X



筑波大生だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:04:14.68ID:ip4sncNy
去年受かった現役生です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:24.76ID:kpB6TPFj
早慶に勝ってると思ってる?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:27.24ID:H4a7pt0U
戦績おしえて
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:07:09.28ID:A9WY9cx5
学部は?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:07:37.62ID:ip4sncNy
>>2
入試難易度は完敗
>>3
同志社の理工と理科大理工のセン利
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:08:46.85ID:ip4sncNy
>>4
理工の応用理工
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:09:30.69ID:VR26E08u
竹園高校では早慶=東北大>筑波>千葉という価値観だったよ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:11:06.04ID:H4a7pt0U
受かってたらここいくんだけど
軽い運動するゆるいサークルある?
ウェイ多いと死ぬかもだけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:16:06.07ID:ip4sncNy
>>8
サークルはゆるいとこばっか
ガチでやりたい人は部活入る感じ
ウェイサーっぽいのもあるけど基本的に全員筑波大生だから真面目
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:16:46.32ID:VR26E08u
理系棟ばっかり立派で文系棟は汚いっすね。
人文社会学系棟とか。
わりとあからさまな文系冷遇大学ですね。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:12.95ID:MhAjIm8N
>>7
ゆーてどこでもこんなもんでしょ

ちな竹高OB
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:24:16.11ID:OexR0W31
筑波ってたまにスポーツ推薦の猿行くイメージだけどついていけるの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:25:39.01ID:VR26E08u
受サロだと私大たたきが凄まじくてねえ、、
茨城県南では早慶>筑波大という価値観なのに。
土一でもそうでしょ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:29:38.41ID:H4a7pt0U
陰キャ多い?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:23:46.07ID:cUX81aQO
数学使った問題集
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:36:06.96ID:7whR67zx
歴史探訪会ってサークル入りたいんだけど
具体的に何するのか知ってる?
医志望だけど歴史大好きなんだよね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:42:40.85ID:oPGmcVnJ
竹園高校とか言うところが集団でイキッて来るかとおもうと怖い
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:35.76ID:taQcPmIZ
竹高ってか茨城の田舎のイキリが集結した感じだろ。スマートなイメージはない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:51:02.82ID:VR26E08u
茨城県南だと新住民も地元民も頭が千葉や東京の方を向いているので、東京の価値観をありがたがる。
つまり早慶>筑波という価値観には全く違和感ないんですわ。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:51:20.77ID:sBnl1/O0
>>15
筑波はラーメン屋が多い
毎日ラーメン食ってる感ある
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 14:52:29.72ID:sBnl1/O0
>>16
標準問題精巧ってやつ何周もしてた
>>17
ごめん分からんけど入ってみるといいよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:03:50.47ID:d083S/2E
浪人どんくらいいる?
俺一浪なんだけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:06:49.54ID:fXFci4Vq
東京都の自宅から通ってる人いる??
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:15:28.95ID:Jl8D+9zI
>>24
体感2.3割くらい
>>25
東京だと宅通と寮は半々くらいかな。これまた体感だけど
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:23:05.87ID:sBnl1/O0
勝手に言うけど新入生はつくばに住んだ方がいい
新歓はアパ民基準で開催されるから宅通だと少し寂しそう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:24:52.74ID:VR26E08u
つくばは最悪でも自転車、できれば車がないと非常につらい。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:27:50.00ID:5ftOBlaU
竹高OBワイ、ニッコリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況