X



阪大の入試学科1位で通ったけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 02:26:00.35ID:LIWZ5PdQ
特定こわいから学年とか詳しいことは勘弁して
一応理系です
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 04:19:10.06ID:AxHAaGkF
>>32
所詮京大行けなかった人、受かる確証がなかった人の集まりだからね
入ってみると自分も含め学生の質の低さに驚く
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:33:08.98ID:ktZQbL9m
>>33
へー高校いいとこ行ってたんだね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:59:17.43ID:w1i5VN7Q
関西で京大行けないなら
レベル差が大きくなってでも
宮廷一強地域に飛ぶわ。
阪大じゃ京大コンプで生きていけない。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:09:42.32ID:BxT3aHNi
証拠が確定した瞬間に京大じゃないと〜とか言い出すの草
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:15:15.53ID:KEMiaOKC
【東大理Vに合格確実なのに九州大学工学部に入学したI君の話】

I君とは高校1年のとき同じクラスだったのですが、ずば抜けて成績が良く、毎回のテストでぶっちぎりで学年1位でした。
そしてセンター試験も800点満点中780点位の驚異の高得点で、センターリサーチでももちろん東大合格A判定。
東大理Vや京大医学部にも現役で受かるだろうと言われていました。

地方の公立高校では異例のすごいことで10年に1人の逸材だと言われてました。
けどI君が受験したのは東大理T。もちろん余裕で東大理Tに前期で現役合格しはりました。予想通りの結果です。
ですが、彼は東大の合格手続きには行かず、地元、九州大学の後期試験を受験。
つまり東大合格を蹴ったのです。

同級生みんな、「えー!!なんで???」
学校の先生たちも「東大蹴るなんて前代未聞」と言ってはるくらい。
でも、思慮深い彼にとっては自分の大事なものを把握した上での揺るぎない選択だったのです。
東大を蹴ったその理由、それは・・・

https://ameblo.jp/benedictionbrain/entry-12221488554.html
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:36:37.10ID:Y9tShCYS
数学は自己採点と成績開示で点差どれくらいありましたか?
採点厳しめなんですか?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:58:52.53ID:Y9tShCYS
数学は自己採点と成績開示で点差どれくらいありましたか?
採点厳しめなんですか?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:07:29.79ID:Iq5Yyyyy
阪大で1位なんてもったいないわ
自分なら最下位でも京大に滑り込む
でも理系なら学力に余裕ある方がいいのかな
入ってからのこともあるもんな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 07:04:46.68ID:vPSexzs2
>>34
そうでもないと思う
現役で東大行くのは数年に一人だし特進クラスだったけど周りのレベルも低かった気がする

>>35
それはその地域に骨をうずめるってこと?
俺はまだそこまでの覚悟ができてなかったからなぁ
0043 ◆rKRM1uAm04ho
垢版 |
2018/03/03(土) 07:10:41.68ID:vPSexzs2
>>38
そうなのかじゃあコテでもつけるかな

>>39
概ね自己採点通りかな、ちょっと高くなってたけど
120〜130→150弱だった
一応2完したつもりだったけど1個最後の最後の数え上げで漏れがあった。他3問は少しずつ手を付けた感じだった
0044 ◆rKRM1uAm04ho
垢版 |
2018/03/03(土) 07:18:16.84ID:vPSexzs2
>>41
前にも書いたけど京大以上のところは自分とは無縁だと思ってた
行けるわけがないと思ってた
理系でもちゃんとしてればついていける
大学の勉強についていけないっていうのは甘えだと思ってる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 07:46:32.03ID:3yelx5wl
センターなんぼ?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 07:59:06.62ID:HxXikyi/
25みたいに、人の経歴にケチつけて学生証とかのupを要求してくる輩って、散々煽っておいて、証拠を突き付けられると、疑ったことを謝罪するわけでもなく、また別の角度から絡んでくるんだよねぇ。一体どんな私生活をしてるのやら。。。
0047 ◆rKRM1uAm04ho
垢版 |
2018/03/03(土) 09:04:34.79ID:vPSexzs2
>>45
素点で88%、傾斜で87%だった

>>46
ここは思ってたよりそういう人少なくてうれしいよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 09:06:31.04ID:ROkV+Ej5
ワイも今年阪大主席目指して頑張ったで
先輩よろしくな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 09:35:05.19ID:Abs2PCh1
阪大で学生の質が悪いとは驚いたな
京大でも同じこと言ってたんじゃないか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 09:35:46.96ID:Abs2PCh1
まあ1位で受かるとそう思うのかもしれんが
大事なのは大学の成績なわけだし次は主席合格狙ってくれよ
0051 ◆rKRM1uAm04ho
垢版 |
2018/03/03(土) 09:53:28.86ID:vPSexzs2
>>48
よろしく

>>49
俺も大学はいいところに就職するために行くところだと思ってるし真面目に授業受けろとまでは思わないんだ
でもちょっと考えればわかるくらいの問題を周りの多くの人が解けてないこととかが多々あってそれはさすがにどうなんだと
まあ最終的に単位が取れて進級できればいいんだろうけどそれすら出来てない人はもうなんなのってレベル
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 10:41:30.18ID:Abs2PCh1
>>51
ちなみに俺は東大30人前後の高校→阪大で工学部だけど高校より平均はやっぱ高いと思うぞ
出来ないやつは得てして声がでかいから目立つだけで優秀なやつも多い
飛び抜けたやつは少ないがそういうやつは東大か京大にしかいないだろうよ
まあお互い頑張ろうや
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:28:35.13ID:vPSexzs2
>>52
そういうことなのか
友達少ないからわからなかったわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 03:02:46.59ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:33.11ID:wF4Ub07J
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2018年度入試の動向 (17/12/01)
2018年ボーダー偏差値予想の矢印数


慶應 ↑5 ↓0

早稲田 ↑0 ↓2

上智 ↑8 ↓8

東京理科 ↑12 ↓1

明治 ↑3 ↓6

青山学院 ↑15 ↓5
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:53.55ID:BrngIu9C
阪大首席ってカッコイイね
京大も受かるけど阪大でやりたいことがあるから阪大じゃなくて
受けたら結果的にトップだったってことか
本番に強いんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況