X



一橋コース入れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:06.46ID:Q0SRoxU2
一橋コース入れなかったんだけどどうしたらいい?
間に合うかな?
診断テスト多分半分くらいしかとれてない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:34.98ID:Q0SRoxU2
助けて
まじで、がんばりたいのに一橋コース入れないとか萎えるんだけど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:58:06.66ID:pmPG4Non
一橋目指す人の最低ラインもクリアできないならしゃーないやん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:02:02.23ID:ZMz1HdKh
どのコースも無試験で入れるってぼくに届いた予備校の案内には書いてあったけど、これって通ってた高校名で判断されてんの?地方トップ校の底辺なんだけど。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:02:02.97ID:UQjhO6O8
診断テストは何回も受けれるはずだから頑張るんやで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:03:39.01ID:756kzeYS
>>5
せやで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:03:45.29ID:Q0SRoxU2
>>5
高校名で認定ってでるらしいよ。
本当萎えるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:05:16.64ID:Q0SRoxU2
>>4
そりゃあ、クリアできるわけないだろ。
元社会人で抜けてるもんこんな短期間で数学古文できるかな…
働いてた頃は英語勉強してたから英語は取れてるけど、
数学と古文が全滅や
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:06:24.46ID:Q0SRoxU2
>>3
ハイレベル国公立でてたけど、このクラスで一橋の過去問は添削のみでいけるかな?
一橋志望なら一橋コースいったほうがいい気がするけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:08:33.37ID:2jV4wqIa
駿台から来たやつにスーパー東大理系とかいうの書いてたんだけどこんな楽なもんなの?
ちなみに現役で阪大D判定が最高なんだけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:08:36.24ID:rpoxrLVF
一橋コースの認定基準ってマーク模試偏差値60とか記述60とか55とかそんなもんでしょ?
それすらなかったら無理だと思うぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:56.34ID:Q0SRoxU2
>>12
いやだから、模試とかうけたことないもん。
仕事で忙しいし、土日も出勤してたからできなかったわ。
無理とか言わずにさ…
やってみなければわからないだろ…?
残り一年間どのぐらい頑張るかで決まると思うし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:14:33.98ID:rpoxrLVF
調べたら首都圏の一橋コースの認定基準はマーク模試58以上もしくは記述(3科目)55以上のいずれかを1回でも満たすことだったわ
これ満たしてないなら正直分相応のクラスに入って基礎から勉強した方がいい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:14:42.38ID:Q0SRoxU2
>>11
羨ましいな
ワイも会社休んでても模試とかセンター受ければよかった…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:15:30.83ID:rpoxrLVF
>>13
模試受けてなかったんか
じゃあ認定テスト受けて受かったところ入れば良いのでは
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:15:51.28ID:UQjhO6O8
一橋なら古文ほとんどでないし数学特化で自学するのもアリだと思うけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:16:27.87ID:Ew8s5Uqf
コースはどこでも選べてもクラス分かれてるから上のクラスに有名講師行くらしいね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:31:31.81ID:Q0SRoxU2
>>17そうなんだよね。
カリキュラムみると古文漢文めっちゃやってるけどそこまでいるか?って感じしたわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:31:33.74ID:0ulLXtr7
なんか駿台から東大とか全コーステストなしで入れるってきたんだけどこれってどういう基準で送ってるの?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:34:13.29ID:Q0SRoxU2
>>20
高校名か模試の結果とかでそうなったんじゃないの?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:38:14.36ID:JWF0sEDC
普通、模試認定で入れてもらえるし
コース認定試験受けるってことは向こうからしたらもうお客様、逃す手はない
認定試験落ちたなんて話聞いたことない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:07:36.60ID:kpB6TPFj
偏差値60ぐらいの高校でもスーパー東大文系無試験でいいよーって来たぞ
マーク模試は70記述模試は80ぐらいだったからか?(ベネ駿)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:08:38.56ID:zdagWDJv
一橋コース入れないのは相当アホ。
無駄金だからせめて地底にでも志望変えとけ
ぜんとう偏差値60ではいれるだろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:12:48.82ID:UQjhO6O8
>>19
まあ確実に合格するためには死角を作らないのがベストだからしょうがないかな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:51:51.75ID:jvnhxd8m
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況