法大生だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 16:55:18.20ID:WNA+9yJl
>>7
MARCHとして括られているイメージ
早慶との壁はあるけどいい所言ってる人もいるし、本人の努力次第って感じかな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 16:56:17.73ID:WNA+9yJl
>>9
市ヶ谷キャンパスに2つ体育館があって、そこでやる
必修は1年の一学期分だけだよ、もちろん落としたら翌年もあるけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 16:57:21.81ID:WNA+9yJl
>>9
言い忘れてたけど、仮面浪人してた人は集中体育は多摩キャンパスと言っているけど、普通に夏休みに市ヶ谷キャンパスであります。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 16:59:43.04ID:WNA+9yJl
>>17
法律学科じゃないからわからん、すまん
ただみんな大変大変と言っている、まず板書がわけがわからないとか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:16:11.45ID:HiI7v6Uj
>>21
競技は自分で選べるんだっけ?
選んだものを前期通してやるの?それとも授業毎に選ぶの?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:31:44.66ID:NcxB53Re
>>9
女の子と一緒にやれるからすっごい楽しいよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:35:14.95ID:WNA+9yJl
>>24
今はどうか知らないけど、競技は選べない。というか先生が一定周期ごとに変わって、色々なことを総合的に学ぶ感じだったな。自分は身体のつくりとかの座学からバドミントンの実技まで幅広くやったよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:58:46.23ID:kZMfd727
来年から法政多摩のワイになんかアドバンス欲しいわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 18:03:28.58ID:t1ESsOVR
体育選べないのか

バドとかちょろいのがいいな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:25:17.99ID:W/EJ/iFd
>>27
多摩キャンはわからないけど、敷地バカ広いのとバイク通学OKなのは羨ましいな。敷地内でBBQできるらしいし

講座とか市ヶ谷でやってるやつが多いから、そういうの取るなら市ヶ谷来る機会もあるかも!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:27:37.26ID:W/EJ/iFd
>>28
バドは結構すごい選手だった人が先生やってたな、結構楽しかったよ。てか大学で一番純粋に楽しかったのバドミントンかもしれないww
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:38:50.08ID:t1ESsOVR
>>30
高校の体育でやってクソ楽しかった記憶あるからやりたいわ

体育館でやるっぽいけど、体育館の種目ばっかりなんか?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:42:36.69ID:/yVn8SXm
人間環境の雰囲気教えてくれ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:33.28ID:/yVn8SXm
>>34
お前らには地獄じゃね、マスオの法政潜入動画ユーチューブにあるよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:00:20.84ID:5hKRTSeU
>>31
市ヶ谷は体育館でできる種目だね、多摩キャンはわからないけど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:01:05.02ID:5hKRTSeU
>>32
普通な感じ
ただ市ヶ谷のほかの学部からは結構下に見られることもある
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:01:59.13ID:5hKRTSeU
>>33
多摩キャンのことはあまりよくわからないや、すまん
ただ今年の事業計画で市ヶ谷周辺の土地購入と校舎整備が記載されてたみたいだから、多摩キャン学部の移転が現実味を帯びてきたんじゃないかな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:02:41.74ID:5hKRTSeU
>>34
これも普通
ただやっている内容は幅広くて普通に楽しそう。ぶっちゃけキャリア入ればよかったと思ってるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況