X



東京では千葉大=明治とかいうやついるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:41:45.02ID:xCkI1QPm
都立校出身だけど千葉受かったらみんな蹴ってた気がするんだけど、ここ最近で私立って人気になったの?ちな2年前の受験生
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:48:18.97ID:sttQqus0
一定数の明ガイ治が暴れてるだけだよ
どう考えても千葉の方が上
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:48:59.63ID:eUihszG0
神奈川だけど千葉>≻≻明治だぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:06.19ID:kL6cvNI9
明治>千葉だなんてリアルで言うやついないよ
ネットの嘘に踊らされちゃダメだわな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:53:16.52ID:xCkI1QPm
>>4
やっぱそうだったか。受サロ怖!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:54:42.86ID:kL6cvNI9
ここの嘘に惑わされて私立行っちゃう人もほんの少しはいるんだろうなぁ
悲しいなぁ…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:57:16.49ID:3OG0VttK
文系ならどっちでもって感じ
理系は千葉は難易度の割りに就職いまいちだし化学系の学科が多いし
明治理工は機電情報率が異常に高いから見た目の就職は明治がいいかも
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:57:58.11ID:rvb1xER/
>>1
千葉と明治なら、別に変わらないよ。
そりゃ千葉と明治で明治優先の人は、最初から千葉を受けないんだからそういう結果になるのは当然。

細かく見ていけば千葉の方が上、あるいは明治の方が上、と言えるのかもしれないが、そんなのは誤差でしかない。
社会においては千葉も明治も同じランクの大学として扱われる。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:01:07.52ID:c0XYcNDA
細かく見なくても文理共に大差で千葉大が上
明治くん受サロで暴れすぎだよ
少しはおとなしくしてろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:02:54.40ID:auS4TWmj
それ特定の明ガイ治が少なくとも10年くらい前からほぼ毎日ここに書き込んで暴れてるだけなんだよ。
つまりそいつ30以上のおっさん。
必死辿ると早稲田落ち明治だったって報告あり。


闇深すぎて草
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:05:06.67ID:rvb1xER/
>>9
まず断っておくと私は明治大の関係者ではない。
明治と千葉なんて、同じ学歴帯の大学としか世間は見てないから、優劣をつけようとするだけ無駄だよ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:07:09.08ID:c0XYcNDA
>>11
同じ学歴帯だと思ってるのは君たち明治くんだけだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:07:42.24ID:c0XYcNDA
>>10
ひえ〜
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:07:43.12ID:GLosG4MP
>>11
それざっくり旧帝早慶、駅弁マーチみたいな話やろ。
逆に言えば秋田大も明治も同じ同じ学歴帯と言ってるのと変わらん。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:09:25.70ID:OoSGF+OZ
千葉大のが入るのムズいのに就職は大差ない
marchのコスパは異常
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:09:52.41ID:wuow+3rZ
仮に就職は明治の方がいいとするじゃん
それでも国立千葉大にいくでしょ
私立は舐められるし金かかるし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:10:46.96ID:GLosG4MP
>>16
当たり前。
そもそも明治の就職は良いわけではない。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:12:04.46ID:rvb1xER/
>>14
秋田大ならもうワンランクかツーランク下に見られるけどね。

例えば、東洋大の法学部と日大の法学部って、偏差値が5ぐらい東洋大の法学部の方が上なんだけど、
誰もそんなこと興味ないし、偏差値が離れていても同じ日東駒専としか見ないでしょ?
それと同じで、仮に千葉大学と明治大学に差があったとしても、当事者以外は誰もそんなこと興味がないわけよ。
言い争うだけ無駄なんだよ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:12:20.36ID:xCkI1QPm
>>8
でも千葉受かってた人はほぼ皆明治受かってた気がするんですけど……逆に明治優先の人ってセンター試験あるし千葉受かりませんよね?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:13:47.68ID:rvb1xER/
>>19
そうかもしれないけど、そんなこと関係なく千葉と明治は同格だよ。
世間はそう見てる。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:13:50.07ID:dqlkyYY6
これ明治側しか言ってないから笑える
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:14:16.90ID:GLosG4MP
>>18
ああ、やっぱだだの明ガイ治か。
お前の秋田大を見るような感じで世間は明治大を見てるんだよ。
明治は千葉よりワンランクかツーランク下の大学。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:15:40.23ID:rvb1xER/
>>22
千葉大やそれに近い駅弁大学生がそう思いたいのは分かるが、残念ながら世間はそう評価してないよ。
あなたが勝手にそう思ってるだけで、学歴の価値は明治も千葉も別に変わらん。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:15:54.48ID:zJSSNxrD
>>17
千葉と明治の就職率ほとんど変わらんけどなw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:16:22.99ID:INKjya1r
冗談抜きにして明治は埼玉にちょっと勝ってるくらいだろ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:17:21.28ID:rvb1xER/
因みに、埼玉も別に千葉明治と変わらない。
同じレベルの大学としか扱われない。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:05.96ID:auS4TWmj
駅弁マーチの括りで
千葉=明治なら明治=秋田もあり→わかる
秋田は明治より下!(迫真)→明ガイ治www

やっぱ頭おかしい、工作10年とか怖すぎる。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:26.02ID:dqlkyYY6
千葉>>明治>埼玉
くらいの認識
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:39.54ID:9T+R+mUR
>>18
同じ学歴帯とか言っておきながら
秋田大だととたんにワンランクツーランクダウンとかいいはじめて草
千葉から明治なんてスリーランクダウンだわw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:19:16.62ID:bobaGueT
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22億)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
20. 長崎大学 31億 (国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
21. 信州大学 31億 (国-科学研究費12億、企業-受託研究費18億)
22. 新潟大学 29億 (国-科学研究費18億、企業-受託研究費11億)
23. 徳島大学 24億(国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
24. 横浜市立 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
25. 東京農工 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費12億)
26. 山形大学 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
27. 鹿児島大 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費11億)
28. 山梨大学 21億 (国-科学研究費8億、企業-受託研究費13億)
29. 東京理科 21億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費12億) ◯ 私立
30. 横浜国立 21億(国-科学研究費9億、企業-受託研究費11億)
31. 大阪市立 20億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費10億)
32. 立命館大 21億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
33. 順天堂大 18億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費9億) ◯ 私立
34. 山口大学 17億 (国-科学研究費9億、企業-受託研究費8億)
35. 愛媛大学 17億 (国-科学研究費11億、企業-受託研究費6億)
36. 大阪府立 17億 (国-科学研究費10億、企業-受託研究費7億)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm



(研究力)
明治 69億
千葉 43億

国公立有利の外部研究力で明治より下回ってるの弱さは
いただけないね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:19:54.17ID:kL6cvNI9
明治と千葉が変わらんのなら明治と日大も変わらんやろちょっと大雑把すぎちゃうか
結局は個人だから大学名にそこまで意味がないのも一理あるけどな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:14.76ID:kHV2rhXG
Nature Publishing Index

https://www.natureindex.com/supplements/nature-index-2017-japan/tables/institutions

凡例=●:国立、▲:公立、○:私立
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●東京工業大学
6位:●名古屋大学
7位:●九州大学
8位:●北海道大学
9位:○慶應義塾大学
10位:●筑波大学
11位:●千葉大学
12位:●広島大学
13位:●神戸大学
14位:○早稲田大学
15位:●金沢大学
16位:●岡山大学
17位:●名古屋工業大学
18位:▲大阪府立大学
19位:▲大阪市立大学
20位:○東京理科大学
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:24.16ID:XYITv2Gc
>>10
私の明ガイ治研究の報告書に目を通して頂いて光栄です。
その通り、以前私が必死チェッカーを用い「東京では明治=千葉」を主張する者の書き込みを辿ってみたところ、彼は早稲田教育落ち明治であることが判明しました。
ちなみにこのタイプの明ガイ治、「千葉型明ガイ治」だけでなく横国千葉=明治を主張する「横国型明ガイ治」の存在しております。
両タイプ共に2013年時点で既に生息していることは過去ログやまとめサイトにより確認済です。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:32.87ID:rvb1xER/
>>27
マーチは千葉、埼玉のような首都圏国公立群と同じレベル。(因みに一流企業の学歴フィルターの下限がここ)
秋田大は地方国公立だからそれよりワンランク下に扱われる。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:21:24.91ID:aHsi7HWb
学費と入試科目が同じになったらどっちでもいいわってなるやつ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:01.40ID:rvb1xER/
>>32
とんでもない。明治や千葉と日大は大違いだよ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:17.56ID:GLosG4MP
>>35
マーチも地方国立もフィルターは変わらんよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:54.00ID:bobaGueT
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
三井住友銀行 明治17 千葉1
みずほ銀行 明治16 千葉0
UFJ銀行 明治7 千葉0
りそな銀行 明治4 千葉0
日本生命 明治5 千葉0
東京海上火災保険 明治27 千葉0
野村證券 明治10 千葉0
計 明治98 千葉1


千葉銀行歴代頭取
古荘四郎彦(東大)→大久保太三郎(東大)→岩城長保(明治)→緒方太郎(東大)→玉置孝(東大)→
早川恒雄(東北)→竹山正(明治)→佐久間英利(早稲田)



どちらが上とか書かないけど、千葉大学の卒業生が糞なのは明らかだよ
千葉大学の校風(仕事全く出来ない陰キャ)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:23:07.99ID:UjbyGGpn
千葉の方が難易度高いのに出口は千葉と同等かそれ以上の明治はコスパが圧倒的にいいな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:23:40.87ID:XYITv2Gc
受託研究費型明ガイ治は最近よく見かけますね。
私が認知出来ていなかっただけなのか新種の明ガイ治なのか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:23:54.82ID:GLosG4MP
>>34
早稲田落ち明治になると明ガイ治化しやすいのかねえ。
恐ろしい話しだよ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:25:15.81ID:OoSGF+OZ
>>40
これ
marchの謎の過大評価はホント謎
国立のが絶対苦労してるのに
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:25:48.52ID:c0XYcNDA
>>39
都合のいい所だけ抜粋した就職実績と謎のレッテル張りでマウント取ろうとしてて草
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:25:55.35ID:bobaGueT
>>43

39見てみ!
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:35.96ID:xCkI1QPm
>>23
受験を経験した人々からしたらやっぱ明治より千葉って認識されてると思います。僕の文系の友達を見ている限り。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:27:29.75ID:+AXRPZ1a
明治>千葉なんてのは、地底>早慶と同じで一部のコンプ持ちやガイジが暴れてるだけだよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:28:28.34ID:c0XYcNDA
>>47
まあ確かに早慶=北大九大くらいだよなあ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:32:45.67ID:+AXRPZ1a
>>48
スパ科や人科はそうだろうね
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:33:24.84ID:rvb1xER/
>>46
そのレベルの受験をした人なんて限られてるよ。
例えば自分が旧帝早慶クラスの学歴だったとして、千葉と明治の優劣なんていちいち気にすると思う?
そんなのは当事者以外どうでもいいの。
学歴の価値ってのはザックリとしたランクで決まる。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:39:39.30ID:xCkI1QPm
>>50
確かにそうかもしれないですね!いろいろ議論ありがとうございました!明ガイ治さん!これからも明治アゲのために頑張ってくださいね☆
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:13.67ID:4xvz+NPc
千葉文系は就職が悪いとかよく言われるが学部卒の就職の4割くらいは公務員か教員だぞ
しかも私立全般に言えるけど採用には体育会系枠もあるんだから下手な宮廷よりも就職では東京四大学の方が強かったりもする
どうせ君らは体育会系で結果なんて残せないんだから文理問わず千葉にしとけば間違いない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:36.15ID:rvb1xER/
>>51
俺は明治じゃないよ。
明治や千葉よりもずっとレベルの高い大学のOBより。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:42:26.82ID:xCkI1QPm
>>53
え、そんな高いレベルのOBなのに2chで千葉と明治のことを語ってたんですか?いちいち気にしないんじゃなかったんですか?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:49:56.05ID:rvb1xER/
>>54
気にしてないから同じレベルだと言ってるんだよ。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:50:11.56ID:bobaGueT
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
三井住友銀行 明治17 千葉1
みずほ銀行 明治16 千葉0
UFJ銀行 明治7 千葉0
りそな銀行 明治4 千葉0
日本生命 明治5 千葉0
東京海上火災保険 明治27 千葉0
野村證券 明治10 千葉0
計 明治98 千葉1


千葉銀行歴代頭取
古荘四郎彦(東大)→大久保太三郎(東大)→岩城長保(明治)→緒方太郎(東大)→玉置孝(東大)→
早川恒雄(東北)→竹山正(明治)→佐久間英利(早稲田)



どちらが上とか書かないけど、千葉大学の卒業生が糞なのは明らかだよ
千葉大学の校風(仕事全く出来ない陰キャ)



これな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:52:51.41ID:xCkI1QPm
>>55
気にしてないのに必死で千葉と明治は同じレベルだというところ、ツンデレですね🎵面白い議論、ありがとうございました!
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:57:23.57ID:4xvz+NPc
MARCHで旧帝がワラワラの職場に潜り込める奴なんて体育会系とか早慶上位国立ギリ落ちの意識高い奴らだぞ
専願でやっとこさ滑り込めたお前らには関係のない話
就活は同じ大学の学生が敵だってこと忘れてない?w
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 01:57:59.18ID:JGqCDawR
明ガイ治ワロス
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:00:04.68ID:UeZSGkBD
>>59
明コンガイジ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:06:26.03ID:4xvz+NPc
明治ほど自己評価と世間評価が噛み合ってないところもないよな
本人達は本気で自分たちを難関大とか高学歴とか思い込んでるからなぁ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:16:53.90ID:4EXO3qqw
>>62
それ千葉大学のこと


文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
三井住友銀行 明治17 千葉1
みずほ銀行 明治16 千葉0
UFJ銀行 明治7 千葉0
りそな銀行 明治4 千葉0
日本生命 明治5 千葉0
東京海上火災保険 明治27 千葉0
野村證券 明治10 千葉0
計 明治98 千葉1


千葉銀行歴代頭取
古荘四郎彦(東大)→大久保太三郎(東大)→岩城長保(明治)→緒方太郎(東大)→玉置孝(東大)→
早川恒雄(東北)→竹山正(明治)→佐久間英利(早稲田)



どちらが上とか書かないけど、千葉大学の卒業生が糞なのは明らかだよ
千葉大学の校風(仕事全く出来ない陰キャ)



これな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:34:54.61ID:+AXRPZ1a
>>63
これは恥ずかしい
よくこんなで国立とか言えるな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:35:11.35ID:c6lzoV6y
俺は明治だし千葉には受かる気しないがコスパ悪くて可哀想だとは思う
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:37:54.36ID:auS4TWmj
明ガイ治の闇を見事に体現したスレ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:41:04.78ID:IGeojGZ8
俺は日大だし明治には受かる気しないがコスパ悪くて可哀想だとは思う
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:41:51.82ID:Va5326vk
>>66

63見て
しっかり反省したほうがいい
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:44:55.97ID:GLosG4MP
>>67
明治の8割と日大の9割は同じ就職するからな。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:47:57.18ID:Va5326vk
>>69

66
見て反省したほうがいい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:48:52.71ID:N9l8mf5M
>>1
フェイクニュース
虚偽の情報でつくられたニュースのこと。
主にネット上で発信・拡散されるうその記事を指すが、
誹謗(ひぼう)・中傷を目的にした個人発信の投稿などを含む場合もある。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:55:50.53ID:+TydvVJE
マーチと同レベルの国立なんてあるわけないだろ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:55:52.67ID:kHV2rhXG
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0 同志社法
九大工  100-0 同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:57:55.60ID:u5T04GU1
これが統合失調症です
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 02:59:45.57ID:4xvz+NPc
飛行機ビュンビュンで草
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 03:13:17.22ID:N9l8mf5M
>>1
フェイクニュースを知ってるか?

フェイクニュース
虚偽の情報でつくられたニュースのこと。
主にネット上で発信・拡散されるうその記事を指すが、
誹謗(ひぼう)・中傷を目的にした個人発信の投稿などを含む場合もある。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 04:13:35.96ID:hx4yIfoY
受託研究費コピペはソース確認の重要性を再認識できる、ある意味良コピペ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 05:25:29.73ID:3OG0VttK
東京の感覚だと明治=千葉どころか明治=横国なんだよな
旧帝になると冷静になれるけど
横国理工だって研究大学というより就職大学だから
明治理工=横国理工なんだよな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 06:26:18.19ID:3zdatWVq
>78同意  首都圏の感覚だと、横国=明治と思う。難易度就職資格立地すべて含めて。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 06:34:43.45ID:EUGI+B01
これは巧妙な明治叩きスレ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 06:44:15.29ID:mj4b62Oc
>>80
いや、これはまさしく明治職員によるプロパガンダスレだよw
嘘も百回続ければ信じる者も出てくるというのが明治の常套手段
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 06:48:23.62ID:fjHjMgfG
法科大学院が廃校予定のめいじぶんけい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 07:20:21.13ID:sW2ubSYq
あたまおかしい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 07:30:22.57ID:LGxAvMEh
何回も議論してよく飽きないな
明治より千葉の方が難しいのな満場一致
文系なら就職はほぼ同じか若干明治が上
文系の大学なんて就職以外見るところないんだから結局のところ明治が上って言ってもおかしくはない
女受けもマーチの方が圧倒的にいいからな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 07:45:39.54ID:ug2eL1rd
>>84
公務員や医療研究含めたら圧倒的に千葉が上でしょ。
結局首都圏民含めて誰も明治が上って言わないのがリアル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況