X



受サロにおける同志社の中位国公立への口撃についてついて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:19.97ID:S/x6wxiW
まるで日本の斜め上にある国みたいだな。
特に大阪市立大学への攻撃を控えたまえ、工作員さんたち。
例、同志社>阪市など
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:11:15.80ID:qJYWwEru
>>123
同志社を批判するためにそういってるのか知らんが、阪市もだぞ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:12:12.67ID:DilVySgV
>>141
>>137
はいはい。同志社工作員さん乙笑
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:12:54.72ID:/AR44njw
>>148
本当に神戸なのに笑
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:13:18.64ID:p5Fo842L
阪市なんか行くより同志社の方がブランド力あるからまだマシ
高校では京→阪→神→同→市 だったなぁ
国公立至上主義の自称進ではどうなのか知らんけど

>>141
やっぱそれが普通だよな
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:13:40.25ID:D+9T60NB
>>138

受け皿にされてないでしょ
滑り止めじゃなくて併願校な
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:14:22.57ID:qJYWwEru
>>145
寒い
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:14:37.42ID:BKRmB709
>>149
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:39.30ID:RjS6Vrvz
同志社>立命館>滋賀≧阪市
就職はこんなもんじゃね?下手したら
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:44.69ID:ajHanQyX
(結論)

保守的な関西の序列は絶対に変わらない


京都>大阪>神戸>京都府工繊 大阪府市>滋賀≧同志社



関西の絶対的序列
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:51.56ID:D+9T60NB
>>148
市大より同志社行きたいとかないよね
やっぱり神戸大生じゃなくて同志社工作員だな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:03.59ID:nchgdf5P
っていうか、阪市って基本文系やろ?
文系は人数多いとこの方が人脈広がるし圧倒的に有利なのわかりきってるやん
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:22.55ID:fG7q1KQu
神戸?vs大阪市立vs同志社
混沌として参りましたなぁ(´・ω・`)
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:56.17ID:nUu3mq4P
>>117
お前の心の支えとなっているランキングは公務員除いているからな
このご時世公務員は勝ち組だぞ

大阪市大学部卒業生:1349人、進学者:342人、企業等:697人、官公庁:190人、教員:25人
公務員率(教員含む)= 21.4%

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30

https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/education/career_support/career_date
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:04.17ID:5b3ggaAR
大手就職率で大学の格を決めて
同志社>市大
が言えるなら
関西学院立命館>市大
も言えるな
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:35.85ID:DilVySgV
学力
大阪市立大>同志社
就職率
大阪市立大=同志社
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:40.28ID:qbo+099L
>>154
阪市が滋賀に負けてることは考えにくいけど立命にはもしかすると負けてるかもね
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:19:21.41ID:1OAeQeP0
17 名無しなのに合格 2018/02/13(火) 09:17:40.78 ID:0+UOESu5
同志社(西のトップ)>>>>>>>>>>>>>>>地味国立(同志社コンプレックスの巣箱)


44 名無しなのに合格 2018/02/13(火) 22:55:01.49 ID:m7kjtjac
>>43
黙れキチガイがwww関関同立として括られているおかげでデカイ顔出来てるんだから同志社に噛みつくのではなく感謝しろごみ箱marchにも負けるFランバイ菌がwww
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:03.43ID:2B7nKWKc
関西住みやけどワイの周りの奴は
阪市≧同志社くらいの感覚
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:24.11ID:sTPeHjCj
>>162
立命は理系バリ強だから滋賀には勝ってるな
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:36.81ID:qJYWwEru
>>159
せやな
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:52.03ID:ajHanQyX
ミッション系大学は女子大学扱いだから
分けるのが正解です


有名企業400社就職率2017
東京大学 対象外
1.一橋大学 58.9% 
2.東京工業 56.1%
3.慶應義塾 46.5%
4.早稲田大 37.3%
5.電気通信 36.0%
6.大阪大学 35.5%
7.東京外語 35.2% 
8.東京理科 34.6%
9.名古屋大 34.4%
10.横浜国立 34.2%
11.京都大学 32.4%
12.学習院大 30.6% 
13.芝浦工業 30.5%
14.東京農工 29.5%
15.明治大学 28.2% 
16.神戸大学 27.9%
17.九州大学 27.0%
18.東北大学 24.7%
19.大阪府立 24.5%
20.立命館大 23.9%
21.北海道大 23.8%
22.中央大学 23.7%

有名企業400社就職率2017(女子大 ミッション系)
1.上智大学 38.3%
2.同志社大 31.2%
3.東京女子 30.8%
4.青山学院 29.0%
5.津田塾大 28.8%
6.関西学院 28.4%
7.日本女子 28.0%
8.立教大学 27.6%
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:23:42.34ID:qbo+099L
そもそもだけど市大生に同志社は通るの?w
これが出来ないと阪市=同志社すら危ういよ
8割も取れてないセンターでマウント取るとかはやめてねw

>>164
地方では凄いのかもしれないけど東京じゃ阪市なんて全然知られてないよ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:23:44.13ID:OYYGYBdB
文系で人数を重視するなら一橋より日大が上になるぞ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:24:20.45ID:/AR44njw
>>151
10年以上前かつ母数もあまり多くないデータしかなかったから今は変わってるかもしれないけど、神戸経済◯同志社経済◯と神戸経済×同志社経済◯の合計は80.8%だったよ。神戸受験者の受け皿って言っちゃだめなのか?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:07.40ID:5b3ggaAR
>>169
知られてないと何かダメなの?
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:10.41ID:1RLyTlrF
>>163同志社の神戸市大明治叩きは酷すぎる…ていうか暴言なら明治を超えてるんじゃね?
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:53.85ID:hW30KkIc
同志社ガイジは
ほんまもんの基地外やから相手にしたらあかんで
滅茶苦茶やで
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:02.59ID:D+9T60NB
>>171
今は変わってるし母数も少ないから言っちゃダメ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:14.12ID:DilVySgV
関東でも歴史のある企業の人事なら大阪市立大は知ってる。旧三商大のひとつやしな。だから大学名で落とされることはない。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:15.14ID:nchgdf5P
逆にセンター八割超えてたら同志社叩いてもええんか?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:07.82ID:DbXJACjG
ホント同志社が痛すぎる
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:29.49ID:qbo+099L
>>172
無名だと何かと損しない?やっぱ文系は知名度も大切だよ
とはいえ難関大は地方にあっても名前は通るし、東京で知られてないってことはやっぱりその程度ってことなんだよ
同志社が難関だとも思わんけど阪市に負けるような大学でもないでしょ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:23.07ID:nUu3mq4P
・国公立大学合格者の同志社経済の併願成功率
 ※ 受験者数上位5校の実績

大学・学部名........成功率....受験者数....W合格
1. 滋賀大経済........41%.......125人........25人
2. 大阪大経済........95%.......118人........53人
3. 大阪市大経済.....74%.......118人........42人
4. 名古屋大経済.....83%.......113人........39人
5. 神戸大経済........76%.......112人........52人

詳細はリンク先を参照
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:23.22ID:fG7q1KQu
>>174
俺の中では同志社ガイジの評価はあの薬ガイジを下回ったわ
すごいのがいるなぁ…(´・ω・`)
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:54.11ID:D+9T60NB
>>180
市大生必死すぎw
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:42.52ID:5b3ggaAR
学校制度の歴史を知らない人多いけど大阪市立大学は旧商大だぞ
お前ら学校歴知らないの?
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:56.29ID:/AR44njw
>>182
>>180 のデータじゃ受け皿とするのはだめなん?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:47.32ID:D+9T60NB
>>183
旧制大学なんて
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:05.39ID:fxzR3V/g
【結論】




阪市同志社
阪府奈良女京府立命
関学滋賀兵県
関大和歌山

これで良いだろ。阪市も同志社も一緒
騒ぐなガイジ共め
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:48.73ID:poHBN95m
俺としては同志社がこんなに必死になってるのが分からん
ある程度の評価もらっても不満なのかあるいはホントに同志社大学自体が経営的にヤバイのかと思ってしまう
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:37:20.68ID:q/pRX9sb
ワタクって本当に恥ずかしいな
センター7科目受けたこともないのに7〜8割余裕とか笑わせるわ
狭く深く(笑)の3科目で8割もいかんやろ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:01.28ID:AzCiQhgI
>>187
工作員とかキチガイ多いしマジでヤバイだろ今の同志社
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:13.76ID:DilVySgV
>>179
何かとって結局なにが損なん?企業の人事でもない人にしられてないからって何が問題なの?だいたい大阪市立大の経済系って関東でも知ってる企業あるよ。逆に旧三商大で名が通ってるのに聞いたことないっていうのはその企業の分野にもよるけどやめといたほうがいい
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:42.90ID:nUu3mq4P
>>187
地方から専願か推薦で同志社に入学したら
これまで聞いたことも無かった大阪市大とか
いう大学が幅を利かせているのが悔しいんだよ

察してやってくれ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:59.61ID:D+9T60NB
>>186
学歴は?
アホのくせに偉そうに格付けしてたら面白いけど
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:34.78ID:nchgdf5P
まぁ阪市は就職強くない分、ハナから公務員狙いの量が半端じゃないんやけどな
文学部とか半分近く公務員やろ確か
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:42:12.74ID:1RLyTlrF
>>163
>>142
もっとお願いします
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:42:30.32ID:D+9T60NB
>>188
さすがに恥ずかしさでは妄想ばっかり語る国公立信者には勝てないよ笑
同志社受かるなら3科目8割取れるレベルの学力ついてますよ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:43:22.72ID:5b3ggaAR
色々とあるけど
企業が大学に出向いてくれる時代は終わったからな
今はどこの大学に行こうと一緒な気がする
すべてその人個人の能力次第
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:45:53.71ID:nUu3mq4P
>>193
県職や政令指定都市の公務員は
十二分に勝ち組だと思うが
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:56.50ID:DbXJACjG
阪市叩いてるやつって全員ワタクだろ?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:47:29.85ID:fxzR3V/g
>>192
神戸大学だけどw
俺は阪市と同志社なら同志社選ぶよ
ただ難度はそんなに変わらんから同志社=阪市にしてるだけ
君は?w
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:49:23.38ID:nUu3mq4P
>>199
神大生が言うんだったら仕方ないか
君が学生証アップしてくれたら
その格付けでよしとしよう
おねがいします
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:49:24.74ID:q/pRX9sb
>>195
センター8割取れるレベルの力がついてるのと本番取れるかは別なんだよなぁ

85%前後取れたらセンター利用取れる学科もあるのに一般で入る奴らはそこまでの点は無理ってことだからね

じゃあ8割いくか怪しいよね
考えろよワタク
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:49:25.73ID:D+9T60NB
>>199
大したことなくて草
同志社市大と変わらないじゃん
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:50:23.05ID:1RLyTlrF
>>198
ワタクというか同志社工作員
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:51:04.65ID:/AR44njw
同志社受かる人が3科目8割取れるってのもソースないし妄想に過ぎないんだなぁ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:52:28.59ID:D+9T60NB
>>201
学力として8割取れるレベルあるけどセンター対策とかしてないから取れないんだよ
お前が考えろザコク
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:53:12.07ID:DilVySgV
>>200
このスレで出てきた自称神戸大生は同志社工作員だよ。
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:54:41.69ID:nUu3mq4P
>>206
じゃ、どこの大学だろうね
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:55:34.94ID:q/pRX9sb
>>205
ワタク君たちは7科目8割取るのが余裕とか言ってたクセに
得意の狭く深く(笑)の3科目で対策してないだけで8割取れないww

笑わせてもらったわw
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:55:40.39ID:qJYWwEru
>>201
さすがに草
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:56:56.04ID:OYYGYBdB
>>205

同志社が第一志望ならセンター対策してセン利で取れば確実なのに、なんで対策してないんだよ
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:57:34.65ID:DilVySgV
俺は私立が嫌いなんじゃない。中位国公立に噛み付く同志社工作員がきらいなんだ。あんたらのせいで同志社の印象ガタ落ちだよ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:58:43.61ID:D+9T60NB
>>210
8割じゃ同志社のセンター利用受からないから
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:58:58.76ID:RjgQgPHf
同志社生やけど質問ある?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518535097/
31 名無しなのに合格 sage 2018/02/14(水) 00:52:37.29 ID:9IMHEFrK
>>27
文系だけで判断するぞ
神戸は完全に向こうが格上
府大は文系がそもそも少ないから判別不可
市は同じぐらいやけど知名度差で軍配はこちら



ほれほれ市大生君!w
憧れの同志社生が同じくらいって言ってくれてるんやから引き分けで手を打っとけや!w
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:02:29.84ID:DilVySgV
>>213
見たけど本物かわからんやん。学生証ないし。ていうか、タイミング良すぎん?笑同志社工作員が立てたんちゃうやろなぁ?笑
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:04:43.08ID:OYYGYBdB
>>212
同志社のセン利は3〜4教科4〜5科目ばかりなのに、この科目数の少なさで8割五分以上取れないんか?
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:07:55.04ID:nchgdf5P
正直、阪市と同志社はお互いにほぼ同等やけど知名度的に同志社有利って思ってる気がするんだよな
同志社煽りは他の国立、阪市煽りは他の詩文がやってそう
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:08:28.50ID:Rc4q67c/
>>108
司法試験では大阪が神戸にコテンパンにされるからなぁ去年は大阪が勝ったらしいけど
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:08:38.59ID:D+9T60NB
>>215
そうだけど、市大の奴も科目しぼったところでその点数取れないよね
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:12:25.89ID:tkfRjkYR
・阪市vs同志社
難易度
→同等
就職
→同志社
知名度
→同志社
学費
→阪市

今までの流れを辿るとこんな感じだけど、、

同志社で良くね?w
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:00.13ID:ic1eiAVK
受サロもなかなかやけど、ヤフーの知恵袋での同志社工作員さんたちもすごいよな。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:47.77ID:nUu3mq4P
片手間に受けて74%受かる大学と同等呼ばわりされてもちっとも嬉しくないな
しかも同志社は英国社、市大二次は英数国
センターも加味したら負担が全く違う

同志社行くんだったら最初から私立に絞って勉強して、
早慶乱れうちしとるわ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:15:46.49ID:nchgdf5P
阪市志望やけど同志社全く自信ないわ
同志社は併願ではなかなか受からん大学やと思うわ……センリで受かるやろう点数とれたけどセンリ出してなかったしな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:17:47.95ID:D+9T60NB
どうしても同志社>市大だと認めたくないみたいだな
同志社=市大でも駄目で市大>同志社じゃないといけないとは
どこからそんな自信が湧いてくるのか
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:18:43.34ID:ic1eiAVK
>>220
いや難易度同等ちゃう笑
受験生なら一発で分かる。
就職も同志社と比較しても名前だけでは落とされん。みんな就職のシステム分かってるんかな?
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:18:59.26ID:OYYGYBdB
>>219
結局同志社第一志望は科目絞ってもセンター取れないのかよ

京府でも3科目のボーダーが82~85%なのに、同志社のセン利がそれ以下の学科が多くあるのはどう説明するんだよ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:21:47.78ID:tkfRjkYR
>>219
まぁ、これよな
阪市の人らもセンター8割弱ごときでマウントとるけどそれくらい誰でもいけるから何の優位性にもならんのよね
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:22:19.63ID:D+9T60NB
>>226
君には何を言ってもダメみたいだな
話が通じない
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:23:09.13ID:fyVutGok
センター8割余裕とか言ってる私立いるけどなんの根拠もなくて草
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:23:16.99ID:Rc4q67c/
関関同立って高学歴の中の底辺やと思ってたけど評価高いんだな
司法試験合格率しか見てないから俺の中では京都、神戸、大阪、市大、関関同立
でセンターコケたから市大って感じだ
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:23:55.54ID:OYYGYBdB
>>228
どう話が通じないのか言ってみてくれ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:25:34.99ID:ic1eiAVK
>>230
これよ。あれ、神戸と阪大逆だよね
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:26:13.55ID:D+9T60NB
>>231
どうもなにも話通じてないじゃん
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:27:43.44ID:Rc4q67c/
>>232
それがね司法だけなら神戸が勝ってるんだよ
なんでか知らんけど
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:29:16.25ID:Rc4q67c/
そろそろ落ちるか
サボり過ぎて市大落ちたら関学や
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:29:48.50ID:TR7fpz1e
当の同志社生が>>213で一緒で良いよって認めてくれてるんだから阪市の人もそれで終わりで良いじゃん
どっちも難関大だし頭もそれなりに良いんだからさ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:31:03.63ID:ic1eiAVK
>>232
ああ、司法試験合格率か。すいません。

センター英国社なら同志社一般で受かる人は7〜8割行くとおもう。ただしセンター現代文は例外
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:32:56.58ID:Rc4q67c/
>>236
スレタイ見ろよ
同志社が攻撃しまくるから少なくともオツムでは負けてねえよって論調なんだから
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:35:18.96ID:yge2rZi8
・結論
同志社=阪市

だね
お前らもはよ寝ろ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:37:10.80ID:ic1eiAVK
>>236
>>236
同志社生だけが一緒でいいって言ったってそんなん同志社工作員が喜ぶだけじゃん。当っていうなら市大生にもきかな公平じゃないよ。それに本物か分からんし。
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:44:26.59ID:OYYGYBdB
>>233
話が通じてないなら明確にズレている点を指摘してよ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:48:12.08ID:KOGzyFJa
同志社生って
国語170
英語185(リス込み
1a50
2b30
社会一科目100 
社会二科目40
理科基礎50
位でOK?
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:59:22.29ID:ic1eiAVK
>>26
これは俺だが同志社工作員の悪業でこういう考えをもってしまう。知名度高い→就職強いじゃないからな。阪市でも関東でもESは通過するよ!あとはその人の力量次第
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 02:05:26.20ID:ic1eiAVK
学力
阪市>同志社
就職
阪市=同志社
知名度
阪市<同志社
どや、これでええやろ同志社工作員さんたち
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 02:16:29.55ID:ic1eiAVK
このスレスタディ速報乗るかな?スタディの管理人?さんよろしくしゃす!>>1です。スタディ速報に乗るのを生まれてこのかた18年待ち望んでます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況