X



早稲田大学スポーツ科学部の小論文がこちら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:12.92ID:iKVl3pWO
じゃんけんの選択肢に「キュー」という選択肢を加えた新しいゲームを考えろ
新ゲームの目的、ルール、魅力、難点を含めて600〜1000字で
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:18.47ID:b8c+RMIF
>>39
はい嫉妬
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:13.06ID:ZsRCduiB
>>36
いや、平均点取れてれば問題ないから、素晴らしい!満点!ではなくても6~7割点くらいくれればいいんかなと
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:53.97ID:Dthv3PPp
ワイはキューはQueenのQって勝手に解釈して女王獲り(クイーンハンター)ってゲーム作ったわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:56.90ID:rM8CVWFr
>>30
なにが面白いのそれ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:31.23ID:rM8CVWFr
ジャンケンという確立されたゲームに新要素を取り入れなきゃいけないんだからあくまでグーチョキパーの三竦みは崩さず「ジャンケン」として成立させる必要があると思う
どうやってジャンケンというゲームを崩さずにスパイス的な要素キューを入れるかを見られているのでは無いだろうか?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:35.11ID:HEBn3kib
>>43
採点する教授が面白ければいいんだろう

魅力、難点をきちんと説明できてれば理解力の低い教授でも
点数くれんじゃね?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 13:05:49.98ID:rM8CVWFr
>>45
いくら魅力難点を書いても複雑にしたらいい点は取れないと予想する
ジャンケンの魅力の一つとして簡単でシンプルってのがあるからわざわざここを崩す必要はない
「そのキュー入ったやつやるんだったらもう普通にジャンケンでよくね?」って思われないようなゲームを考えたほうが点は高いんじゃ無いかな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 15:54:52.51ID:KM3y2xQQ
大事なのはルールそのものよりまずは目的だろう
ジャンケンはまぐれ要素が強すぎるから
それに戦略要素をプラスするのが正解だと思う
>>14,38の方向で合ってると思う
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 22:37:20.87ID:2/8DKaGQ
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:19.18ID:tK2TmUZ/
グーとチョキが攻撃
パーとキューが防御
参加人数に応じて決まったターン数で決着
目的 多人数参加時でも決着までの回数が一定
魅力は中間の手のチョキとキューの使い処による戦略性
難点は2人でやると3竦みじゃないから勝負がつかない
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 23:39:41.68ID:rgcz+Egq
>>30
ワイ、まさにそれで書いたわ
他にも結構いるのかな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況