X



上智生になった女浪人とお話するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:28.85ID:X4khfDZJ
代わりに立てました
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:51:45.93ID:ViSLct2B
PS4って女の子が楽しめそうなゲーム少ないぞ、あんたの趣味は知らんが
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:52:18.64ID:aWABbkOM
彼氏欲しいなら本当にサークルの新歓期間に命をかけるべき、いいサークルなり同好会なりを見つけよう。
学部つながりで作れるというルートが俺には見えない
周りを見ていてそう思う
0306 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 00:54:50.29ID:6DERw7fB
>>303
まじで効果あるんじゃん
まじでやる
>>304
ドラクエともんはん
面白そーだから気になってる
>>305
やっぱり新歓期間ってかなり大事??ああああ自信ないよ
ノリとかについてけない
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:58:31.99ID:aWABbkOM
>>306
イベントサークルとかじゃなくてもいろいろあるから、こう、なんか大人しめのやつ
それを狙おう

いい感じのサークルが思い浮かぶから紹介したいのはヤマヤマなんだが、
ここで特定のサークルの名前出して、そこの関係者と疑われても困っちゃうので
具体的なのは頑張って自分で探してね
0309 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 01:00:11.32ID:6DERw7fB
>>307
もっとかわいいもん
こんな感じー

https://i.imgur.com/iiRhFVR.jpg
>>308
まあ少なくともスポーツ系のサークルは避けた方がいいよね(´-ω-`*)
ちょっとテニスやってみたかったけどチャラいの多そうだから絶対やだ
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:02:12.81ID:DvxiXlg/
悩んだらボランティアサークル(いい人、無難な人が多い、と言われる)、それもインカレのってそれ一番言われてるから
彼氏が欲しいのに、よりによって女子学生が多い上智を選んでしまったんなら、彼氏を見出すための活路は学外にも求めなきゃ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:17.85ID:aWABbkOM
コミュ障ならあんまり規模がでかすぎるサークルに入るのはよした方がいいかもね
0312 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:43.74ID:6DERw7fB
てか明日お兄ちゃんに会うのにこんな夜ふかししちゃった(´-ω-`)もーねるー
お話してくれた人ありがとうまた明日のパーティした前か後か明後日くらいお話しよーー楽しかったよまた話そうありがとう
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:09:17.00ID:ViSLct2B
>>311
在学生?
上智は履修自由なのか取り柄だけど、法学部生は他学部の講義全然取れないって本当?
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:09:36.45ID:9eX5YGu9
なあ、今はいいけど上智通い始めたらもうスレ建てるのやめてくれよ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:12:02.67ID:aWABbkOM
>>313
ふつうに取れるよ、特に総合グローバル学部の科目なんかは
法学部の学科科目として認定される制度があって
利用できることが多い
たぶん、法学部の科目選択が自由でないというのは経済学部とか総グロとか社会学科とかに比べての話であって、学内ではわりと自由な方だと思う。
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:12:38.53ID:V36lsItI
お兄さん羨ましい
りょふぐたんとちゅーしたい
淡ゆくばエッチも
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:22.41ID:ViSLct2B
>>315
へぇーそうなんだ
少人数教育とかの方が好きなんだけど法法と経営だとどっちがそれっぽい?大雑把すぎるか
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:18:17.05ID:aWABbkOM
>>317
法法は3年になるまで専攻科目で少人数クラスがあるとは思わない方がいいよ
2年までは大勢と一緒に一方通行の座学を受けるのがメイン
3年からはゼミに入れるからそこでやっと、って感じだな

経営もたぶん似たようなもんな気がするけど、あそこはたしか法学部と違ってゼミに入んなくても卒業できちゃうはずなのでもっと少人数クラスとは縁のない人が多いかも

まあ他学部のことなんかよくわかんないから話半分に思っといてください
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:20:28.25ID:pIh+ajE/
ここにいる奴らきもすぎワロタ
受験サロンってこういう奴らの集まりなんやな
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:36.21ID:smN7VQID
ここで複数レスしてる奴ら全員顔面偏差値47くらいしかなさそう
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:36.75ID:smN7VQID
ここで複数レスしてる奴ら全員顔面偏差値47くらいしかなさそう
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 02:29:23.69ID:E5Undft1
SMARTについて一言
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 02:45:25.61ID:hyYUm9+o
>>319
ほんとそれ
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 03:26:07.61ID:JHMvmo6W
うん
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 03:26:29.95ID:JHMvmo6W
うんこ
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 03:46:31.67ID:qHqhdBgQ
オタサーならぬオタスレはここですかね
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 06:54:19.84ID:IZ1CTECu
オタスレの姫
0331 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 08:30:58.73ID:6DERw7fB
おはよーo( ^o^ )o
>>321
私は顔面偏差値70あるwwwww
>>324
STでよくない??って思う
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 08:35:53.63ID:W6YOulzI
チビでドブスで男に相手されないのはみんな知ってるから背伸びしない方がいいよ
0333 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 08:36:42.37ID:6DERw7fB
>>332
いいよーそう思ってて
実際顔はみんなに可愛いって言われるから痛くも痒くもないwwwwwwwちびっていうのはやめてだけど
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 08:38:05.29ID:csQON8Qo
>>333
153センチなんだっけ
男の身長は何センチあれば良いの?
0335 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 08:41:00.07ID:6DERw7fB
>>334
180ちょいあるといいかなあ
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 08:45:47.46ID:csQON8Qo
>>335
かなり高身長が好きやね
弟それくらいあるわw
0337 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 08:48:24.27ID:6DERw7fB
>>336
身長高い人さー男女問わずまじで好き、ガリガリなのは嫌だけど
だから私も身長コンプレックスかなりある(´-ω-`)
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 08:53:47.85ID:csQON8Qo
>>337
法律だと180以上は一クラス5〜6人いたかな
国教とかならたまに高身長ハーフイケメンいるで
0339 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 08:54:35.24ID:6DERw7fB
>>338
クラスって何人生なの?
ハーフはいや(´-ω-`)
日本的な顔のイケメンが好き
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:37.73ID:csQON8Qo
>>339
一クラス50人だったような
チカン(地球環境法の略)はもっと人数少ないからまた違うはずだけど
日本的な顔のイケメンって向井理とか竹内涼真あたり?
0341 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 09:01:53.05ID:6DERw7fB
>>340
そーなんだありがとう
いやそいつらは嫌だー目が大きい爽やか系が好きー
今はあまり思いつかないけど桝太一とか東浜くんとか
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:06:44.29ID:7ZvIcUT0
>>331
偏差値でしかものを語れない最低の人間だな
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:15:21.70ID:csQON8Qo
>>341
東浜くんげわからんw
0344 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 09:17:33.19ID:6DERw7fB
>>343
ソフトバンクwwwwwwwwwwwwwwwwww
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:19:45.72ID:PyJvywEJ
地球環境法ってなに?学部なん?
法学部じゃねえのか
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:14.87ID:7ZvIcUT0
地球環境と法律に何の関係があるのかね
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:59:01.07ID:7ZvIcUT0
そらあるでしょう
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 09:59:06.68ID:3oPrRtB/
地球環境法って偏差値じゃ法学部の中で低いけど上智の学科全体で見ると最上位クラスだろ
あまり勉強してる感じもなかったのにかなりすごいな
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:01:05.65ID:yYnPMI7K
うおおおお受かってたら
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:04:02.16ID:yYnPMI7K
>>350
ゴメン誤爆
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:04:26.09ID:GXMeyA79
>>348
選択科目として労働法や経済法、国際関係法と肩を並べてるんだから普通に重要性はある
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:08:28.29ID:7ZvIcUT0
>>349
最低点219はかなりの低レベル

予備校の偏差値鵜呑みにする偏差値バカ
0355名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:22:45.94ID:4Hpmp+Yq
>>349
元々上智法って偏差値では私立文系最上位だったらしいしな
0357名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:34:44.12ID:7ZvIcUT0
早稲田法100-0上智法
慶應法100-0上智法

東京外大外国語96-4上智外国語
早稲田国教82-18上智外国語
0358名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:37:03.51ID:HU1Hm0IO
上智と中央の偏差値操作はひどすぎる。一般募集を大きく下回る一般入学者、推薦募集を大きく上回る推薦入学者がいる。
関東私大では青学立教学習院の偏差値操作のもひどくなった。
早稲田慶応法政は学部によってはひどいところもある。偏差値操作を全くしないのが明治と理科大だ。
凋落が激しい大学ほど偏差値操作がひどく受験生をだましている。

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央★  56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智★ 51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
0359名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:43:24.20ID:v3nk12bx
>>356
黙ってNGしてスレを覗かなけりゃええやんけ
あたまわる
0360名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:55:47.48ID:W6YOulzI
まあ、あのルックスと小ささじゃ大学入っても男は寄りつかないいだろうしコミュ障もあるみたいだからどの大学入ろうが行き着く先は変わらないな
0361名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 10:57:01.45ID:9IcR6H0r
男でチビはハンデになるが女でチビってぜんぜん問題ないと思うけど
0362名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:14.08ID:J3XPiYY0
りょふぐ煽ってる奴ら憎めすぎ
上智法学部の女とかスペック高すぎるし
0363名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 11:49:31.84ID:gu8qO6lM
>>362
その糞女じゃなくて取り巻きのオタクが一番煽られてることに気づこうね
0364名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:09.47ID:xKyxDnHM
りょふぐたんそんなに小さいのか
0365名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 12:20:52.50ID:U7lL5DHj
煽り厨こそが受サロの質を落としているという自覚しろよ
これほど、ローカルルールに定められたことと合致している受サロ本流のスレはないというのに
0366名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:10.83ID:sO4ZE9Pk
>>360
顔晒してたっけ?
0367名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 14:23:26.91ID:xqLPKCTo
現役名城落ち一浪上智のわいの方が頑張ったぜww
0368名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 14:27:57.10ID:2B6Yni4B
>>367
すごいな
学部どこ?どんな勉強した?
0369名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 14:38:00.16ID:xqLPKCTo
>>368
外国語です。ポルトガルとロシア以外とだけ。
勉強は河合塾のテキスト中心です。あと明治、立教も落としたよ。
0370名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 14:39:50.22ID:IjuUFY/B
>>369
イスパニア語
0371ぼく
垢版 |
2018/02/14(水) 14:40:41.93ID:NiKmazCy
上智にウェイはいないでしょ
0373名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:16:55.62ID:bXtkxuOW
伊藤真の憲法入門、超おすすめ
0374名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:20:12.71ID:CGeuKWjf
今頃お兄ちゃんとキス中かな
そしてホテルに連れ込まれ
0375名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:05.01ID:9eX5YGu9
>>374
すーぐこういう方向に思考が進むキモ童貞くんって頭に障害があるとしか思えない
0376名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:45:25.31ID:DvxiXlg/
スルースキル無さすぎだろ
0377名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:27.45ID:KeP4vuuW
>>376
自分に対して言ったのかな?
0380名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:48.46ID:Ye6NCrSr
早稲田のオイラと合コンしようよ
上智の女とセックスしたいわ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 20:25:34.62ID:rHLXD3Zl
スーフリ復活 和田さん出所近し
0382名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:27.75ID:JM+yxuRE
俺上智6年生だけど油断すると普通に留年するから気をつけて
いい学校なので大学生活楽しんで下さい
0383名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 20:42:35.83ID:rHLXD3Zl
リーグの入れ替え戦があってもそんなの関係ねーとかいうイエズス会外国人神父さんに気をつけろよ。

外語だけの話だが。
0384名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 20:45:10.70ID:rHLXD3Zl
上南戦の話とか聞くと秋ごろに体育会入りたくなるんだよな。やめた方がいいぞ。成績悪化するから。
0385 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:55.06ID:6DERw7fB
ただいまーo( ^o^ )o
0386 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:35.18ID:6DERw7fB
>>349
まあ運もあるけどwwww
>>362
しかも可愛いというねo( ^o^ )o
>>364
小さいよーおとなびたかんじになりたいのに身長からして無理ゲーという(´-ω-`)
>>371
絶対いるでしょー特に経済とか国際教養とか多そう
>>372
おめでとう\(^o^)/
昨日の人ー?
>>373
てか思ったんだけど地球環境で法律勉強する意味ある??
>>374
いやえっちしてないしするつもりもないwwwwww
でもおめでとうってすごく褒めてくれてネックレス買ってくれたー(つω`*)
0387 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:13.80ID:6DERw7fB
>>380
嫌だよーエッチ目的はいや(´-ω-`)
>>382
ありがとうo( ^o^ )o
さすがに二回留年はひどいwwwww
0388名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:51.52ID:8hyJkNGu
現役早稲田志望ですが燃え尽きました
どうしてくれんのこれ?
0389名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:11.99ID:8hyJkNGu
適当に質問してみたらなんかヤバそうなスレやん
0390名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:02.24ID:S2t3l/VC
上智って経済学部と理工学部どっちがいいですか? TEAP受験でどっちも受かった理系です
0391名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:23:02.26ID:rHLXD3Zl
お兄ちゃんとキスしてエッチしたかと聞かれ

エッチはしてないよと返す上智大合格者。

ああー、世も末だ。
0392名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:26:49.37ID:JM+yxuRE
>>390
経済は男女の割合半々か少し男子が多いくらいで、男女共に華やかな感じ。
理系は良くも悪くも上智らしくなくて男子が多い。理系は語学系ほどじゃないにしても勉強大変だと思う。
0393名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:27:55.00ID:rHLXD3Zl
てか思ったんだけど地球環境で法律勉強する意味ある??

これで地球環境法学科学生全員の恨みを買ってないか?こいつの頭ヤバくないか?

なら慶應環境情報行くべきじゃないか?

もともと上智が補助金のために作った学科ではあるが、

このコメントはもう馬鹿通り越して猿。
0394名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:29:22.05ID:S2t3l/VC
>>392
ありがとうございます 明日友達とも話してみて決めます
0395名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:37:30.18ID:1RxR+ZPe
上智の地球環境法のHP見たけど、
憲法とか民法とか行政法あたり、バリバリやるイメージっぽい
おそらく必修科目になってるんじゃね?
0396名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:37:50.86ID:56S9QY2K
>>387
と、思うじゃん?
法学部2年のための必修テスト受けたとき
教室にいるやつの学籍番号みたら
7年生の人が複数人いたからな
割といるんやろ
0397名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:38:50.77ID:rHLXD3Zl
キャバクラ嬢並みの脳内環境。

上智地球環境在学生怒れ。

てか地球環境で法律勉強する意味あんの?


俺よりこいつの方がヘンな奴だし頭おかしい人だろ?
0398名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:40.64ID:1RxR+ZPe
地球環境法HPより引用
↓↓


>「法学入門」「憲法」「民法」「行政法」など法律の基本科目を確実に修得した上で、
>世界の環境関連ルールに関する総合的な知識と思考力を身に付けるため、
「環境法入門」「環境法総論」「環境法各論」の基礎科目から「環境訴訟法」「自然保護法」「企業環境法」などの専門科目へと発展的にカリキュラムが構成されています。
>環境問題はグローバルなレベルで対処が必要なことから、国際関係法学科の科目群を履修することで国際法・比較法の視点を学ぶことも可能です。
>加えて環境問題への政策的対応には学際的な知見を要することから、政治学、行政学、社会学、経済学、倫理学など多方面からのアプローチも学習できます。
0399名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:41:38.94ID:56S9QY2K
というか高校生なら無理もないけど
地球環境法学科と銘打っても
それって法律となんの関係があんの?とか思っちゃうんだろうなみんな
コンセプトはよくわかるけど、きちんと周知しにくいような学科編成にはムリがあるヨ

なお法学部3学科で法律の必修単位そのものはいちばん多いので
割と法律がっちりやります
0400名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:43:37.46ID:1RxR+ZPe
りょふぐちゃんご愁傷様

大学生になってもガリ勉だな、こりゃ
0401名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:45:58.78ID:bu4ToDag
発想が理解できない
地球環境法のこと何も知らないからおれからすると環境に関する法律を学ぶのかな?ってなるんだけど
0402名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:46:27.84ID:rHLXD3Zl
だから上智が金欲しいから作った政府向けのアピールなんだよ。

総合グローバルと並んで


補助金獲得の為のエセグローバルなんだよ。

地球環境法学科とか総合グローバルとかはよ。


早稲田国教100-0上智総合グローバル

早稲田国教83-17上智外国語

東京外国語大学外国語96-4上智外国語

地球環境とか総合グローバルとか、
立教異文化とかと同じなんだよ。
0403名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:06.16ID:56S9QY2K
>>401
それであってる
地球規模での環境保護政策と連動した法律
国際的な問題である環境保護に関する問題と、
それに関する規制をした各国の法律を眺めて
各々の国の文化的・法律的相違を乗り越えていかに
文明生活と環境保護政策を両立させるかを考える学科
行政法の領域なので、3学科のうち唯一
行政法総論科目が必修になってる (楽単なので学科関係なくみんな取るけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況