X



【祝】明治大学政治経済学部経済学科合格!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:07:07.82ID:t0Fo/VgH
自信0だったから発表前にスレ建てなかったけど建てればよかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:10:51.68ID:ZzubwM9M
わい絶対受かったと思ったら落ちてたんだが。
日本史選択で受かったやつおる?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:50.73ID:MUu9ipXP
>>4
日本史で落ちた
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:16:49.00ID:MUu9ipXP
>>7はい、おめでとう。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:49.90ID:YNC9BXq0
受かってもどうせ行かなかったから落ちてても別に何も感じないわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:19:19.84ID:YNC9BXq0
なんか俺惨めだな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:12.29ID:fafuVuTw
カタカナ入ってないとかっこいい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:15.29ID:3ZSoa95r
ワイも受かったで
国立落ちたらよろしくな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:19.60ID:MzISgTRn
凄いやん。おめでとう
東大入るより凄いと思うわわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:32.69ID:1aoHBDKV
合格者総数何人ですか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:37.73ID:z2GxxRjQ
一般
政経(政治)昨年418→
政経(経済)昨年919→
政経(行政)昨年124→
政経(全体)昨年1461→


今年の合格者数お願いします
昨年より減ってます?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:12.63ID:M3yzDUJO
大学の看板になるんやで
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:20.99ID:2CMGLngC
経済学科合格した。ちょっと待ってくれたら合格者出せる。ちなみに政治学科は327人
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:33.57ID:gpVuX+I8
お前がナンバーワンだ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:39.52ID:z2GxxRjQ
よろしく
パソコンだと見れるけど
携帯からだと見れないんだよね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:04.29ID:2CMGLngC
経済めっちゃ減ってるな

経済学科745人
地域行政97人
合計は足し算してくれ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:14.21ID:z2GxxRjQ
一般
政経(政治)昨年418→327
政経(経済)昨年919→
政経(行政)昨年124→
政経(全体)昨年1461→


1833 4.38
1596 4.88
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:40.04ID:OIK3NYTC
なんで減ってるの?

明治は増やしたんじゃないの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:47.81ID:z2GxxRjQ
一般
政経(政治)昨年418(4.38倍)→327(4.88倍)
政経(経済)昨年919→745
政経(行政)昨年124→97
政経(全体)昨年1461→1169
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:42:33.40ID:yUvfLjqc
俺も受かったぞ!
正直セン利7科目ボーダー爆上げしたせいで自信喪失してたわ
国立、早慶落ちたら行くで
お互い明治で会わないように本命頑張っていこう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:43:44.54ID:z2GxxRjQ
一般
政経(政治)昨年418(4.38倍)→327(4.88倍)
政経(経済)昨年919(4.86倍)→745(6.74倍)
政経(行政)昨年124(5.91倍)→97(8.41倍)
政経(全体)昨年1461(4.81倍)→1169(6.36倍)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:44:57.54ID:Ygr7q5dr
定員厳格化で一般も合格者減ってるね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:45:24.20ID:Mrg/P1ar
>>25
政経の一般だけはなぜか募集人数増やしてない
もっとも増やした国日や経営も減ってるが
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:19.79ID:2CMGLngC
実際の受験者数は分からんからもう少し倍率下がるだろうけどこの倍率で合格したのは正直自信になる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:56.77ID:9isRFdI8
たった一年で2割も減らしたのか
明治って名前もキモいし
ゴミみたいな大学だな

まぁセンター試験790点の俺なら余裕なんだろうが
そういう問題じゃない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:56:32.95ID:Ygr7q5dr
>>33

国からの
定員超えないようにとの命令だから
仕方ないでしょ

早慶は劇難みたいだよ今年
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:07:52.74ID:XMUo7ETT
>>33
おまえがどんなに頭良くても馬鹿にする権利はない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:47.47ID:Y0ZjVacW
>>33
センター7科目790点なら明治大学不合格だよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:51.93ID:518FW3xN
明治は看板学部作りたくて必死なんだろうな
もともと明治政経はゴミなんだけどね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:05.88ID:V5/c7k/Y
地域行政と経営受かったけど卒業するのが地域行政の方が楽らしいしそっち行くか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:25.31ID:kEd34nec
これでも一般7割取ってるから合格多かったが
来年から指定校全面見直しだしもっと厳しいの確実ですわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:21:53.85ID:s279SWkn
>>40

指定校全面見直しって
何が起きるの?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:24:10.91ID:ctjwORX9
法人だもの、利益優先だもの
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:24:22.10ID:pU9pc2Zk
ワイ普通に受かってたけど特待かどうかってどこに書いてあんの?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:31:28.72ID:kEd34nec
>>41
今まで学部が指定校決めてたが19年入学から大学全体で決めるとのこと
指定校決める権限が大学に移る
情コミとか農みたいに指定校うちは取らんというのがなくなると思う
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:37.42ID:5OQOrUBw
明治は去年入学者数の予測を誤ったのか、定員超過が1割を優に超えてたから、
今年は合格者増やせないよ。


ちなみに>>38の ID:518FW3xN は青学卒の明治コンプのゴミね。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180218/NTE4RlczeE4.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:49.81ID:2rabkg6C
>>44

情コミ、農学部は指定校推薦なかったのか
明治=一般入試のイメージだもんな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:39:53.66ID:lsdiM3cR
まってこれ今年の政経経済の偏差値やばい事にならんか?

志願者551人も増えてんのに合格者174人も減らしてるやんけ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:22.21ID:hpX7nehe
>>38
他マーチは看板以外がゴミ屑だからね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:42.16ID:2rabkg6C
商62.5 経営62.5なのに経済60.0だったからね
経済も62.5に普通に上がるでしょ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:58.93ID:vy3fxNEN
受かった人らどのへんの高校なの?ちな駒東
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:10.33ID:wFCuKkgW
東京の私大はどこも偏差値上がるんじゃない?
どこも志願者増えて合格者減ってるし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:31.74ID:hpX7nehe
>>47
上がるのは間違いないが、補欠は結構出すと思う
補欠の数が偏差値に影響するのかは知らないけど
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:52.39ID:518FW3xN
ワイは明治政経蹴りやで
明治蹴って正解やった
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:55.94ID:8rST8vxR
おおおすげえ〜〜
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:48:05.66ID:lsdiM3cR
政経経済の今年の倍率6.7倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これであの試験内容とかもはやマーチではない何かやんここ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:38.97ID:UX/80kLI
早稲田大(政経)センター7科目91%
明治大学(政経)センター7科目89%


東大受験者が落ちまくってて驚愕
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:54:19.64ID:KxGrhpxw
中央法(政治)+立教経済=明治政経
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:06.60ID:NUpj3Wsb
セン利のボーダーと一般のボーダーって比例する?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:58.01ID:+3VGYSyt
>>56
地方帝大じゃ受からないだろ明治
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:56:55.72ID:V5/c7k/Y
今年決めれてよかったってことか
来年からまた絞られるんなら終わってたわ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:59:03.86ID:hpX7nehe
>>53
明治蹴ったのに明治スレに来てる時点で、現状に満足できてないから明治のことが気になって仕方がないのがバレバレ
まあ普通に明治落ちの明治コンプだろうが
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:09.00ID:jiLSBrrB
絶対落ちてたと思ったら受かってたわ
ちな政治
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:19.80ID:bxfGUaLJ
明治コンプとかいうパワーワード
センター利用のボーダーが異様に上がりまくったと聞いて覗きにくるやつくらいはいるだろうに
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:01:43.56ID:psQR7196
>>62

難関の政治
おめでとー
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:02:55.28ID:OLZ8g6x5
同じとこやんけ仲良くしような
数学全くできんけど大丈夫だろうか
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:32.77ID:HeK2EcFh
志願者減って倍率上がるってどう言う状況やねん
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:16:52.34ID:NM/k+HMB
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
早稲田定員絞ってくれ
だけどよく考えたらおれ人科だから定員削減対象外やん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:21:10.92ID:dxO85Oo5
法学部と政治学科どっちがいいかな?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:56.73ID:CSMfaX9I
>>53
ID:518FW3xN  お前アホ学カルト爺じゃないかw

2018/02/18(日)
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180218/NTE4RlczeE4.html
2018/02/17(土)
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180217/anpOR0NVMEw.html

アホ学カルト爺とは、青学を30年以上前に卒業しているにもかかわらず、毎年、解答
速報版や受験サロン板で、明治のネガキャンのため、受験生に成りすましてレス工作を
し、また誹謗中傷の糞スレを立てまくるゴミ工作員
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:26:21.84ID:s9GZ7E52
>>70
法曹に興味無いなら政経政治一択
単位の取りやすさがまるで違う
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:28:29.79ID:cBd+EssH
政治合格してたわ
今のところ一般全勝で早稲田突っ込めるのはいいね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:29:40.12ID:dxO85Oo5
>>72
法曹興味ないんだけど法律の勉強はしてみたい
悩むなァァァ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:31:15.37ID:s9GZ7E52
>>75
要するに勉強大好きなら法、遊びたいなら政治行けばいいと思うよ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:31:38.09ID:dxO85Oo5
>>76
ありがとう
もうちょい悩むわ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:32:05.82ID:V1Mmm1rz
>>10
素直に祝ってやれよ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:18.32ID:cBd+EssH
上智納めたから一枠政治譲ります
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:18.08ID:rwgdHmX3
上智蹴って早稲田行きたい…頼む…。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:21.86ID:ZLzzzNTf
おめでとう
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:42:28.08ID:pumW4+OC
ワイのいとこがそこになるからお世話にするで
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:09.00ID:wyG8qvV/
>>80
あ、ほんと
ありがとう
パラ経(今もかは知らんが)で青春を謳歌してくれ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:03.13ID:EaOzDI9j
合格者数ってどこで見れるの?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:31:12.40ID:ZaBxMYZq
>>9
すっげー哀れww
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:32:33.67ID:YNC9BXq0
>>78
おめでとう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:34:13.81ID:ZaBxMYZq
>>64
ぶっちゃけ政治と経済に差はなくね
地行は下がるけど
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:34:26.17ID:K6bk86Uq
合格者数はどこで確認できるんでしょうか
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:37:35.65ID:dxO85Oo5
陰キャはやっぱ法のほうがいいのかな…あああああああ悩むう
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:38:29.47ID:bxfGUaLJ
社会に出てから役に立つのはどっちかといえば政治学より法学(就活で役に立つとは言ってない)
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:42:33.73ID:qtAreLhU
あんま行く気なかったけど受かってるのを見ると嬉しいな

早稲田のセンター利用死んでたからここ1個目や
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:08.81ID:dxO85Oo5
>>91
就活じゃ役に立たないんか?
地獄の法とか言われてんのも怖い
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 13:45:14.51ID:VPyPoCRD
>>93
ぶっちゃけ資格とか取るつもりないなら
政経でも法でも大して変わらん
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:02:20.91ID:dxO85Oo5
>>94
そうか…
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:50.84ID:2CMGLngC
>>92
わいと同じや、おめでとう
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:58:23.59ID:tFn9FmWH
明治政経経済ってバリバリ数学使うのかなあ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:27.29ID:TvX8vX4H
>>93
ワイは明治法は一応確保してるんやが法学部は卒論がないらしく三、四年はかなり気楽らしいで
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:20:23.13ID:qQ9fCkip
>>98
理工の学生が数学できないのに文系なんてもっと無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況