X



國學院落ちた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 12:09:26.77ID:fWEAOZwa
飛び降りの名所教えて
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 22:04:23.57ID:AYYkxM6j
入りたい大学なら東京行けよ
雰囲気も味わえるしオススメ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 22:29:10.44ID:mV5JzSP7
>>138
受けんの?
俺は東京近いし実家自体は東京だからいけるけど
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 22:38:42.10ID:mV5JzSP7
>>139
初めからこうなること想定して東京で受けとけばよかったわ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 23:12:14.77ID:Fdf6rtn8
B日程で國學院合格を目指せば良いでしょう
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 00:00:39.53ID:1/SQI9cf
>>142
そりゃもちろん目指しますわ
まずは神大が受かっててほしいんだけどね、國學院の結果見たら受かってる気しない
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:35:51.78ID:/bjnQBKL
b日程狙う、国語は得意だから気合い入れていくぞ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:23.46ID:QVvkwTAv
>>144
うわそれ強すぎ羨ましすぎる
ちなどこ志望?
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:49:15.47ID:1ykCCRQJ
>>136栃木の方かな?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:24:24.15ID:/bjnQBKL
>>145
文学部だよ、国語一本
一番得意な科目だから誰にも負けない気で行くわ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:05:57.59ID:QVvkwTAv
>>147
そこまで自信あるならいけるだろうな
俺日文行きたかったし本好きなのに国語そこまで得意じゃないから諦めたよ
哲学か法律か経済かで考えて入ったら転部できるようになりたい
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:28:08.01ID:2WIsc/yQ
>>149
来てない
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:36:38.19ID:POj2Jvo9
>>149
落ちてて草
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:44:53.75ID:89I1CUKB
>>146
渋谷のだょ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 13:38:38.09ID:x37gVrrj
みんな國學院合格したいね
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 13:46:26.70ID:7qDzbdfr
わい、法政英語7.5割、世界史6.5割で國學院史学突っ込むわ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 13:48:36.39ID:7qDzbdfr
>>154
なお法政国語で半分いかない模様
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 14:42:55.23ID:np2GrmYg
やっぱ受かりてえよなあ
法政今年どんなんだったかしらんが歴史が重点的だし国語多少悪くても歴史で取れれば逆転は可能だと思う
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 14:56:14.00ID:7qDzbdfr
>>156
おーサンキューちな史学の場合、国語なけて世界史と英語だけなんよ!
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:06:02.68ID:khBA90lV
短大のお知らせきたんだがこれどうなの?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:11:50.10ID:np2GrmYg
>>157
そっかぁなら可能性はまだありそうだな
お互い頑張ろうな

>>158奥の手
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:12:33.09ID:khBA90lV
>>159
ちょっと面白そうだけどそんな簡単に決めるもんでも無いよなw
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:16:58.92ID:khBA90lV
>>161
俺は割と北海道前向きに考えてるよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:24:04.50ID:7qDzbdfr
>>159
おう!頑張ろう!^_^
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:24:41.29ID:oa9P2d67
>>162
正直、2年生まで家賃安く抑えて通えると考えたら案外お得なんだよな
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:32:04.00ID:np2GrmYg
>>162
男で短大しかも北海道かぁ
彼女と会えなくなるのがきついけど一考の余地ありだな…
その間に金たくさん貯めるしかねえ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:33:00.23ID:khBA90lV
>>165
まあ國學院編入できるから最終は大卒になるし俺には彼女も居ないから身軽だわwww
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:36:15.30ID:np2GrmYg
>>166
じゃあもう行くって決めたん?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:40:47.45ID:khBA90lV
>>167
後期もいろいろ受けてfランしか受からなかったら行くって感じ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:56:47.09ID:np2GrmYg
>>168
今案内届いたわ
俺も後期うけてダメだった時用に出願しようかな
これ落ちるってあり得るのかな
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:01:13.99ID:B121Buac
学習院落ちたし、北海道真面目に考える
調べても田舎とか環境のことばっかなんだけど、実際編入って難しいのかな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:18:23.60ID:np2GrmYg
>>170
要項の編入率みたいのみるとほぼほぼ行ってるしなんなら国公立もあるっぽい
俺は栃木にしようかな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:55.59ID:YWagFSh2
栃木と北海道どっちがいいのかな

首都大志望だからどっちかに転がれるならどっちでもいいのかな

千名神奈川住み
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:42:44.93ID:np2GrmYg
>>172
少しでも帰りやすいって意味なら栃木だろうな
ただなんで北海道しか発送してくれないんだ國學院は
栃木も調べたら普通にA日程の入試使えます書いてあるのに
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:32.12ID:YM5PCQhv
>>175
早いね俺も資料請求しとこっと
やっぱ栃木のがいいよなぁ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 22:15:42.73ID:jVkXAPpt
民俗学やりたくての志望だし俺は北海道かな
浪人したところで筑波行けるかは分かんないし
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 00:51:04.07ID:/MeQsP12
>>178筑波目指してたんかお疲れ様
北海道と栃木じゃ微妙に違うんだもんな
しょうがない事だけど

>>179電車でいけるのいいねー
俺も日文だからここでなら学べる
日文行きたいけどB日程は日文受けないで別の学部受けるんだけど大丈夫なのだろうか
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 06:55:55.84ID:xbsrMbbS
>>180
片道3時間とかいうことになるから下宿する気がするけど
正直ここまで國學院側が進めといて落としてきたら怒ると思う
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:27.92ID:/MeQsP12
>>181
確かに笑
栃木とか俺にとっちゃ秘境すぎてわからんな…
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:09.34ID:x4h5CFnv
都内住みだけどせっかく行くなら遠くがいいし北海道がいいなー
将来返済することになる金の量やばそうだけど
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 23:57:56.32ID:xUKLR1lj
受かるといいな
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 09:12:15.20ID:kZfkw30Q
>>183北海道行く勇気はないな…
栃木でもめちゃくちゃ遠いと思ってる身分だし

>>184お互い頑張ろうぜ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 09:49:05.52ID:slAZzXdz
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 12:08:38.75ID:E9kIZfYW
北海道考えてるが確実に行けるわけじゃないんだよなどんぐらい可能性があるのか・
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 23:46:42.93ID:XdExr+69
>>187
確実に行けるわけじゃないの?まじか…
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 00:36:45.87ID:jFteGKms
志願者数まだ確定してないんだな
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:50:11.09ID:LrOUmsB3
>>189
今日中には出ると思う
俺は哲学
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:52:06.79ID:JamFhKzJ
大学落ちただけで死ぬとかあほくさ
お前にとって高卒は死んだ方がいい人種ってことか?
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 02:01:58.29ID:LrOUmsB3
>>191
そうは思わん
高卒は高卒でやりたいことがあったから高卒選んだわけだし目標があるのが羨ましい
そもそも俺は元専門志望だから大して変わらない
俺は特に目標あったわけじゃないけど文学に興味あったから國學院選んだけどそれが自分の努力不足とはいえ崩れたからな
今はB日程に向けて頑張ってる
現文英語だからあまり伸びないしあと5日で上がらんかな…
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 02:12:52.17ID:JamFhKzJ
>>192
お前にも文学という目標があって頑張れてるんじゃないか
お前は偉いよ
だからもう死ぬなんて言うなよ
万一落ちても命まで取られるわけじゃなし
文学の道が一生絶たれるわけでもなし
とにかく応援してるよ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 02:31:53.94ID:LrOUmsB3
>>193
その1つ1つの言葉がありがたい
彼女に対して申し訳ないという気持ちがあったのもあるけどね、まあそれはいいや
その言葉を糧に明日も頑張るよありがとう
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 02:34:10.88ID:TLrKXpWI
この前アドバイスしたけど、
なんと俺も國學院B日程法律受けることになりやした。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 08:59:19.94ID:LrOUmsB3
>>195
どのレスか教えてくれ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:16:35.66ID:XT0OtFXg
史学ならマーチくらいあるからしゃあない
國學院はニッコマよりは余裕で上やで
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:48:08.64ID:TLrKXpWI
>>196
国語の難易度話した浪人生や
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:00:45.70ID:5S7sXw+C
>>20
生きてたら、生きててよかったわぁって事
絶対あるよ。とりあえず生きてみろよ。
そう思う日絶対来るから。親泣くぞ。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:45:56.64ID:LrOUmsB3
>>197
まあここ最近はニッコマのが上かなとおもうときはある
名前自体は國學院のが上だとは思うけど

>>199
あ、覚えとるで
国語やばい全然解けない、何回やっても5〜6割で停滞するし英語もそのくらいだわ
あと6日で上がるか心配だわ
というか今回法律人数やばくない?
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:49:13.92ID:TLrKXpWI
>>201

とりあえず英語75%国語60%目指すかー
まぁまぁ多いいかもな。去年60人くらい取ったから流れ込んでるね
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:58:11.99ID:LrOUmsB3
>>202
それで点数足りるかねー…
流石に今年は60も取らんでしょ
哲学は募集人員少ねえし鬱だ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 13:48:44.29ID:JmZP0Kiw
自分の時は栃木から15人くらい、北海道からは3人くらい編入してきたわ
他のクラスはわからんけどね
ちな日本文学科
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 13:59:12.47ID:gGjxliUH
>>203
去年が異常だった。
60人取ったくせにここ数年で1番最低点が高い。
基本105〜118くらいの間なのに。
でも逆に言えば定員通りでもあんまボーダーは変わんねえってことじゃね?
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:04:25.65ID:F9EA95Ox
國學院、地味に年々偏差値と人気上がってるんだよなあ
リッチがいいし、就職率も高い
第1だったけど落ちました
日大は行きたくねえ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:04:57.61ID:quuq4iIQ
国語だけなんだけど、丸の数だけで76%くらい。めっちゃ不安…,
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:38:42.44ID:F9EA95Ox
>>208
そんなの気になるやつもおるんやなあ
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:56.08ID:UaKUjGlq
明治大学駿河台キャンパスの隣に墓場があったら最悪
青山学院渋谷キャンパスの隣に墓場があったら最悪
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:43:54.55ID:ds17T0m+
>>204
結構栃木多いんだねー北海道が直轄だからそっちのが編入はいいと聞いたけど
日文希望だしダメならそこ行く、彼女と離れるのは嫌だけど

>>205確かにボーダーの上がり方おかしいわw
日文経営なんて150オーバーだからなー
経営はまだ国語を使わないという点で高得点が稼げただけかもしれんけど、数学クッソ簡単だしね(俺は解けないけど)

>>207
自虐風自慢か?そんなに取れねえんだけどコツ教えろください、やっぱ語彙覚えた方がいい?

>>208
深夜まで学校残るわけじゃないし昼間っから呪われたりしなければまあOK
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 14:45:48.10ID:ds17T0m+
>>210
あんな華やかなところに墓場置いてあったら困るわw
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 15:07:44.31ID:quuq4iIQ
>>211
いや違う、去年の最低点ギリだから震えてるんだよ…
慣用句と古典文法は難しいかなって感じはするけどあと数日でできるのかなそういうのって
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 15:15:41.58ID:LrOUmsB3
>>213
日文志望か?
古典はなぁ俺もできなかったから諦めて哲学行っちゃったわ
丸一日そういう慣用句や文法やりまくるか夜寝る前と起きたあとだけそれらやって日中は長文のみとかね
俺は英語の文法10点中2点とかザラにとるから残りの期間そうやってやってる
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 15:26:58.06ID:quuq4iIQ
>>214
そうそう
でも俺評論も小説も古文漢文も好きだからなんとかして国文はいりてーんだよな
まあお互い頑張ろうぜ
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 15:40:32.72ID:LrOUmsB3
>>215
いいなあうらやましい
入れたら転部頑張るわ、入れたら
転部しなくてももしかしたら勝手に忍び込んで講義受けるかもしれんが
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:34:45.74ID:quuq4iIQ
>>216
逆転ホームラン決めてこうぜ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:05:59.60ID:LrOUmsB3
>>217
うーん、ボテボテのゴロ!w
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:44:10.41ID:LrOUmsB3
>>219
200は多分行かないけど最低点は去年と変わらずでいいと思うしそこまで気にするレベルではないと思う
元々史学は取る人数多い方だし
その分受ける人も多いけど今年は少ない
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:59:24.09ID:PRIA0f12
>>221
ごめんめちゃくちゃ増えたな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 14:09:51.63ID:ccvfAE1W
日本文学やばくねーか?
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 19:26:44.46ID:AzkJXrhT
なぜか明治受かってたから補欠回ってきても蹴っとくわ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 21:31:34.93ID:PRIA0f12
>>223
結構やばいよなこれ
一気にやる気無くした

>>224
まあ日文やばいのはいつもだから…
その分取るのも多いしね

>>225
学部関係なかったら意味ないわ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 01:15:23.63ID:PJ5S5a5G
>>206
國學院は、渋谷で立地最強だから人気高いね。キャンパスも超綺麗
B日程がんばろう
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:34.56ID:jZpQ8aY0
>>225
明治蹴ってもいいんだぜw
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:40.44ID:5X44g+K2
>>227
俺は図書館の蔵書数と文学部に惹かれた
他の大学もそのくらいあるんだろうけど調べてなかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況