X



【速報】数学、学習指導要領変更か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:56.46ID:2wIqLNCM
数学Cって昭和時代か?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:11.01ID:KAClgDPm
もう整数消滅するとかわろた。統計追加は良いと思うわ。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:23.93ID:xCPn0ivk
整数面白いのに
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:37.02ID:u6YJDEgz
整数消したって入試では出るんだから残しておけばいいのに
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:26.05ID:rIydUfBG
またモデュロ使えなくなる〜
そして、文系がついにベクトルわからなくなるのか
そのかわり統計学の初歩が入るのか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:12.18ID:4j9/K/Jg
整数消すとかガイジ?
ベクトルまで消したら文系の使える道具減るやん...数Bに複素数移動だけでいいのに
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:21:00.12ID:tcyq1H4e
いつから?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:22:10.70ID:XDm0qRNU
これ三年後やろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:23:02.96ID:ERpyPi/b
文系がベクトルやらなくなるのはわりと衝撃やな
まあ時代の流れで統計がどうしても必要なのだろうけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:23:22.44ID:tcyq1H4e
標本調査って中学でやったような気がする
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:24:21.28ID:M6XgJiTp
統計いらねー
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:25:02.07ID:ZZD0AyCP
ええ、ベクトル無くしたら数Bどうなんねん
数列の密度死ぬほど濃くなるんか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:28:19.39ID:G7Mf6geP
ベクトルなくすのはヤバイだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:31:21.02ID:g9XVDds0
整数は(受験)算数レベルだからしかたない
ただ、ベクトルが数Cになると物理を学びづらくなり過ぎる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:31:27.82ID:DDT5bZjN
ワイ文系だけどせめてベクトルはそのままにしようや
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:32:19.41ID:iswioTEW
行列どうするんや?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:33:39.34ID:rM5opCo3
理系の負担が重くなっただけやん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:35:32.88ID:A1TjvROJ
文系数学さらにスカスカになるやんけ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:17.05ID:UhiF9wKr
整数は教科書レベルと入試での差が開きすぎなのがまずいんかな
でも整数やってないやつが大学で数論できんのかな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:23.97ID:iswioTEW
数学Bは現状数列ベクトル確率分布の3つから2つを教えることになってて多くの学校では数列ベクトルやってるのが数列確率分布なるだけやろ
ただ数IIIの微積分教えてないと連続変数の確率は扱いにくい気もするわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:49.29ID:sPZuS2xZ
ベクトル的な考え方を要する物理とかどうするんや?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:40:35.92ID:aIeUG8af
整数はなくさないでくれよー。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:41:32.86ID:3+Tuv2Xi
整数はそういう名前の分野がなくなるだけでしょ
旧課程と一緒で難関大は普通に出題してくるよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:00.94ID:oC4g2kOb
あほくさ
つめこんでなんぼだろ、微分方程式復活させろよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:15.08ID:KbrhZWmz
これいつから?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:45:28.66ID:cT6uqAfC
整数なくなるとセンター試験で図形必須かな?
それは厳しいなぁ
と思ったけど
これが実施される頃には大学入試から筆記試験はなくなってるか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:20.37ID:8264+u9b
整数って元は数1だし合体するんでしょ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:54:28.10ID:x3OCME7B
整数消してベクトルを理系に持ってくるとかアホかよ
そんなんやるなら行列復活させろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:55:20.61ID:g9XVDds0
数学は文系に歩み寄り、それで公立物理選択が死亡し、生物がスカスカになる
……理系をスポイルする意図だろうか
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:56:13.55ID:Fi7vS0DO
数学Bに統計もうあるよね?
数列・ベクトルじゃないやつ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:57:27.82ID:88PxQAyf
数学は、学習内容多くして、受験でのひねりを少なくする方向がええと思うんやが
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:33.55ID:4anW/kdx
自民党は本気で日本滅ぼすつもりでいるね
センター廃止とこれの極悪コンボで受験生逝った
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:55.70ID:/hAmzb3c
行列さん...
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:42.23ID:mDvoJnWa
俺、詰んだな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:19.49ID:2wPiNsW+
ベクトルをただの矢印学だと思ってる詩文役人のせいやな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:41.72ID:/E12vWaF
なぜか文系軽量化
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:18.67ID:jxOHJ1OF
行列よこせ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:16:16.40ID:zVMFhKzi
整数が一番面白いのに
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:20:12.55ID:rGXe7AiE
Bが統計と数列になるのか
この世代に生まれて良かったー
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:18.88ID:AONutmhd
よく見ろ整数あるぞ
名前が変わっただけ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:41.39ID:Ingn6Bgu
統計のお前誰かんはほんとに強い
ベクトルを文系がやらないのなら理系の負担を減らすべく、社会に基礎科目作れや、それか廃止
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:25.59ID:+/98H0T0
整数は1とAに別々に入ってるぞ
よくみろよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:12.66ID:88PxQAyf
社会理科は基礎科目廃止して、
センターの後継テストは公立高校入試レベルのを課せばいいと思う
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:47.07ID:UblK93Sn
ベクトルやらないと会話でも方向性とか力とかの意味わからなくないか
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:41:04.52ID:iswioTEW
よく見たら整数君おるやん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:11.76ID:iswioTEW
>>49
行列もおったわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:32.93ID:vURJF0a4
公立高校だと
高校3年生で
ベクトルと極限と微分積分と複素数と二次曲線と行列?
ヤバすぎだろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:49.47ID:RjS6Vrvz
文系数学これ以上簡単にしないでくれ舐められる
数3も文系にさせていいから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:51.31ID:88PxQAyf
統計がっつりなら、ベクトルよりきついんちゃうか?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:56.12ID:JpGguUH7
微積分なんて高校でやる必要ないよな。

その代わりに数3は「実数論と集合論と位相空間論」をやった方が数学に対する適性を見られる。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:21.56ID:6i0fbDJu
統計が一番要らない
時間無いセンターで出す単元じゃない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:37.25ID:zuyoueX1
ベクトルなんて大学だと理系の一部以外はガチで使わんからな
線形代数にもベクトルいらんしマジで無駄

統計は全学部で使うからやれ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:36.52ID:bpKNGWeL
ベクトルって数学cに移すほど難しいか?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:52.12ID:JpGguUH7
あとは線型代数(べクトルと行列)も高校では要らない。
あんなものは数学の基礎が分かっていれば今の大学課程で十分に習得できる。

それよりも、ジョルダン標準形までやらない大学は、大学の名前を剥奪すべき。
線型代数から続けて関数解析まで大学2年でやるのが良い(高校で位相空間論をやっていればできる)。
微分方程式も簡単に理解できる、
微分方程式の解法しかやらない工学部とかは大学の名前を剥奪すべき。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:14.64ID:JpGguUH7
統計学は高校でやる必要がない。なぜならば統計学の完全な理解には線型代数と多変数関数の微積分が必要とされるから。

インチキ統計学しか学ばない馬鹿大学は大学の名前を剥奪すべき。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:17.55ID:QCU1xhhC
>>55
頭おかしい
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:09.41ID:JYNtfjl0
>>59
高校は別に数学に対する適正をはかる場所じゃないから、一般教養を身につける場所だから
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:07.82ID:n7my1JIq
ベクトルと整数って難関文系数学の核みたいな範囲やし大学側は大変そうやな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:29.75ID:JpGguUH7
大学一年ではリーマン積分だけではなくルベーグ積分・測度論も教える。フーリエ解析まで頑張らせる。そうしないと確率論が勉強できない。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:41:55.98ID:C426xdj7
統計学なんて大学の教養課程でやればいいじゃん

ベクトルを数Cに移動させるとかバカ過ぎる。
あと、確率で期待値復活させろよ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:03.54ID:JpGguUH7
>>62
文化としての数学(現代数学)に触れていない人間が教養を語るのか。

少しでも深い数学に触れて考え方に馴染むこと、それが教養だ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:02.48ID:NbEjxw89
文系数学はcを除いた数3までってことにすりゃいいのに
経済学部の入試で数学必須にしないのマジで意味不明だし
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:26.24ID:h/FrQPHR
俺が受験生の頃は数学Bがベクトル、複素数、条件付き確率だったな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:08.82ID:rpf/qvw7
>>69
お前いくつよ
それ2006年以前じゃないか?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:34.66ID:JpGguUH7
文系入試でも国立ならば数3まで課すべき。

今の時代、これからの時代、最も必要とされる教養は数理科学的教養だ。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:11.49ID:tb9suZGd
これって2019年度大学入試から導入されんのお?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:21.02ID:N7qOUZ+o
大学側が出題範囲に指定すればいい
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:16.62ID:YK9PTpZq
何回も指導要領変えすぎだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:36.16ID:JYNtfjl0
>>67
微積分とベクトルはギリ高卒でもつかう場面があると思うけど、集合位相なんて高卒つかう場面ないやろ。高大接続に重きをおきすぎてて、高校範囲での完結性が損なわれている
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:30.60ID:JpGguUH7
受験生に阿って数学を課さない大学は廃業すべき。
数学ができない奴は馬鹿(数学だけできるだけの奴も馬鹿)。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:03:36.64ID:MUML9/Zr
>>75
高卒で就職する人間が数3を?笑
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:19.32ID:obpf7iLK
ベクトルが数Bから消えたら、物理が教えづらくなるな


てか何気に他の科目もひどくね?
「論理国語」とか「文学国語」とかわけわからんネーミングの科目が増えてるし

あと世界史も日本史も4単位科目から3単位科目に格下げされてるけど、
どう考えても3単位で全範囲できる分量だとは思わない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:04.60ID:4OSmvwqY
世界史日本史は歴史総合で扱う分と合計で4単位ちゃうか?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:19.18ID:mi7+WKJj
>>76
馬鹿乙
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:50.07ID:y91WX9Xa
整数の性質の学習内容は
実質的には全く削られてない。

ベクトルと複素数平面がC で一緒になるのは
教える側も都合良くなるだろうし
学ぶ側も理解しやすくなると思う。

極限微積だけで3の方が
スッキリしていい。

行列を入れるべきだとは思うが
数学の年間学習時間を増やさなければ
消化不良になって
学力は落ちる。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:21.35ID:4V/LOtk3
ワイ文系やしわからんのやが行列って難しいんか?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:29.53ID:VFKmZ5K4
>>83
慣れの問題
むしろ連立方程式を簡単に解けたりとかメリットも多い
大昔は文系もやっていたのだが
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:49.17ID:HUqjgzuO
文系で空間ベクトルを習わないとなると、文系で空間図形を扱うことはいよいよ無くなってしまうな
せめてxyz平面とか球面の方程式あたりを数2の「図形と方程式」に移行すればいくらかマシになると思う

>>83
独学で行列やったことあるけど、超簡単だったよ
下手したら数2の微積分よりも簡単
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:31.99ID:IHGVgp2a
統計あんま好きじゃないんだよなぁ
そもそも確率が嫌い
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:35:38.27ID:4V/LOtk3
>>85
確かに20年前くらいの志望校の過去問でも出てたわそいえば
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:33.07ID:4V/LOtk3
>>86
簡単なら復活してほしかったンゴねぇ
もぉ今年で終わりやけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:50.55ID:RM1/Ti/V
文系楽すぎ
今よりもっと楽になるって・・・
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:41:35.09ID:r69DAxms
文系でもベクトルやらせとけよ 何考えてるんだよマジで
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:43:32.21ID:k07flmIy
これっていつから?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:53.79ID:iVtcAzd3
文系だけどベクトル使えば簡単に解ける問題とかあるし何より好きな単元だから悲しい
数BってAと比べてかなり抽象的だけど面白いと思う
どうせなら数Bの微積を数Aにいれてほしい
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 01:12:10.08ID:SDGzQVVo
ベクトル数Cに持っていくとか物理選択者殺す気か
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 01:16:49.86ID:Tl2IB8LX
cってどのタイミングで勉強すんだ?
数3のあとだと理系しか学ばなそうだけど
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:13.81ID:SDGzQVVo
数学と人間の活動とか茶を濁したような分野作るのやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況