X



浪人するなら予備校はどこがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:35.80ID:e3b8ce2r
今年通ってた人いいor悪い教えてください
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:05:37.43ID:e3b8ce2r
1は詩文です
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:09:28.16ID:upI/D5UK
武田塾
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:10:02.31ID:e3b8ce2r
>>3通ってた?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:57.98ID:6qkFOQTE
冗談抜きでN予備校
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:01.01ID:J3EtcKzZ
文系なら河合 理系なら駿台 って結論出ただろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:17:13.47ID:U7ICYmbM
素直に文系なら河合塾
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:19:57.34ID:e3b8ce2r
>>5
見たけど自習スタイルは合わなそうだわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:21:05.34ID:e3b8ce2r
やっぱ駿台か河合だよな。両方説明会行くか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:23:40.73ID:buLroeQK
なんとかゼミは特待出しまくるけど
一生かかっているんだから安さは優先すべきじゃない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:04.72ID:e3b8ce2r
>>11
値段で決めるなってことか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:21.39ID:Ai3lIObo
都会の方にはないが田舎の北九州予備校は厳しく律してくれるよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:27:04.22ID:jZs/Yswo
理系で河合行ったけど質問あればどうぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:27:05.54ID:e3b8ce2r
>>13
神奈川民や…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:29:22.84ID:e3b8ce2r
>>14
進路相談は親身でしたか、それとも本人任せ?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:29:45.20ID:DkOXbptX
放任が合うなら河合
キッチリ管理されたいなら駿台
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:31:25.32ID:e3b8ce2r
>>17
それは駿台の先生がいい意味で面倒見がいいってこと?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:32:50.51ID:Xmxm+fLE
>>15
たしか東京校もあったはず
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:33:27.70ID:buLroeQK
>>12
競争のある世界では
値段と質はある程度比例するからな
安いには安いなりの理由がある

一度失敗している手前
安さに目がくらまない方がいいぞ
それにきっちり金払った方が親に対しての責任的にプレッシャーかかって勉強せざるを得ないし
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:33:48.46ID:upI/D5UK
>>4
通ってないよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:34:07.03ID:e3b8ce2r
>>19
今年1年参考書だけでやったが東海大しか受からなかったからわいには合わないかも…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:36:37.15ID:e3b8ce2r
>>20
サンクス!調べてみる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:37:37.21ID:kN9O8P+E
城南予備校厳しいぞ
先生ピリピリしてるから律さされたいならいいかもね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:38:27.00ID:Qg77w3BP
自宅でゲームせずテレビ見らず勉強出来るなら河合でも駿台でもいいけどね
それ出来ないからK予備の寮入ってたわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:38:39.96ID:e3b8ce2r
>>21
高校公立で現役時ノー塾だから親は料金は気にしなくていいと言ってくれてる!確かにプレッシャー必要だわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:40:55.16ID:e3b8ce2r
>>25
城南は神奈川でいい評判あんま聞かないんだよ…
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:42:43.27ID:mYc9VljQ
城南は横浜校以外はやめとけ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:43:00.07ID:kN9O8P+E
>>28
まあ評判良かったらもっと有名だわな
横浜校だったけど自習室は困らなかったし先生も厳しいけど教えるのはやっぱうまかったわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:44:06.36ID:e3b8ce2r
>>26
ゲームやらないしテレビも甲子園ぐらいしか見ないから大丈夫。K予備=北九州予備校のことか
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:44:14.52ID:F850Cdi+
城南はやめとけ
増田塾がいいと思う
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:48:22.05ID:e3b8ce2r
>>30
横浜校は候補に入れとくわ!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:49:25.61ID:rhulElUt
駿台だったけど普通に放任主義だぞ 何回か面談はあるけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:51:32.19ID:e3b8ce2r
>>32
増田は校舎によって当たり外れがすごいと聞いたからなぁ…ある校舎で卒生の半分はマーチ受かってないとか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:53:33.97ID:0WcVEBEI
文系なら河合の方が良いイメージ
っていうか駿台は東京一工の超難関国立向けって感じがする
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:17.62ID:e3b8ce2r
>>36
じゃあマーチ行ければいい俺は河合向きか
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:03:27.83ID:Qg77w3BP
>>31
それ、北海道から関東関西から寮入ってた一年に一度しか実家に帰れないからね
8月末に1週間だけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:03:56.53ID:0OG07xK8
無難なのは河合だけど逃げ出さない精神力があるなら増田もなかなかいい
成績ほぼ学年最下位だった奴が増田通って早稲法行った
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:04:52.36ID:e3b8ce2r
>>38
まぁ神奈川民だし寮という選択肢はないがパンフ取り寄せたりしてみる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:09:03.82ID:Qg77w3BP
ちなみに1日のスケジュール平日8:30〜17:00授業寮に帰って夕飯風呂終わらせて19:00〜23:00まで自習もちろん休憩はあるよ
ぐうたらなワイはこのぐらいが良かった
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:09:56.69ID:F850Cdi+
ワイの友増田に通って今年同志社通ったよ
ちな偏差値50の高校からな センター得点率も同じくらいやで
友 増田 同志社
ワイ 城南 神奈川大
参考にするといい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:11:39.01ID:e3b8ce2r
>>41
一定のリズムを壊さないのは大事やな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:14:45.16ID:e3b8ce2r
>>42
これ見ると城南の選択肢はないな笑
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:15:06.97ID:kN9O8P+E
城南と増田が入り乱れるあそこのファミマはカオスだわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:15:46.75ID:Qg77w3BP
ちな自習は集団自習だからサボれないし朝6時起きの朝勉もしてた
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:17:50.63ID:e3b8ce2r
>>45
横浜のファミマのことかね?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:39.35ID:kN9O8P+E
>>47
そうそう高島町のとこ
なんでか知らんけど増田の人たち集団で出てくるからね
煽ってるわけではないよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:21:06.13ID:e3b8ce2r
>>46
今年の体感的に合格実績どう?受かる奴は受かってる?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:24:15.35ID:e3b8ce2r
>>48
友から聞いたが増田って30分の休み時間しか外出出来ないらしい。だからじゃないか?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:25:32.45ID:NlvXOd3i
>>50
はえー厳しい
俺なんて抜け出してラーメン食いに行ったりしてたわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:41:20.84ID:Qg77w3BP
>>49
うんそのシステムだから医学部志望が多いね
体感的にほぼ受かってる
ただそれでもダメな人はいる
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:28.06ID:e3b8ce2r
>>52
まぁ本人の頑張り次第か
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:29.36ID:qbPmn+S5
正直自分の努力次第だからどこでもいい
ちな一浪で全落ち
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 19:57:01.70ID:q6mBhsF7
池袋の武蔵!
詩文でMARCHを狙うのなら武蔵でしょ!
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:02:33.38ID:g7IHzuw0
理系イチロー
河合塾本郷校
ありがとうございました
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:14:11.35ID:e3b8ce2r
>>57
多分河合行く濃厚だわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:12.11ID:ZB+lsJbm
予備校はハズレを避けることに尽力しろ当たりは狙わなくていい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:21:49.29ID:hneQBUr9
代ゼミおすすめするけどな
講師いいし
大手としてはどうかと思うけど
人数少ないから快適
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:33.35ID:maEFQdnO
地方の予備校はやめといたほうがいい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:32:23.68ID:e3b8ce2r
>>59
あなたが思うハズレどこ?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:56.08ID:KeCz/0OP
現役時から数えて三年連続で同じ予備校に通う予定のやつは俺以外にいないだろう
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:48:59.86ID:2LxgAoxC
河合で浪人して慶應受かったから河合勧めるけど、河合は放任主義だから自分でできない奴はやめといた方がいい。河合も駿台もそれぞれ良いところがあると思うから自分の性格的にフィットする方を選ぶといいよ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:12.68ID:e3b8ce2r
>>64
どこなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況