X



マーチ4年のワイがリアルな就職事情教えたる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:15:10.68ID:1wyXY6IU
総合商社マスコミ広告あたりの超一流企業に行けるのはごくごく一握り
でもよく見る就職データ以上に大手に普通に皆行ってる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:15:54.62ID:1wyXY6IU
サークルとゼミの友達見るに、不真面目でも陽キャなサークルの友達たちの方が就職は普通によかった
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:16:34.85ID:y0cFRlKY
やめろ現実見せんなカス
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:17:57.87ID:1wyXY6IU
あと一般職の女はやっぱイージーみたいね
早慶の女は総合職狙うから一般職狙いの中でトップに近い高学歴になるからね
総合商社の一般職なる友達とかそこらの大手の総合職より待遇全然良いし羨ましいわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:20:06.79ID:09AFXKv1
看護、薬剤師、臨床検査、放物線医療についてどう思う?
年収はあるラインで頭打ちすると思うけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:20:49.11ID:1wyXY6IU
>>4
指定校も内部生も全然関係ないよ
内部生はむしろよかったりするけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:23:00.31ID:/RhSyEDk
>>7
それ考えると何か嫌だな
でもやっぱりずっと遊んでる人はそこまで良くなかったりもする?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:23:41.86ID:1wyXY6IU
>>6
ワイが偉そうに言うことじゃないけど資格持ちで手に職つけるのは素晴らしいことでしょ
しかも医療系だと職場結婚多いだろうしお互い資格持ちなら二馬力も容易だろうしね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:26:02.39ID:gh7oweMz
体育会強いん?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:26:29.47ID:09AFXKv1
>>9
なるほど
ありがとう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:28:17.94ID:YrC7RkAo
マーチのどこ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:28:23.52ID:1wyXY6IU
>>8
あんまり真面目に勉強してましたみたいな友達少ないから比較しづらいけど
遊びまくってても関係なくむしろ面接強かったりして良いとこ行ってるよ
全く準備しない馬鹿もそういないし
これはマーチに限らず早慶の友達もそう言ってたけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:29:49.96ID:EpJp906A
やっぱマーチよりも早慶の方が優遇されるっていうのは感じた?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:30:31.81ID:1wyXY6IU
>>10
そらそうよ
でも体育会でもメガバンとか結構ポンポン落とされてた
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:34:08.16ID:qJeIIKt9
最近、学習院工作員が必死にマーチ越えの就職の良さをアピールしているが、どう思う?
俺はコネ関係と思うが。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:35:45.11ID:1wyXY6IU
>>14
フィルターはほとんど突破できるけど
感じたしそれ以上に単純に能力差を感じたと言ってる人が多い
一部メーカーでリクルーターが早慶以上にしかつかないとこもあるしね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:39:04.95ID:oh6TIJR9
マーチレベルの上位大学層の学生なら遊びまくってても問題ない
普通に単位を取って就活の時期に本気出せばいいだけ

下位の低偏差値大学の奴らは上位大学の学生が遊んでるのを見て
大学生ごっこしてるけど遊んでる暇は無いはず
結果として大卒ニートやブラック企業離職などにはまる

つまりFランが勉強しないのはマーチのせい
ということになる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:39:16.51ID:1wyXY6IU
>>17
そうなの?
友達の話も含めて選考とかの体感だと学習院がマーチより就職強いってイメージは全然ないなあ
他にも学習院の知り合い何人かいるけどイケメンでめっちゃ就活準備してた奴はかなり上手くいってたけど他は苦戦してた
ワイがよく知らないだけかも知れないけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:43:09.43ID:gh7oweMz
>>17>>20
このコピペか

明治 推測→2万人
学習院 推測→4千人
(明治は5倍)

男のみ
みずほ 明48○ー●9学
特別区 明36●ー○19学
UFJ 明20●ー○7学
りそな 明30○ー●4学
三井住友銀 明19△ー△4学
日本郵政 明12○ー●0学
三井住友海 明11●ー○3学
JR東日本 明22●ー○7学
千葉銀行 明13●ー○3学
都庁 明19○ー●3学
第一生命 明10ー○3学
富士通 明17●ー○4学

メガバンク規模待遇人気の序列は
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ
都市銀のりそなはさらに格下

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:48:08.02ID:fL9VAU6A
俺がちぼっちだけどもしマーチ文系行っても就職死ぬよなぁ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:39.94ID:1wyXY6IU
>>21
はえ〜知らんかったわ
人数見るに一般職抜いた人数だよね?それでこうなら学習院は就職強いんやろね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:52:26.22ID:1wyXY6IU
>>22
今ぼっちかもしれないけどサークルにでも入ってぼっち回避すればいいだけやん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:52:47.44ID:gh7oweMz
>>23
そうらしい。資料請求すると細かいデータまでみれるんだって。
でも、数では圧倒的に負けるからどうなんだろうか。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:53:40.05ID:x+HHr7Hu
文系ってやっぱり営業職がメジャーよな?
簿記とか勉強してたら経理職狙うの可能やろか
0027 【ぴょん吉】
垢版 |
2018/02/01(木) 10:53:43.51ID:AT0YxKAE
立教青学って実際男の就職弱いんか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:54:38.46ID:GiEkbc5H
明治だったら北大よりも就職良いし企業評価は凄いよね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:55:46.65ID:d5XqE7S3
>>22
ぼっちは一番ダメなパターン
サークルとかゼミとか入ってなくても話すネタがあれば別に問題ないよ
自分はマーチぐらい(?)の国立だが、友達少ない奴は大企業やその子会社には行ってないってか聞いたことない企業が多かったなぁ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:55:55.04ID:sw2SNpBS
>>28
>>21
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:56:46.36ID:x+HHr7Hu
>>28
東京まで出張って大企業を受けにこないだけだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 10:58:58.17ID:1wyXY6IU
>>25
よくOBが多くて強いところにいった方が良いとは聞くけどワイもまだ4年生だし分からんね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:01:01.65ID:1wyXY6IU
>>26
せやね
事務系だと公務員系ぐらい
経理になるってのはワイの知り合いだと聞いたことないなあ
あとSEに近い道にいくのもいた
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:01:06.79ID:gh7oweMz
>>32
そうかー、OBの力があからさまなのって三田会ぐらいなイメージなんだけど、MARCHでも影響あるのか気になったんだよね。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:02:38.30ID:FxRbA9XP
男で一般職希望はアリなんだろうか
出世とか興味なく食うに困らなければいいんだが
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:03:29.87ID:1wyXY6IU
>>27
そんな風には感じなかったけど実際はわからんわ
立教青学は学校の人数も少なめでかつ男が少ないからOBが他と比べて少ないからそこはマイナスとは聞いたことある
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:04:09.20ID:hgfQ9WTt
>>17
MARCHに比べて人数が段違いに少ないから、絶対的な就職者数では目立たないが、率換算では相当良いのは事実。
大学間ではなく大学内での採用枠の争いになることも多いから、大規模大学に比べて有利になるのかも。あとは真面目で上品な社会的なイメージが採用側の安心感として、若干有利になるかな。
コネが多いってのも、世間の幻想。今時、コネ採用なんて、そう数がある訳ではないし、そもそも、早慶や青学、立教の付属にも富裕層の子息が多いよ。合格者数の多い高校ランキングでも、庶民的な埼玉の進学校ばっかりだよ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:06:22.99ID:x+HHr7Hu
ぶっちゃけ早慶はともかくとして、
上理ICUと比べて不利とか感じた?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:06:55.46ID:qJeIIKt9
大まかに言えば、マーチの間で差はなく、本人次第という事と解釈してよい?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:07:01.22ID:1wyXY6IU
>>34
大学同じのメーカー行った知り合いが面接過程でOBの先輩に面接指導とか飯連れてって貰ったりしたらしいからOBが強いに越したことはないんだろうね
ワイの大学もOB弱めな大学だけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:07:53.99ID:1wyXY6IU
>>35
総合職と一般職の区切りがないようなとこに行く人はいても完全な一般職いくのはそうそういないかな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:10:54.88ID:1wyXY6IU
>>38
せやね
理科大は文系だから知らないけど、上智ICUは早慶側だね
上智が就職弱いって煽りたまに見るけどそんな訳ないわ
TOYOTAとか新日鐵とかリクルーターで有名だけど宮廷早慶上までは大学担当のがいるはずだよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:12:13.99ID:1wyXY6IU
>>39
そらそうよ
法政からテレビ局行った知り合いいるワイからすると尚更本人次第って感じだね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:13:07.91ID:gh7oweMz
>>37
能力の変わらない学習院2人と明治10人が採用枠2つを争った時に、明治の方が厳しくなるってことかな?
バランスを考える日本人なら学習院1明治1で採用してもおかしくないか。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:13:56.10ID:/pyguN44
一般職て何ですか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:15:18.56ID:kwOBs+C3
>>45
明治4人とるで
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:17:26.99ID:l0oFU1kP
>>46
営業とかきつい仕事しなくていい事務員
主に女子が就く
その代わり給料も安い

という認識
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:22:09.23ID:aHP5vxhO
明治工作員が明治優位説をこれから書き込むだろうけどだまされるなよ
コピペをはりまくられる
同学部同士ではマーチの就職有利度はほとんど同じだ
校風や通学の便で選ぶべき
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:24:43.39ID:gh7oweMz
>>47
どういこっちゃw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:25:00.15ID:qJeIIKt9
>>44
レスありがとう。
東京就職の場合、マーチより同志社は不利だよね?

受サロでのマーチ関の論争を、就職大差ないのにアホらしいと思う?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:30:11.20ID:YfZZXcfy
ワイもマーチやけど、結局は人格とか容姿の勝負。日本の企業は学生に知識はさほど求めてないからな
学歴フィルターは間違いなくあるけど、陰キャだと学歴関係なくきついのが就活
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:32:17.29ID:DSD1+2YQ
陰キャなんだよなぁ
困ったわ
せめてなんか資格とるわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:34:24.26ID:b7JAWxqj
>>51
他のカンカンは知らんが同志社がマーチより不利なんてことはないと思う
マー関の間の差の論争なんて愚かでしかないわなw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:36:36.72ID:b7JAWxqj
>>52
学歴フィルターよりも容姿フィルターの方が残酷よね
インターンも準備もがんばってた不細工女が就活超苦戦してて胸が痛かった
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:39:15.24ID:bfM46uJl
>>55
うわ、それ超かわいそうやな、、、
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:40:22.57ID:2ZNf+B+m
1は何系の業界進むの?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:49:44.07ID:jZq4d4wz
陰キャだけど公務員に逃げるってのはありですか?もちろん勉強はちゃんとします
一般企業で陽キャより面接で優越できる気がしない
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:00.38ID:jZq4d4wz
陰キャだけど公務員に逃げるってのはありですか?もちろん勉強はちゃんとします
一般企業で陽キャより面接で優越できる気がしない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:07.58ID:qJeIIKt9
>>55
涙が出そう。
マーチブスよりニッコマ美人が有利という事だけは、受サロ情報正解か。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:08.19ID:RY/fZk5R
>>61
具体的に大学中になにをやったら良いとこいけるとかあるんですか?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:52:24.66ID:YzUFjG/4
女の先輩がいきなり二重瞼になってて驚いたわw
ファンクラブがあるという噂の体育会系イケメンは広告内定らしい。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:55:58.74ID:XBa0YXJz
>>61
銀行系やん
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:56:34.11ID:I3Uo1e2c
2015年度 難関花形企業就職者数 ※18社「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」
「サンデー毎日2015.8.2号」より
1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209
4.京都大  97
5.一橋大  88
6.大阪大  67
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45

※上記の18社とは
総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:39.76ID:b7JAWxqj
>>64
公務員も普通に成功扱いだし都庁とか特別区とかも勝ち組扱いだし良いと思うけどね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 11:59:26.37ID:b7JAWxqj
>>66
ほんまやで
そういう子差し置いて遊び狂ってたそこそこ可愛いのが超大手にいったりするし世の中厳しいわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:08.30ID:XuUwaptn
>>66
就活やれば>>55これは実感することになる
あと早慶はさすがの強さということも
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:50.35ID:qJeIIKt9
>>44
法政からテレビ局行った人は、イケメン?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:02:14.64ID:SCcG7GKk
ワイは中央の法学部や。弁護士の卵や。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:04:53.73ID:YfZZXcfy
>>55
これが現実
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:08:21.31ID:qJeIIKt9
>>72
そこそこ可愛いくて超大手は、立教又は青学というマーチ女子最高ブランドが効いたと思うな。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:13.01ID:dNCUrOnp
部活サークル入ってなくて不利になる事ってある?今のところ入る気ないんだが
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:36.02ID:b7JAWxqj
>>67
資格系はよく分からないし具体的には分からないなあ
色んな経験して魅力的な人間になる(一般論)にやっぱ行き着くわ
スポーツで全国クラスで高学歴みたいな敵わない化け物とか世の中思ったよりいっぱいいるしちょっとでも魅力的な人間目指すしかない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:40.97ID:DBj/Bq28
文学部とか心理学とかその辺の実用的な学問学ばない学部の就職はどんな感じですか?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:57.73ID:kwOBs+C3
>>75
学科いえよオラ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:04.38ID:XBa0YXJz
ガクチカ何話した?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:15:33.44ID:qJeIIKt9
質問する人は、前を見て質問がダブらないように!
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:17:45.12ID:b7JAWxqj
>>80
個人的には学部でそこまで差は感じなかった
文学部とかは元々男の人数すくないし控えめな人多いしデータ的に就職弱いとんだとしても個人の問題では?
強い花形学部とかはもちろんあるけど
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:54.18ID:hl9zTtP5
就活で駅弁見かけた?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:19:28.19ID:Z13wE5AB
今年は近年で一番就職しやすいからね。
今の受験生の時は分からんよ。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:19:55.70ID:b7JAWxqj
>>82
ワイは凡人だから何も話せるものはなかったから、サークルゼミバイトあたりを盛り盛りで準備してった
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:20:39.60ID:LWoK+g5d
理系就職は顔関係無いよね…?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:21:54.76ID:DBj/Bq28
>>85
ありがとうございます。大学のネームバリューあればなんとかなるかな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:22:15.30ID:b7JAWxqj
>>86
みかけたよ
早慶マーチの方がダントツで多いけども
就活中に見かける地底は早慶よりも人数少ないし凄いかっこよく感じる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:22:47.52ID:gh7oweMz
>>87
2021とか絶対に売り手市場じゃんww
でも、スカウト型の採用がだんだんと増えて来たってのがどう影響するのかは気になる。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:23:01.52ID:DBj/Bq28
教員就職はどんなイメージですか?ブラックに自ら身を落とすマゾ?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:23:15.17ID:hl9zTtP5
>>91
内定者で旧帝じゃない地方国立とかおるん?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:03.67ID:2ZNf+B+m
>>88
自己PR、何話した?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:20.48ID:qxdbDR9K
就職エージェント使ってる人って周りにいた?
嫌味に聞こえたらすまないけど中途半端に学歴あるせいで「どうせなんとかなるだろ」って油断が抜けなくて就活めんどくさいからもうプロに丸投げしてしまおうかと考えてるんだけど
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:26:48.31ID:w4pTsph9
にきび面ってマイナスなる?治りそうにない
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:30:28.01ID:b7JAWxqj
>>93
教員志望は信念持って目指してるイメージだしネガティブな感想持たないけどなあ
でも教育実習なのか分からないけど就活と同時進行してる人は凄い大変そうだった
0100More haste, less speed
垢版 |
2018/02/01(木) 12:32:07.61ID:vZ6gtbYr
勉強出来る奴、たいていモテない
うっす、はいどうも薬大生です
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:32:35.44ID:b7JAWxqj
>>95
サークルの代表で培ったワイのリーダーシップと縁の下の気配りの素晴らしさを話したで
ほんとは代表してないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況