早稲田大合格発表 2/27総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 08:48:34.16ID:z4NvkTbJ
ワイは受かってるさ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:03:48.92ID:BzGhdIFZ
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:05:09.19ID:2haz26a+
>>190
これでざっと6000人以上の人科アンチが爆誕したなww
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:06:26.01ID:5UMq0/m7
マジで人科もこんなに絞られるのかってくらい絞られてるな
学部間格差は変わらんかもだがこれじゃマーチとの差はぐんぐん広がるわ
マーチもまあまあ難化してるけど
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:07:31.12ID:le4wWDCM
去年何人合格?
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:08:32.92ID:7a/N1GBp
多浪してようやく早稲田受かったわ
+3か4だけど現役大東亜レベルのことを考えると死ぬほど嬉しい
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:10:07.48ID:L7DCG/zS
>>225
おめでとう
夢叶ってよかったな
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:10:11.83ID:szP5pkI+
>>221
2科目慶應さん…w
早稲田コンプレックス強いのな
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:10:29.00ID:QrDk3Ic1
教育も軽く10倍はありそう
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:10:48.89ID:c9yJhUB1
去年732合格
順調に減らして行ってる
補欠は期待できないと思う
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:13:02.92ID:7a/N1GBp
>>226
サンキュー
親も親戚もめっちゃ喜んでるわ
偏差値低い高校だし周りも低学歴だとハードルが低くて良いね
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:13:36.76ID:le4wWDCM
マジで偏差値あがってもおかしくないな
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:14:10.46ID:c9yJhUB1
>>229
これは人科ね
今年は608らしい

例年ならギリギリ受かるだろうって点数の人がだいたい不合格になる程度には減ってる
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:15:41.81ID:02M7GHuL
文化構想
2018 合格者/志願者 763/9488 倍率(暫定)12.4
※2017 合格者/受験者/志願者 886/9835/10205 倍率11.1

2018 合格者/志願者 692/5190 倍率(暫定)7.5倍
    補欠者 304 
※2017 合格者/受験者/志願者 825/3895/4350 倍率4.7倍
   補欠者 80→繰上げ合格者 0
国際教養学部 一般
2018 合格者/志願者 431/2157 倍率(暫定)5.0
    補欠者0 
※2017 合格者/受験者/志願者 478/2092/2293 倍率4.4
    補欠者58→繰上げ合格者0 
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:16:36.22ID:02M7GHuL
文学部 一般 募集人員390
2018 合格者/志願者 739/8,881 倍率(暫定)12.0
    補欠者324
※2017 合格者/受験者/志願者 830/7,720/8,270 実質倍率9.1
    補欠者314 繰上げ合格者20

文学部 英語4技能利用 募集人員50
2018 合格者/志願者 192/931 倍率(暫定)4.85
※2017 合格者/受験者/志願者 182/350/368 実質倍率1.9
    

文学部 センター併用 募集人員25
2018 合格者/志願者 257/1065 倍率(暫定)4.14
※2017 合格者/受験者/志願者 172/671/821 実質倍率3.9
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:17:50.85ID:M5nyvLKn
教育英英が補欠
教育補欠の発表が3/16で、上智の入学書類の消印が3/12…

ワシはどうすればいいんですか
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:26:22.20ID:DgQLFqvX
>>235
文文構の倍率ヤバすぎだろ…
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:28:03.61ID:+ly8Zf1n
早稲田理工死んだワイ
早慶opってあてにならんのかB判だったぞ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:29:12.85ID:+ly8Zf1n
早稲田理工落ちたワイ
早慶opってあてにならんのかBだったんけど
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:30:00.75ID:psVsX52N
>>240
早慶オープンの時点では2割も解けないワイ
無事合格

文系だけどね
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:30:39.17ID:RGAuWMQV
マジで政経商学部社学がどれだけ絞ってくるかだな
特に個別全私大最大志願者数の商と次点の社学がどうしてくるか
文文構想教育人はそれで補欠に影響出る
というか来年は死人出るレベルに減りそう
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:31:16.68ID:DgQLFqvX
この倍率ならA判定でも確実じゃないな
B判定以下なら記念受験
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:33:36.44ID:Y0nvCaXv
政経は元々補欠合格者一切出さないスタンスだし、2014年辺りから既に一般合格数絞りこんでるからなぁ
これ以上絞られたらマジで内部進学者が全体の4〜5割ぐらいになるぞ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:33:55.09ID:olnPbBip
>>243
文構早慶opDで受かったがな
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:34:52.58ID:DgQLFqvX
>>244
それが早大当局の望んでることだしなあ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:37:57.42ID:AzLBdqZI
英35国30日35で落ちたわ
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:39:34.59ID:DgQLFqvX
商社学は13〜15倍かな
0249陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/02/27(火) 13:46:53.10ID:fqV9SEFW
【悲報】受サロ民、陽キャだった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1519540107/

カカオトークにはいれ
チャットしかしないからインキャも大丈夫
陽キャはワイが〆るから
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:50:09.63ID:D8kFBKBh
教育学部は
合格者1803(志願者16997)倍率9.43
補欠者794
やで
実質倍率はおそらく9倍弱くらいだろう

ちなみに去年は
合格者2155(志願者16439受験者15409)実質倍率7.2
補欠者591
繰り上げ0
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:53:23.85ID:Yb63De4C
>>173
全く同じ状況
万が一受かっても80万くらい立教に払わなきゃいけないんだよね
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 13:58:19.63ID:D8kFBKBh
去年だいぶ減らしたから今年は減らさないとか言ってたやつ息してるか
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:02:38.75ID:Yb63De4C
>>252
高校卒業できなかったとかじゃないと無理かと思ってた
もう一度確認してみるわ
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:07:13.94ID:s0jbzz2o
>>250
9倍が少なく見える
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:14:59.84ID:X74z6A4L
数学受験ほとんど落ちてるらしいな
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:18:29.52ID:BcTHevgH
人科も教育も落ちてたよ、お母さんごめんなさい
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:35:55.61ID:z4NvkTbJ
>>253
してないで
去年の時点で一般枠は100%割れで大学全体でも105%割れだから今年は大丈夫と踏んだのだがな
早稲田に関しては文科省はそもそも関係ないのかもしれないなぁ
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:46:20.80ID:HKlubY92
文構は補欠だったが人科はなんとか合格できた
英語にさえ手ごたえあれば勝負できるな
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:46:49.35ID:WwJIbf4M
早稲田は一万人減らすと言っているでしょうに。
留学生も6千人増やすとね。
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:59:38.94ID:TjpcqBNp
人科から合格貰えたから満を持して自己採点してみたら英語5割切っててワロタ・・・
国語に助けられた・・・
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 15:13:41.56ID:/R0TFT4z
似非早稲田の人科に行くやつの気が知れんわw
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 15:17:41.68ID:ZkH4sb7P
今年の人科確実に偏差値上がるからバカにできんて
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:06:41.12ID:crfwikYk
誰か理工もカウントして
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:16:10.83ID:UHAvTrA+
人科>教育> SFC
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:18:17.84ID:sg04xdAd
カンニングで教育受かってた笑 
マーチ全滅したのに笑
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:20:10.37ID:ZkH4sb7P
>>266
事実なら早稲田の管理が悪い
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:27:58.87ID:2haz26a+
もはや人科とSFCは勝負するまでもないなあ…
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:29:40.26ID:sg04xdAd
>>267
前の席のやつの解答丸見え
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:33:14.51ID:24qSvmbg
>>239
理系は国公立が正義だから
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:35:20.56ID:Vq/riP6F
>>220
みたいだねー
だからその逆パターンで商の世界史論述書けたから、あんま引かれないの願ってる
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:52:42.19ID:TjpcqBNp
>>269
前のやつも受かってたか?
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 16:59:08.59ID:2LNhy0t+
教育は興味ない専攻に行っても地獄だぞ。
早稲田だからって理由だけで進学するのは止めておけ。
そんなわけで、お前ら全員辞退するように。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:04:32.75ID:alu0gADA
>>266
どうせ嘘だろうが大学当局に通報しとくわ
嘘なら偽計業務妨害罪で前科付くぞお前
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:32:50.58ID:u81kAnGd
バブルやなぁ
少子化がずっとこんな感じなんやろうな早稲田はもう
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:43.29ID:olnPbBip
>>266とりあえず通報したよ
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:01.30ID:u81kAnGd
>>276
少子化ってなんや
間違えた
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:46.95ID:UHAvTrA+
>>275
大学全体でも10倍行きそう…
来年どうなるんだ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:21.35ID:u81kAnGd
所沢にキャンパスあってあんなに人気があるって早稲田ブランドやべえよな
ライオンズファンなら是非あそこに行きたいだろう
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:56.63ID:s0jbzz2o
>>275
これ未受験者も入ってるから若干下がるよね
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:42.90ID:1FhhWisK
人科受かったよおおおおお
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:40:16.28ID:do1PH4ka
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:26:54.46ID:Sz8cW4DN
>>275
80年代〜90年代早稲田全盛期の頃の倍率だね。
これが本来の早稲田の入試。00年以降がゆとりザル試験で慶応の後塵。
0286早稲教
垢版 |
2018/02/28(水) 03:57:44.60ID:0ZS+Bzhc
>>236
君は、教育学部英語英文で何をしたいのかな?
それによって、英語英文学科に行くのか上智大学に行くほうが良いのか決まる!
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 04:22:58.94ID:jOnrKYC3
・生涯年収5億円超!
                 ・マスコミでも、「慶応ボーイ」がダントツ!!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応大卒) - 読売新聞社主
滝鼻卓雄氏 - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
上野尚一氏(慶応大卒) - 朝日新聞社主
石井 直氏(慶應大卒)  -電通社長
高嶋達佳氏(慶応大卒) - 前電通社長
高橋信三氏(慶応大卒) - 毎日放送元社長、会長
石田達郎氏(慶応大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長

・「凋落」京大にマスコミ就職は、無理!無理!

嘉納修治氏 (慶応大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、会長
萩原敏雄氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、現日本テレビフットボールクラブ会長兼社長
広瀬道貞 氏(慶応大卒)- テレビ朝日会長
三浦甲子二 氏(慶応大卒) - テレビ朝日元専務取締役
砂原幸雄氏(慶応大卒) - 東京放送元社長、会長
中川順 氏(慶応大卒)- テレビ東京相談役、元社長、会長
千草宗一郎 氏(慶応大卒)- 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶応大卒) - ニッポン放送社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 04:56:39.51ID:zK9QPs81
学生がたくさん散歩しているのを見ると戸山の公園は早稲田キャンパスの一部みたいですね。
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 06:04:35.52ID:0ZS+Bzhc
完全に企業就職志向なら、英語英文学科には来ないほうが良い。
少しでも英語教員目指す可能性があるなら早稲教英英でも良いけど。
英語英文では、会社で役に立つことは教えてもらえないので。>>236
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 05:28:17.29ID:sqxtymLm
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:51:21.31ID:8LwYs+N+
○!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況