X



上智の次にくるMARCHってどこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:21.85ID:Urszoe1H
明治?立教?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 18:58:07.01ID:GUv1olFW
>>20
アガガイノガイw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:03:59.88ID:qQBrRbpJ
明治青学立教は同じだからなぁ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:12:02.81ID:CDqmxVtX
>>22
これ言う奴9割アホ学生(笑)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 19:17:30.93ID:8GOHoQbR
大学ごとのカラー的なもので見れば立教、そうでなければ明治
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:26.52ID:yJEu+iyJ
明治は上智の上余裕で超えているから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:18:22.78ID:yJEu+iyJ
17.1% 1,254 明治
21.3% 1,387 慶應義塾
22.4% 1,618 法政
24.7% 2,228 早稲田
27.6% 1,286 立教
27.6% 1,679 中央
30.7% 1,259 青山学院
48.7% 1,378 上智
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 20:21:34.47ID:yJEu+iyJ
上智と明治ではさほど差はない

全統記述合格者平均偏差値 2017 河合塾

      法   政   経   商   営
早稲田  70.2  71.1  71.3  67.7
慶應   69.0  68.0  68.0  68.4
上智   65.8       65.1      64.9
明治   63.8  65.9  64.9  62.6  62.7
青山   60.7  62.6  62.2       61.0
立教   62.1  64.7  62.9       63.3
中央   66.7  64.7  60.4  60.7
法政   60.0  60.0  58.6       59.4

偏差値が変わらず推薦率が天と地に違う=明治>>>上智
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:46:23.09ID:VRPn4SoW
上智>明治>立教>青学≧中央>学習院=法政

これが一般的
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:05.95ID:2BKJKK5m
これが一般的やろ

青山≧明治>上智≧立教>中央≧法政>学習院

[2018東進偏差値/私大文系]

http://www.toshin-hensachi.com/

大学名-対象学科数- −Aライン学科平均−Cライン学科平均−Aライン学部平均−Cライン学部平均

@早稲田-18- 69.8333  @早稲田 65.5278  @早稲田 70.1133  @早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
A青学大-18- 68.4444  A青学大 64.2222  A明治大 68.3095  A青学大 64.0296
B明治大-13- 68.1923  B慶應大 63.8571  B青学大 68.1667  B明治大 63.9048
C慶應大-07- 67.7143  C明治大 63.6923  C慶應大 67.8333  C慶應大 63.8333
D上智大-25- 67.5200  D上智大 63.2400  D立教大 67.5278  D上智大 62.9354
E立教大-23- 67.2609  E立教大 62.5652  E同志社 67.3667  E同志社 62.9333
F同志社-21- 67.0476  F同志社 62.5238  F上智大 67.2789  F立教大 62.9074
G立命亜-02- 66.5000  G立命亜 61.5000  G立命亜 66.5000  G立命亜 61.5000
H中央大-14- 65.6607  H中央大 61.3571  H中央大 65.6833  H中央大 61.4000
I法政大-25- 65.0800  I法政大 60.9200  I関学大 65.3580  I法政大 61.0909
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:52:39.36ID:2BKJKK5m
従って、上智の下はらっきょうが正しいWWW
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:55:59.06ID:2wKG7Y9J
>>10
> 有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える。付属高校がない上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は低い。

10%だよ。
大量とも言えんなあ。

早慶の内部進学の方がダメな奴多いんじゃないかな。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:52.14ID:leYIHNsX
早稲田>慶応≒明治>青学=立教>上智
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 23:43:41.22ID:9wZS0s40
早慶明

0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:45:15.92ID:Udf4iDKD
付属だと明大明治付属中学は超難関。開成とまではいかないがそれに近いものがある。
明明は地頭良い奴多いし、頭いいお坊ちゃまが多かったりする。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:46:10.82ID:Udf4iDKD
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学


※上智は圏外
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:47:17.93ID:Udf4iDKD
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)

時代は早慶明
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:48:42.85ID:i3rBgPi/
>>30
これ散々バカにされていたけど
割と的を射ているかも知れない

今年の青学の実質倍率見ると
定員増やした明治より難しくてもおかしくないわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:51:29.73ID:eHVbVZnb
明治大学って昔は馬鹿だったのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智、青学立教などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,1671365

慶応義塾大(法学部) 165
早稲田大(法学部) 147
上智大(法学部) 133
関西学院大(法学部) 129
中央大(法学部) 125
同志社大(法学部) 115
青山学院大(法学部) 111
関西大(法学部) 109
立命館大(法学部) 104
立教大(法学部) 103
明治大(法学部) 89★

1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)★
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)★
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)
73 国学院大学(政経)
74 明治学院大学
75 日本大学(経)
76 福岡大学(経)
77 東京経済大学
78 法政大学(経済)★
79 専修大学
80 福岡大学(商)
81 法政大学(社会)★
82 関西大学(商)
83 日本大学(商)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 10:52:02.65ID:Udf4iDKD
大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96% ★R
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97% ★M
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)

早慶明の時代になった。

※明治の一般率は高い。推薦で偏差値操作すれば私大トップの可能性もあり。
※上智は半数が推薦で偏差値操作。入学後偏差値はニッコマ並だろう。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 11:20:58.10ID:Ck31pf+v
早稲田≧日体大>>>明治
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 11:34:33.57ID:vri7I/kb
中央大学は学生も経営陣もアホばかり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509415304/l50
中央大の新学長、「異例」の就任否決 評議員会と理事会
http://www.asahi.com/articles/ASKBZ5JRHKBZUTIL04S.html

NHKで紹介された「中央大学を都心に近づける会」
都心の方が就職に有利だとか言って正門を都心に近づけようとするアホな中大生
http://www4.nhk.or.jp/ichikara/x/2018-01-19/21/10221/1503109/
多摩動物公園の餌場のような中大の学食。髪を染めたり裸でうろつく山猿たち
http://sonesoku.blog.jp/archives/3606594.html
http://raptor.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464680938/
パクリきもキャラ「ハクもん」が君を待ってるよ!
http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/12/SKMBT_C360131219102801.pdf?1518512927130
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 20:08:18.45ID:wHrfvzX9
週刊SPA底辺高校から難関大学へ進学!? ミッション系校「推薦のカラクリ」
https://nikkan-spa.jp/1456705 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:45:41.03ID:yH8S1WA9
早稲田
慶応明治青学ICU
上智立教理科大
中央法政
成成明学
ニッコマ

早慶明=今や常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況