X



早稲田教育(英文)or明治政経って…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:29:38.95ID:RqBR40iy
迷わず早稲田だよな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:34:03.70ID:RqBR40iy
>>2
迷うことなく早稲田でおけ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:36:40.32ID:FWLPtugZ
もはやわざと煽ってるレベルにひどい質問
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:38:05.93ID:RqBR40iy
>>5
ごめんなさい普通に迷ってますw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:39:50.90ID:NT3/P14d
別に明治に思い入れがあるなら明治でもいいと思うよ、でも俺なら絶対行かない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:42:02.50ID:FWLPtugZ
てかなんで英文と政経なんだよ。大学のブランドだけで決めたの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:42:15.32ID:6Ptnw91C
迷わず早稲田例え人科であっても早稲田に行きます
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:43:27.26ID:RqBR40iy
>>7
明治に思い入れは一切ありませんw
和泉キャンイマイチだし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:44:34.11ID:RqBR40iy
>>8
そゆことです
そこしか受からなかったので
社学発表まだですが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:44:43.70ID:NT3/P14d
>>11
じゃあ早稲田一択だろ
正直この二つじゃ就職違うよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:46:39.26ID:WoGnqZbo
本家早稲田大学と早稲田の完全下位互換明治の戦いね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:47:08.74ID:6Ptnw91C
特に有能じゃないけど肩書きつけたいなら早稲田一択だよね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:47:33.91ID:0ZS+Bzhc
>>1
事務処理能力が低い場合は、明治に行ったほうが良い。
教育英語英文はスパルタ学科で単位取得に苦労する。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:47:51.81ID:MT7810dT
こういう質問スレが立つようになったということは、
早稲田と明治本当に昔より近くなってきてるんだなと思う
15年くらい前は明治と立教で絶対立教選ぶとなってたわけだし隔世の感
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:48:40.23ID:KYkyeRO8
うーむ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:48:51.57ID:WoGnqZbo
質問スレじゃないだろw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 10:49:33.60ID:RqBR40iy
>>16
そんな厳しいんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています