X



新座立教と埼玉大学どっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:54.23ID:fKnlT73/
東京で就職する場合と埼玉で就職する場合。

やはりワタクは国公立には勝てん?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:54:15.46ID:EzsG3I8W
>>20
てゆーか、埼玉大って本当に就活でフィルターにかかるらしいぞ
東京圏駅弁じゃなく北関東駅弁扱いなんだろうな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 21:58:17.72ID:Gl5EAwOX
何故都内に出られる距離なのにこんなセンスのない対比をするのか
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:22.86ID:NqGSoTwj
このふたつでわざわざ高い金払うほど立教の方がいいと思えないので俺なら埼玉
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 14:25:40.70ID:rKpfWzEk
>>15
obが弱いのは立教も同じ
役員輩出数で学生数の少ない青学以下
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 11:06:19.14ID:GUR/pLcC
埼玉だよ
マーチさん必死やな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 12:29:32.63ID:3cDG3AB2
埼玉はまずニッコマに就職で勝ってから出直してこい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:11:28.34ID:r5NiHVBw
埼玉一択。
立教なんて親戚から笑われる。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:25:04.77ID:Ir9ahRNk
立教新座の学部について認識してないカキコが目立つね。
池袋の立教と新座の立教は学部が違う。
新座の学部は、観光学部、コミュニティ福祉学部、現代心理学部の3つ。
独自の学部だから就職等限られる可能性がある。
池袋の立教と同等には語れない。
ちなみに立教池袋の学科は、文学部、異文化コミュニケーション学部、経済学部、
経営学部、理学部、社会学部、法学部。

埼玉大は教養学部、経済学部、教育学部、理学部、工学部の5つ。

こういった話は学部まで踏み込む必要がある。
大学名だけであれこれ言っても無意味。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:29:12.44ID:cutOACcV
立教に学部の差なんかあるかいw
そんなの拘ってんのお前だけ
立教は立教、三流私大だよ
第一立教の人間が国公立には適わないって言ってるだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 15:11:37.66ID:3cDG3AB2
東駒専だったら埼玉でもいいかも
就職一緒だから安いほうがいい
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:59:54.09ID:r4M56FJh
圧倒的に埼玉
文系なら学部は関係ないとか言ってるガイジはなんなの
埼玉経済は県内公務員狙いなら最強
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 17:06:41.81ID:QBpWeZpg
さいたま地元の地銀信金役所ついでに議会は在京私大が圧倒的最大勢力だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況