
それ言えずに上から目線のアラフォーおっさん
wwwwwwwww
偏差値50を擁護してるあたりガチで低学歴なんかwwwwwww
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:48:51.84ID:YjgaU/Te
そろそろ夜が明けるな、事務作業も済んだし、一休み。
学部からのネイティブが院入学の人を下に見ることは、少なくとも京大と東大では、無いと断言できる。
そんな不心得者の院生がいたら、周囲の院生や指導教員に叩き潰される。
また企業や研究機関からの評価も、同様だ。
>>1の専門はなんだか知らないが、学部なんて一瞬の通過点だ、頑張って院に進学してきてほしい。文系でも理系でも、就職口はたくさんある。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:49:13.72ID:wsmHSNJq
>>93
なに言ってるの?みんな生活があるから就職のこと一番大切でしょ?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:52:17.03ID:wsmHSNJq
学部からのネイティブが院入学の人を下に見ることは、少なくとも京大と東大では、無いと断言できる。

↑嘘おつ
おまえが鈍感だから気づいてないんだよ
ロンダっておめでたいな
さすが雰囲気読めない馬鹿だわ
おまえは将来絶対稼がないわ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:55:58.84ID:YjgaU/Te
まあ、研究生活で競争から落ちこぼれた教員がそれをやっていることは、否定しない。そいつら自身が誰にも相手にされていないので、問題ないんだけどな。
学部生や院生の身分でそんなネガティブな思考だったら、就職は危うい。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:56:30.31ID:/YcJEshI
こういう勘違いロンダを取りあえずは入れてしまうことが、ますます優秀な人は大学院に残らなくなる原因になるだろな
おじさんになってまで受サロきてる学歴コンプきもい…
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:58:51.49ID:YjgaU/Te
少しはマトモな情報を流しておかないと、受験生や学部生くらいの年齢だと、精神的におかしくなった人生の敗残者が流すネガティブデータをそのまま信じ込むからな。消毒のようなもんだ。巨大掲示板歴も長くなった…
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:59:22.42ID:oMXRn/y8
>学部からのネイティブが院入学の人を下に見ることは、少なくとも京大と東大では、無いと断言できる。
>最後に。院において京大や東大のネイティブは、外部進学者に対して競争心とか排外的な心情は伝統的に持たない。

このような断言は、あなたの論述の信頼性を貶めていると思う
むしろ、いついかなる場合においても、断言は信頼性を損なうと理解すべきである

あなたの言うことが正しいなら、東大や京大の院生というのはロボットか何かだろう
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 05:59:44.54ID:wsmHSNJq
>>98
自分の出身学部も言えない雑魚が何言ってるの?おまえたぶん、ロンダからも馬鹿にされてるぞ
友達もいないだろ、それだと
いまだに金もなさそうなおっさんが語るなよw
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:03:51.80ID:I23NdetY
他大から来た人とか研究室内ではむしろできる奴だと一目置かれるぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:04:09.02ID:Y/vPg2K9
>>102
レスの内容そのものに対する批判ならわかるけど、なんで憶測で人格否定してるの?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:06:02.86ID:YjgaU/Te
>>101
そうですか、これは会話文であるというのに、その指摘にはカテゴリーエラーがあるような…
こだわりはないので、では、あなたが気にいるように、「経験的に存在しない」「仲間内では聞いたことがない」などの表現にしておこう。
いずれにせよ、ロンダがどうたらいった、内部からは非現実的な感覚しかない奇矯な意見がネットでそれなりの信頼性をもってしまうような事態は看過しがたい。
むしろ、内部の人間より優秀だから入れた、ということで尊重されているように見える。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:06:38.44ID:/YcJEshI
>>104
せっかくなので、出身学部を言ってみては?
ロンダしたい人の参考になるんじゃね?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:09:27.86ID:wsmHSNJq
>>106
自分に自信ないから学部が言えないんでしょ?
都合悪いことは言わないって、説得力ないでしょー嫌われると思うよ?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:10:58.48ID:I23NdetY
少なくとも2年は研究して、さらに結果も求められるわけだから、
院は自分が何をやってみたいか、どの教授の門下で研究したいかで決めるべきだと思う
学歴とか就職だけ考えて入っても、それだけの動機で乗り切れるほど甘くない
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:11:11.39ID:YjgaU/Te
最近のにちゃん改め5ちゃんの煽りはレベル低下著しい…(溜息)
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:11:47.70ID:wsmHSNJq
>むしろ、内部の人間より優秀だから入れた、ということで尊重されている

リアルで人から親切にされてこなかったから、人として普通に接しただけでも、こんなこと思ってそう
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:13:48.38ID:wsmHSNJq
>>110
もうあんた学歴言えないだけで、負けwwwww
受サロでは完全に雑魚
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:14:37.88ID:I23NdetY
自分は>>95の言ってることはその通りだと思ってるよ
自分は東大京大生じゃないけど
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:15:39.50ID:YjgaU/Te
イッチは、これから入学したら、一二年生のうちに自分の興味関心を確定させ、それに見合った教員を内外(自学と他学、海外も)から探してコンタクトを取り、自学や近場なら三年次後半からそのゼミや研究会に参加するといいよ。

院については教員および学問との相性が第一、大学は二の次。就職は、文系でも理系でもある。ただし大競争社会であり、さっき書いた通りリセッションにもなるから、それなりにアンテナ張っておくこと。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:17:25.68ID:YjgaU/Te
学歴…東大に学部入学して、最初の健康診断をどこで受けるか、答えることができる人には学部教えてもいいけどな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:17:53.01ID:Y/vPg2K9
5chでマウント取ってどうするんですかねえ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:19:29.57ID:YjgaU/Te
劣等感に苛まれている学生はどの大学にもいるからねぇ、ネットで毒を吐いてみたくなるのだろう。飯いってくる。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:19:50.12ID:/YcJEshI
このスレ、学部にコンプ持ってる人の慰めあいのスレ?ばかばかしいね
学歴伏せて書いても何の参考にもならんじゃん

ハッタリばっか言って地頭悪い
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:22:21.32ID:I23NdetY
そういえばイッチは私大だと金かかるから他大いくって言ってるけどそれは良い事だと思うぞ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:27:06.41ID:wsmHSNJq
教えてもいいとか、立場わきまえてない、キッモ
ここにいるのが東大コンプだとでも思ってるのw

よかった、こんな低学歴に産まれなくて。
こいつよくてmarch、駅弁、下手したらニッコマだな。
つまらん
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:06:38.29ID:Y/vPg2K9
便所の落書きを象徴するスレだった

ただ煽りたいだけの人種っているんだな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:41:56.50ID:RPQ3fsvT
>>90
日本ではって恥ずかしげもなく嘘付くなゴミ
お前は低学歴でいる場所が底辺なんだと思うぞ

ちなみに学部卒を高学歴とは言わないから
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:42:13.72ID:SPdjrArf
このスレ長文大杉
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:43:20.30ID:RPQ3fsvT
>>92
俺はペラペラだから問題なかった
お前は向いてない
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:47:53.56ID:GAA5H+2i
頭悪いと同期とか先輩とか教授に嫌われるよ
少なくとも好かれない
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:52:06.13ID:OpMLMh0J
所詮学部レベルの勉強なんかで学歴が−とかくだらん。

ロンダとか逝ってるやつは、ただの嫉妬だから気にしないでいい。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 08:07:04.92ID:1xMCK7eR
>>9
就活の学歴といえば最終学歴だから気にすんな
今年卒業の院生より
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 08:50:24.91ID:TIj0F4nf
したほうがいいよ
院試は簡単、大学で単位まともに取れてれば4年春からちょっと勉強するだけで大体通る
研究室訪問が一番大事だが
というのも筆記出来ても、挨拶しにきてない人は問答無用で落とすところもある
学費に関しては奨学金1種借りたらいい、院だと親の年収ではなく本人の年収で審査される
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 09:05:38.13ID:jzGdXEMW
慶應合格したんやけど東大か東工大に院ロンダしたら慶應obから反感買うかな
とかロンダ先で企業の推薦もらえるかな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 09:26:06.22ID:6ET5CCbe
1です
誤解されたくないから言っておくけど
同志社という学歴を消したいわけじゃないよ、研究に興味を持って院に進学するってなったら安いから国立がいいなって話

やっぱりここでも意見が割れるんだな
先輩とかに聞くのが一番手っ取り早そう
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 09:32:56.45ID:6ET5CCbe
>>128
研究室訪問は早いうちから手を打っとくつもり
奨学金の話はいいこと聞いたわ、ありがとう
でも本人の収入が基準となるんならほとんどの人が給付制にならない?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:33:35.98ID:HY6H9T4a
どうも院ロンダです
学部就職しないなら何をしたかが見られると思うよ
後京大院は理系だと難しいって聞くよ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:35:58.69ID:glaxHd2s
マーカンから上目指すならええけど
ニッコマ大東亜文系からロンダ考えてるガイジはぶん殴って殺したい
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:37:03.69ID:6ET5CCbe
>>133
研究内容が大事ってことか
学部就職と院就職ならどっちがいい?
あと大学名(学部)とそこでの院進学率聞もきたい
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:37:20.34ID:qG3kXTQA
ロンダ批判はただの僻み
学部より簡単とか言う奴は尚更
確かに倍率は学部の時ほど高くないが院試は内部生の奴らと勝負する
外部から来る奴らはその大学の授業受けてないからその点で既に内部の奴らに負けてる
しかも内部の奴らは研究室で試験対策されてたり過去問も豊富に持ってるからこの点でも負けてる
更に内部生は合否の判定の時に外部生よりも教授達から優遇されやすい
こういった障害を全てクリア出来た奴が初めてその大学に入学できる
ネットの情報を真に受けて舐めないことだ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:03.09ID:HY6H9T4a
最強のロンダは海外院phdやからな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:40:12.86ID:HY6H9T4a
>>135
大学はmarch理系
院進学なんて10%~20%もいればいい方
悪い年は5%切ると思う
俺の分野だと少なくとも学部就職で専門的な職業は無理だから
最低院がいる
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:10.87ID:F9i/KLog
1年の頃から院試のことなんて考えてもしんどいだけだから
今は目先の勉強をしっかりするといい
研究室入ってからまたよく考えろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:00:52.42ID:d0o/ZO5M
東大の学部生より、院生のほうが大きいからな
柏、情報学環、公共政策とかは外部比率たかいから居心地いいよ。
特に柏なんて今は知らないが外部の方がおおくて、東大のブランドほしい奴にはおすすめw
文系でも技術経営戦略とか目指すもさは就職悪くないが、入学も卒業も難しい。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:10.60ID:g2vJpTHq
工学部みたいな何処にでもある学部だと試験範囲は凡そ自大でも習ってるから問題ないんだけど
1みたいな特殊な学部の人が他大を受けるとなると未習の問題が出題されて独学しなきゃならない場合があるんだけど、やっぱり独学は結構きついからよく調べとけ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:24:03.47ID:1cFrItpN
大学院に行きたい理由が学歴ロンダしたいって悲しいななんか
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:32:07.57ID:RAjZntxj
ロンダが目的になってる奴はロクな研究成果残せず、就活もちゃんとしないから就職もできず…
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:25.07ID:BM9oTj+p
>>127
研究分野が業種に直結するような
工学、理学系ならそうだが、
文系や学際系ならロンダと判断される可能性高し。

経済誌の人事担当者座談会的な記事を見ると
AOやら自己推薦的な入試が増えた最近は
学部よりも出身高校まで遡って評価しないと
ババを掴まされるという話しになってる。

卒業のハードルの低い日本では
入試しかまともな物差しにはならんということ。
ま、その大学入試が当てにならなくなって
高校入試や中学入試まで遡ることになっている。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:17.10ID:qG3kXTQA
院試を受ける大学と自大の落差が大きいほど授業のレベルが乖離してるから問題ないなんてことはない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:50:19.86ID:63l/6PvA
以下、文系院限定。

文系の場合、学問の性質上、教授と院生との個人的関係が深くなる。
ましてや、研究者志望となれば将来の学問的後継者(候補)。よって、相互の相性が大切。
また、院生の能力や研究計画があらかじめ分かっていることも、指導する側には安心なことだろう。
その意味で、院試では気心知れた「内部進学者」が有利。
当該教員の内諾あれば、まず不合格はない。
したがって、学部時代の卒論や修士での修論の出来がすべて。これを強調したい。

他方、外部から迎えた院生が差別されることも少ないだろう。
最近、うちで准教授から教授に昇格した先生は、学部は他大学の出身だった。
立教の総長になった方も、学部は他大学と仄聞した。
しかし、、博士後期試験ともなれば事情は異なる。
教授の指導の都合もあり、合格者を少数に絞らざるを得ない。
したがって、修士課程からの進学者が予定されていた場合、そちらが優先されることが多いのではないか。

以上の例は、研究者志望の場合。
他方、始めから「就職希望」と断っておけば、修士(博士前期)試験は困難なものではないはず。
教授が、当該院生の研究者としての就職先探しで苦労しなくて済むから(超『買い手』市場ゆえ)。
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:54:30.94ID:YITDuRkp
>137
筑波大から東大院修士、それから米国トップテンの大学院博士課程へ、
PhD(博士号だよ)とって帰国、いまは旧帝の准教授。
ポスドク経験なしでポストを得た。そんな人がいる。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:19.15ID:63l/6PvA
なお余談。
就職希望の修士課程学生は、就活の関係で2年から授業に顔を出さなくなる。
そうなると、指導教授は修論指導ができにくくなり、他の学生も報告の順番が多くなり、
自分の修論執筆に差しさわりがでることも。
以上は、研究大学院の場合。

社会人向け(夜間)大学院は、話は別。
すでに有職者が多く、指導教授に就職の世話の負担はない。
したがって、院試も易しく(語学等筆記なしも)、修論審査も甘い。
最近は、お手軽なリサーチ・ペーパーでOKも。
手っ取り早く「学位」が欲しい向きは、そちらにどうぞ。
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:45.76ID:HY6H9T4a
>>147
俺もアメリカにいるけど
そうなれたらいいな
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:11:40.05ID:63l/6PvA
ちなみに、天皇の孫娘と婚約中の例の御仁が通学する一橋の国際戦略何とか研究科も、
そんなお手軽夜間大学院のひとつ。有職者向けにつき、試験も容易と聞いた。
彼の場合は、英語で合格したのではないか。都内・竹橋のビル内に院があり、通学にも至便。
ロンダにうってつけ、ではないか(よく知らんが)。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:55:12.89ID:tBjVGIPc
院行くくらいなら海外留学した方がいいよ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 13:15:32.30ID:pDbYkfrp
エアプが多すぎる
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 13:25:40.26ID:LLlT65YU
学歴ロンダで使えない人材が多いことに気付いたので、最近の人事は、高校も見ている。大学に一般入試で入ったのか、推薦、AO組なのかも見ている
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 17:09:09.71ID:MvHKI2DL
編入でええやん
早稲田いけや
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:38.40ID:6hujoYHH
同志社なら早稲田との単位互換、早稲田への国内留学制度があるからな。
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 01:47:23.28ID:00DV5+0t
なんで就職活動に詳しい人が大学受験サロンにいるんですか…?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 02:21:48.20ID:xSn4/nx+
>>157
妄想くらいさせてやれ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 02:28:41.27ID:JH5Hkos4
受験生だけがここにいるわけじゃないのは明白だと思うんですが
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 03:03:03.40ID:tIIiL0o7
院生だからだが
学部1、2年ましてや高校生でイキってる奴らよりは知識あるわ
エアプはすぐにわかる
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 06:50:29.66ID:eweVhXHa
就職において文系院卒はなんの意味もないということでいいんでしょうか
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:28.61ID:8XbF0WCT
ロースクールなら司法試験合格後の学歴は院で見てくれるぞ
東大とかは特別扱いされるけどそれ以外なら大体一緒
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:38.06ID:+oj2HUI8
広大から宮廷院行きたいんやけど有能やったらロンダとか言われんよな?
センターさえなければ俺は旧帝の器やったんや
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 16:08:45.83ID:kKRkAUzm
>>164
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 18:14:11.01ID:ZOq9Mvjj
ICUは2年次、3年次編入を新入生と同じ試験、基準でクリア出来るし、試験科目もコテコテの暗記ものでないのでオススメ。

編入生はマーチ日大の他、早慶やはたまた一橋とロンダ目的以外もいるけど。

リベラルアーツカレッジなので専門は大学院でということで、優秀層ほど進学が多く、東大、一橋、京大の院の進学が多い。

単に3年次編入だと東外大かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況