X



東洋受かったから褒めて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:38:05.71ID:Doom/Dpc
褒めて褒めて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:39:48.33ID:0Iiq54l0
すごいすごーい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:40:16.52ID:E/1tqG8w
おめでとう
よくがんばったね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:45:42.88ID:Doom/Dpc
>>2
一コメありがと!嬉しいイィ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:48:07.72ID:Doom/Dpc
>>3
うん!頑張った!最後に受けた模試E判定でうわぁぁんって思ったけど最後まで頑張ってよかった!今まで受けた模試全部E判定だったけどね!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:54:51.95ID:OVajK1WE
自己採何割?
ちなイブ志望
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:57:18.28ID:WCjhv15H
おめ!
お疲れさん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:57:38.57ID:MAvn/4ud
俺からしたら普通にすごい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:01:36.28ID:Doom/Dpc
>>6
経営学部、会計ファイナンスベス2
国語2問ミス 数学満点 英語赤点
学校の先生にやってもらったから割と正確。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:02:27.10ID:Doom/Dpc
>>7
わぁぁぁい!ありがとう!
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:04:06.02ID:Doom/Dpc
>>8
学校の先生に必死に止められてたのに無視して受けたら受かったwww
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:07:20.21ID:38Dhl4UG
この話にはオチがちゃんとあってなぁ。
受験の二週間前の1月末。親が離婚しました!
無事、大学進学は不可能になりました!
うわぁぁぁぁん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:09:32.32ID:8AAxugrw
やったじゃん
ニッコマン回避w
おめでとー
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:09:48.33ID:38Dhl4UG
まじで意味わからんくね?学校から帰ってきたら父親のものなんにもなかったの
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:11:32.43ID:38Dhl4UG
夜中だしあんまり人いないだろうから愚痴ってやる!
親のバーカ!くそ!このやろー!
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:12:59.12ID:38Dhl4UG
>>13
わーい!ありがとうれ、、、しくねーよ!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:16:03.50ID:38Dhl4UG
国立は財力ないからダメ。理系は高いからダメ。私立文系なら金払ってやるっていうてたのにまじで意味わからん。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:16:47.94ID:E/1tqG8w
うせやん
子供の大事な時期に離婚とかばり無責任な親やん
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:18:13.59ID:38Dhl4UG
文系行くなら公認会計士とか税理士になりたいと思って理系から気持ち切り替えたのに、なんでやねん!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:22:21.73ID:38Dhl4UG
お!ここ俺だけになったな?もっと愚痴吐いてやろ。
確実に受かりそうなとこしか受けるなって言ったから東洋以外受けなかったのになんなの?親が家出てから2週間ほぼ勉強してないけどお金勿体無いと思って受けたら問題おもろくてな、結構解けたんだよ。受かったんだよ。あーあ。一枠勿体無いことしちゃったやん。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:25:03.69ID:38Dhl4UG
>>18
まじでさー。親の思考回路が理解できない。なんなら最初から期待させないで欲しかった。高卒で就職しろって言ってくれたら公務員とか目指せたのに
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:30:07.29ID:38Dhl4UG
あーでも、2年くらい働いてお金貯めてそこから理系の大学行けば良いのかな?
でも独学苦手なんだよねー。どないしよー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況