慶應経済 2/13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 20:22:57.20ID:Dv1dnfpu
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:11:20.29ID:GivN+cIL
必要なこと市場の統合にしたんだがwww
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:11:25.31ID:qwhgF4EI
数学、マーク部分で53点くらいだし足切り95くらいで頼む....
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:11:26.40ID:vg5WRQ6J
この数学標準解答時間120分くらいやろ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:11:43.47ID:yqvxPDEU
ワイは年功序列制度の廃止って書いたわ。
まあいけるやろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:00.31ID:aahqCXk7
小論文受けてる時隣で鼻血出て書いたところ垂れてるやついたけど大丈夫かな?
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:27.26ID:qwhgF4EI
最低点去年よりは上がりそうだし、230はいきそう
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:30.23ID:FAnfo3K5
>>136
あっても無理やったな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:47.32ID:9B6CfO2b
ワイは公の場での取引がうんぬんって書いたけど情報を幅広い層に浸透させるとか書けばよかったンゴ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:12:48.23ID:vg5WRQ6J
>>130
俺の先輩は去年英作白紙小論適当で数学140くらいで受かったらしい
Bなら無理だろうけどAなら数学次第
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:35.91ID:FAnfo3K5
>>142
白紙って言って泊をつけてるんじゃね?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:52.26ID:vg5WRQ6J
>>140
少なくとも平均的文系受験生で80分は絶対無理だよなw
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:14:14.60ID:QV/mJQnZ
>>128
とりあえず仲介させとけって思って適当に書いたら他にもいて草
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:18.33ID:yqvxPDEU
今思うと、小論取引を合理化するのは不平等に繋がるっていう意見いれときゃよかったな。
後の祭り〜
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:25.21ID:9B6CfO2b
>>142
数学140てガチの天才やんけ…
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:28.52ID:g8aO+d7L
情報の開示みたいなこと書いたわ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:36.67ID:tqK/Qo5t
>>128
おは社会主義っぽい何か
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:41.64ID:FAnfo3K5
>>144
無理だたね…
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:17:58.06ID:GgjzeZ7F
数学でようやく息してたワイ、数学爆死で無事お布施完了
ここの民ではないから、東京にもお布施完了

悲ピィ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:05.02ID:KmaDm7rs
東大志望アピールきっしょ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:09.06ID:mSlz8rX1
>>128
こいついつも仲介してんな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:18.08ID:aahqCXk7
>>143
実は250wordくらい書いてるかもな
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:33.97ID:tqK/Qo5t
そういえば自分も行政が開示義務付けしたり監督指導をしたりするって書いたけど、慶應はリベラルな校風だしあんま政府ガー国ガー行政ガーは良くなかったかもね
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:20:30.16ID:hfSWjC8s
数学の3って最初ずっと1だよな...?
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:20:36.25ID:OKDx1FNd
数学で稼いでたやつが数学で死んだらもう終わり
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:20:47.09ID:tfGomUYV
英語も地歴もよかったのに小論B思いつかず馬鹿のひとつ覚えのようにベーシックインカムとか書いてしまった
二科目で逃げ切りてえ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:21:44.42ID:GivN+cIL
>>156
全部1にしたwww
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:21:45.82ID:q2DhwOr2
ほっとけば自ずとフェアになってくんだから国が全く介入しないって書いたわ
関税なくせ的な
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:21:51.80ID:h2r7q3JT
英作文最後書きおわんなくて文締める3語手前くらいでストップされたんだけどこれちゃんと点くる?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:00.26ID:9B6CfO2b
>>161
ワイもこれ
ほんま不安やわ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:25.20ID:FAnfo3K5
>>160
これおもしろいな
でも、まずはレールに乗せるきっかけが必要な気もする
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:58.41ID:yqvxPDEU
結構消極国家的な思想書いている人多いけど、それだと今問題になっている資本主義国の貧富の差の拡大が説明つかないんじゃないかな?
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:24:21.09ID:e8JPpFeT
小論幼稚園からマインドコントロールって書いた
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:24:48.65ID:onwxQPrH
英語の解答自信ニキ上げてくれ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:25:15.79ID:uZKxZfof
なんか妙に英語の長文短く感じなかったか
小論も指示多くて書きやすかったし合格点高そうだな…
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:25:29.20ID:LCzzeoCN
>>163
この理論で行くなら一番必要なものって時間になるな
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:26:34.76ID:qwhgF4EI
小論去年の方が書きやすかったと感じる
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:27:28.03ID:euPRdOl/
空間ベクトルどんだけ対策してってもあれじゃ無理だろ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:28:51.47ID:g8aO+d7L
Aがホモエコノミクスかどうか分からない理由は何故ですかみたいなやつなんて書いた?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:08.01ID:BMFNkXuZ
ワイは国家の市場介入を減らして民衆に市場経済を浸透させるって書いた
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:11.37ID:S2rYNftW
球のやつ(1)だけ中学生の幾何使ってといたわ
そのあとは知らん
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:47.27ID:aahqCXk7
>>166
仕方ないな...
3234321447242211243111441132122114
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:30:04.91ID:S2rYNftW
最大の利益を取ってないけど平等でもないからどちらにも当てはまらない的な感じ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:30:32.92ID:R/49amN9
小論Aですら解答割れてる時点でそんな簡単でもないやろ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:30:39.90ID:9B6CfO2b
>>171
分け手側はエコミクスでもそうでなくても利益が最大になるような提案するから判断できないって書いたで
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:31:42.03ID:mSlz8rX1
>>171
AがホモじゃないのかAがホモだけどBがホモじゃないと考えたのか判別できないって書いた
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:31:55.91ID:uZKxZfof
ムハンマドアフマドとムハンマドアブドゥフ
テメーらは殺す
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:32:09.03ID:GivN+cIL
>>171
AがBがホモかどうか分からないから
ではないの?
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:32:20.75ID:shJLllPD
今年の慶應経済はホモ祭りのようだな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:34:39.65ID:4gNQYEqi
>>104に反応してやってくれ…
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:35:03.32ID:LCzzeoCN
>>171
aはbを知らないから、aが0でbが10000の提案以外ではこのゲームではわからない
ってかんじ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:35:05.63ID:yqvxPDEU
ちげーよ。
Aは相手の感情を読んだ上で提案するからに決まってるだろ。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:35:26.70ID:FAnfo3K5
>>180
これや
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:35:29.05ID:uZKxZfof
>>171
ABともにホモでAがそれを知ってる状況下でしかホモ行動は取れない(AはBの行動を予測出来ないから)のでその状況下での行動でのみ判断できるって書いた
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:36:49.68ID:mSlz8rX1
>>184
感情を読むのはホモじゃない時だけやない?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:36:53.72ID:qwhgF4EI
@BのことをホモエコノミクスとAが考えていてAはBはどんな額でも受け取るがBを思いやっているときはAがホモエコノミクスでない
ABのことをホモエコノミクスでないとAは考え、Aは2000円がBが承諾する最高額と思い、自分の利益が最大になると考える2000円にしたときはホモエコノミクス
@Aどちらの場合もあり得ると書いた..
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:02.13ID:FAnfo3K5
>>184
aがその条件を考えた上での利得の最大化を狙ったからホモの可能性もあるみたいな事書いた
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:38:01.73ID:g8aO+d7L
>>183
サンクス
ワイもaが0bが10000のとき以外分からんみたいなこと書いたわ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:38:15.26ID:qwhgF4EI
>>186
知らないだけで予測はできる
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:38:40.08ID:yqvxPDEU
俺結構ゲーム理論詳しいから言うけど
Bはホモじゃないよ。
経済学上では成り立つはずなのに現実では違う行動をするっていうのが、今の経済学の問題点で、そこを明確についたいい問題だった。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:39:30.75ID:1SXqFIKZ
ホモは自己中、はっきりわかんだね
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:16.00ID:1SXqFIKZ
>>174
お前絶対適当やろ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:38.43ID:yqvxPDEU
>>187
いや、そこまで計算に入れているかもしれないし、テキトーに言ってるかもしれない。
何パーセントが一番譲歩してもらえるっていう統計も示されてたしな。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:52.65ID:onwxQPrH
>>194
だよな全然違くてびっくりしてた
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:41:20.90ID:yqvxPDEU
>>188
まさにそう言うことやな
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:41:40.40ID:GivN+cIL
要はAがホモかノンケで、ホモでも相手がノンケの可能性あるから、9999から下げたと考えられ、ノンケでも相手がホモの可能性あるから不平等にしたとも考えられる。つまりどっちでもありえる
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:41:46.14ID:tqK/Qo5t
Bがホモかわからない状況の中で

Aがホモである時、Bの素性が読めない中で自分の利潤の「期待値」が最大であるのが8000円だと考え得る

Aがホモでなくとも、Aが市場経済の発達していない狩猟社会の原住民なら8:2提案をし得る

よってどちらかは分からない

市場社会の人間じゃホモ以外はフェア精神を持ってて8:2提案などしないから、原住民というレアケースを持ち出してダメ押ししといた
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:42:27.02ID:VQLeispP
そろそろ科目ごとの烏賊南下決めろよ
とりあえず日本史は烏賊だと思う
数学は話し聞いてる限りだと例年並み?
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:42:42.72ID:g8aO+d7L
ホモかノンケ草
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:42:58.32ID:yqvxPDEU
>>199
惜しいな、原住民でも平等を重んじるぞ
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:00.18ID:E2+S9GeB
ホモエコノミクスって繰り返してれば字数稼げたし楽だったな
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:15.48ID:S2rYNftW
>>200
なんかだろ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:17.01ID:4gNQYEqi
略し方どんどんアレになっていくな
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:39.69ID:qwhgF4EI
>>200
去年まで難化傾向が続いてるから例年並みというのはないけど、去年よりは易しい
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:40.27ID:QV/mJQnZ
Aがホモではないと考えられる理由とAがホモであるかもしれない理由書いといたわ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:44:02.25ID:tqK/Qo5t
>>202
原住民の属性によって重んじる場所とそうじゃない場所があるって書いてなかったか?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:04.25ID:9B6CfO2b
そもそも市場社会での分け手って受け手がフェアな提案じゃないと受け取らないから50パーセントくらいなんやろ?
分け手側はどっちでも自分の利益を求めるのは変わらんってことじゃないんか
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:37.93ID:yqvxPDEU
>>208
わざわざ最後に書いてある意味を考えてみよう
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:45.55ID:Ip9QPLQ/
英作の紙受験番号1つしか書いてねえ
おわた
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:25.13ID:tfGomUYV
日本史って易化してるか?
去年記述含め明らかな間違い0だったけど今年4個くらい不安なとこあるわ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:27.49ID:g8aO+d7L
英作の紙は書くとこひとつじゃなかった?
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:40.76ID:mSlz8rX1
>>195
本文にホモが他人のこと考えるって記述あったか?
その統計はホモ関係ないよノンケの話
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:33.93ID:Ip9QPLQ/
>>213
おお!ほんとか!よかった安心した
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:11.14ID:mSlz8rX1
>>215
いや2つはあった
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:17.59ID:E2+S9GeB
ノンケでも相手がホモって分かってたら9999:1にしない?
その時点でノンケはホモになるの?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:23.30ID:1SXqFIKZ
>>211
何回も注意されたやろ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:49:32.25ID:yqvxPDEU
>>215
マジレスすると二つだけど書かなくても採点さらるから大丈夫
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:47.93ID:g8aO+d7L
マジ?ワイも一つしか書いてない気がするがまあいいや
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:51:10.54ID:yqvxPDEU
>>214
いや、だからホモでも実際には計算してる(相手の感情を予測する)ってかいてあったやん。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:52:16.95ID:PXRp1Z9B
>>213
あーあ
やっちまったな
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:52.83ID:1rt0U3A6
日本史簡単だったな
世界史は去年と同じくらいか?
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:57:01.71ID:uZKxZfof
>>191
すまん、なんでや
本文にお互いホモの時にAはBの行動を「読み切って」云々て書いてなかったか
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:04:10.75ID:OlSnlXO5
>>218
数学、小論は書いたけど英語はギリギリに終わったから聞き逃してしまったんや
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:05:41.74ID:DowizsAG
世界史は難問はより難問に、易問はより易問にって感じだったな
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:06:20.24ID:tfGomUYV
日本史簡単言ってる奴多くて怖いんやが
130/150点は取れてるから簡単と言ってるのか
105/150程度だけど例年に比べて易化っつー意味で言ってるのか
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:09:09.94ID:yqvxPDEU
>>227
ワイは8割は取れてる感触あるが、簡単だとは思わなかったぞ。
並び替え全部同じ年のやつとかあったし。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:45.74ID:fJZ5NTa8
2015年
英語59/90
数学40/70
計99/160
で無事足切りされた
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:21:44.07ID:NsOpPGV6
ホモは相手を認識してるorしてないが大切みたいな記述あったん、、、?
9999を選ばない→最大やないからホモちゃう
相手に拒否られると取り分なくなるから相手に拒否られない程度で1番高いから8000にした→これやったらホモ
よってどちらともいえない
にしたんやけど、、、Bも具体例書いてないし死にたい、、、
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:25:22.71ID:njJqHW1r
確実に落ちました
過去問解かずにいちおーうけるかーって許されるとこじゃなかったわ
さよなら慶應慶應
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:25:23.14ID:ZxCbvvj2
>>230
全く同じ!
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:26:36.92ID:njJqHW1r
舐めてたよ本当に
今でも科目数少ないのキモいなって思ってるけど受かったやつはすごいと思う
ワンチャンで受かるとこじゃねえわ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:29:33.62ID:XaVMOlN8
>>233
それな。慶應?チャラついてのがいっぱいいるとこやろ?って思ってたけど、慶應生(SFCを除く)ってマジで優秀なんだなって感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況