X



もう日大でいいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:41.90ID:d7hWQigH
マーチには及ばない雑魚だけどニッコマの中ならマウント取れるしな
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:20:49.49ID:QezWUdku
東日本大明神の祟りニキ本当すこ
面白いのにいっつも無視されてて草
基本どこにでもいるし
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:35:32.20ID:QYb/BjrP
>>144
割とマジで好みじゃないか?
実績的には日大の方がある気がする
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:40:28.19ID:dokyUGB2
>>144
知名度も日大だろ(´・ω・`)
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:57.27ID:8p5SyxYB
日大の方が知名度あるけど、バカで有名だろ

バカで有名なのと、よく分からないけどイメージは良いなら、イメージ良い方を選ぶよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 00:13:23.31ID:MLjnYLoL
>>144
親切な俺が割とマジで調べてやった
公務員・法曹関係なら日大法、一般企業勤めなら明治学院が上っぽい
ただ、日大法は内部とか指定校が異様に多く、一般で入る人が極めて少ないので陰キャは厳しいだろう
要するに、大差はないわけだが、アホなイメージがある日大よりは明治学院の方がいいんじゃないかという結論に達した
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:12.58ID:MLjnYLoL
まあ、最終的にはこんなクソスレを参考にするより、自分なりに調べた方がいいんじゃないかな、たぶん・・・
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:07:50.69ID:3rPIFsEZ
日大と明治学院って

明学だと一生 ニセ明治ニセ明治 って言われ続け
地方とかに行くと本気で”あの”明治大学”出たんだと勘違いされ
ウソをつき続けているみたいで罪悪感がつきまとい
本人も自虐てニセ明治ッスって言い続けて精神が削られ続ける

また 小さいミニミニ大学なので有名なOBも少なく
知ってる人がいても、あアルフィーが有名じゃんとアルフィーしかでてこないし
箱根駅伝とかスポーツもの、もちろんオリンピックでも一切名前が出てこない
卒業後後輩が活躍することなんてない
国会議員もいない
上場企業役員も社長もいない
会社入っても先輩なんて一人もいない


日大だとともかく知名度は抜群
OB数も日本一 (学閥がある)←ココ重要
国会議員の数
上場企業役員数
社長出身数も無茶苦茶多い
箱根等オリンピックスポーツイベントにとにかく後輩OB出まくり
メダルもとるから同窓として誇らしい気分になれる

偏差値表みてああ微妙に上だから明学だね
なんて考えると完全に失敗する

バカで有名とか言ってるやつは実際に受験したことないやつ(実際、付属中高、大学もまあまあレベル)
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:11:04.09ID:MLjnYLoL
>>151
必死すぎでしょ・・・
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:09:14.93ID:Gcj37nkJ
だけど、明治学院は偏差値28のシールズでも入れる学校だよね。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:28:17.33ID:EEC40DEt
ネームバリューと校風的に明学の方が良くね
偏差値も明学のが上なんじゃないの
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:07.81ID:Gcj37nkJ
ベネッセ偏差値

日大法学部偏差値 58-65

明学法学部偏差値 57-64

日大が上ですね。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 05:48:41.28ID:umQQ9UN/
偏差値は大差無いってことだね(受サロだと明学が上みたいなイメージだけど)
家から近い方・親が勧める方でも問題無いのでは
個人的には明学の方が女子が可愛い華やかなイメージだけどそういうの拘らないなら
大学名訊かれて「日大です」「明治学院です」とどっちを答えたいか直感で選べばいい
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:49:28.66ID:MLjnYLoL
一番信頼性がおける河合でも科目数考慮すれば日大法の方が上だったわw
ただ、日大は指定校とか内部の割合が多い偏差値操作なのが気になるがな
法・経済に関しては明学も日大も好みの問題だな
それ以外は明学だが
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:41:02.43ID:NK5mlhIH
大学という会社と、教会の学園だからな。経営指標の方向が違うよ。
プロテスタント信者はしってるだろ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:42:00.35ID:NK5mlhIH
キリストって就職関係ないじゃんと思ってるだろうが、会社のロゴ見てもわかる奴にはわかる。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:59:47.14ID:8saktojS
結局、明治学院法学部にすることにしました。
日大法学部は推薦入学のレベルが低すぎるし、就職も明治学院の方がいいので、、、
それに、なんだかんだで成成明独國武は名門グループですしね
ご相談ありがとうございました。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:03:17.88ID:fijSzgNz
>>163 どっちもカスだから好きなように選ぶのが正解だな
大学行っても頑張れ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:29.74ID:fNDHzeGY
>>163
頑張れよ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 14:57:38.92ID:imXoZjZe
日大でもマーチでもそんな変わらん
そんな事より大学入ってから資格なりTOEICなり勉強するほうがよっぽど大事
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:28:22.23ID:UIs6wvm3
文学部なら明治学院もアリだったけど、法学部で明治学院って情弱だとしか。
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:28:58.87ID:hMjMc/ef
>>167
情強さんチーッス
017020歳の原大智(日大)が五輪の銅メダルを獲得
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:51.49ID:nr3lM4R4
原大智が銅メダル!日本第1号!里谷多英以来のモーグルメダリスト誕生
決勝での原大智(ロイター)
 ◆平昌五輪第4日 ▽フリースタイルスキー男子モーグル決勝(12日・
フェニックス・スノーパーク)

 20歳の原大智(日大)が、フリースタイルスキー・モーグルの
日本男子で初めて五輪のメダルを獲得した。

 ともに2本目に進出した堀島行真(20)=中京大=、遠藤尚(27)=忍建設=
が転倒し、 日本勢でただひとり3本目に進出。
日本男子初の五輪メダルをつかんだ。

原大智「ただただうれしい。ほっとして、なんか、今までつらかったなって思った。
全然去年も成績残してないし、これが初めての表彰台。もう心がいっぱいです」

 ◆原大智(はら・だいち)1997年3月4日、東京都出身。20歳。
日大スポーツ科学部競技スポーツ学科1年。
カナディアン・スポーツ・ビジネス・アカデミー卒。
小学校6年生の頃から本格的に競技としてモーグルを開始。
16歳で単身カナダでのスキー留学を経てモーグル日本代表入り。
昨季はW杯年間ランキングで日本勢最上位の8位。今季W杯は
レークプラシッド大会4位、
冬季アジア札幌大会のデュアル・モーグルで銀メダルを獲得。172センチ、75キロ。
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:14.84ID:o4Ur/Sq1
日大はやめとけ
最低でもmarch以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況