X



おまいらの思うGMARCHいきたい度ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:21.73ID:ubuUJP2/
偏差値を度外視するワイ

明治
立教
学習院
中央
法政
青学
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:12.60ID:NuA8Pihq
>>483
調査の出所は?
サン毎というだけでは信用できない
同様に入って失敗した大学調査したら7位と15位の大学はもっと上位になるだろうな
0485名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:18:27.60ID:8hjGOb2r
東大
京大一橋
阪大早稲田慶應
名大東北九州明治立教
北大上智同志社
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:11.88ID:K1u3T0hX
>>484
現実と願望との乖離が大きすぎてつらいだろ。


入学後の満足度が高い大学ランキング 2017.10.12
https://resemom.jp/article/img/2017/10/12/40802/183279.html

1 東京大学 364
2 京都大学 265
3 東北大学 183
4 早稲田大 179
5 慶応大学 167
6 明治大学 119
7 大阪大学 84
8 名古屋大 69
9 北海道大 68
10 国際基督 65
0487名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:58:39.50ID:CxGEDTLT
めっちゃ伸びてて草

GMARCHなんてどこもかわらんわろw
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:10:28.84ID:K1u3T0hX
さあ。入ってみないとわからんね。


トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム 合格学生数[1期生から7期生]
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2017/06/23/1387047_002_1.pdf


明治大学  49
中央大学  44

法政大学  28
立教大学  19

明治学院   7
常磐大学   6
青山学院   6
学習院大   5
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:18:12.86ID:U0uQz/VX
>>486
その10校のうち一校だけは同時に不満足度調査をやってても上位に入るだろうな
0490名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:19:04.68ID:RpLPoRfr
明治
立教
青学
学習院
法政
中央
0491名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:26:16.77ID:kgN/mwpU
立教はかろうじて青学の上位互換だから、最高でも青学は二位
結局、明治か立教が一位で、
法曹やロイヤリティは中央と学習院
マーチにしがみつく奴が法政
0492名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:31:05.78ID:U0uQz/VX
そこの学生100人に聞きましたの暫定
明治 満足40人不満足40人どちらでもない20人
青学 満足70人不満足30人どちらでもない0人
立教 満足70人不満足10人どちらでもない20人
中央 満足30人不満足30人どちらでもない40人
法政 満足30人不満足70人どちらでもない0人
学習院 満足50人不満足20人どちらでもない30人
多分こんな感じだろ
0493名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:34:31.14ID:rq9iwbiT
陰キャは明治法政中央で
青学立教は無理
学習院はどうでもいい
0494名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:51:36.52ID:K1u3T0hX
>>492
手間隙かけて恥ずかしい妄想を開陳。
さすが中身すかすかミッション系って感じがうれしい。
0495名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:55:28.24ID:U0uQz/VX
テリトリー
明治1、2年 明大前 新宿遠征
明治理系 生田 向ヶ丘遊園 新宿遠征
青学 渋谷センター街 原宿 表参道
青学理系 淵野辺 町田 橋本
立教 池袋一筋
中央 高幡不動 多摩セン 立川遠征 新宿社会科見学
法政市ヶ谷 市ヶ谷 神楽坂 新宿遠征
法政多摩 西八王子 京王山田 八王子遠征 橋本遠征
学習院 目白 池袋 高田馬場
0496名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 11:59:34.68ID:U0uQz/VX
中央理系 後楽園ホール 東京ドーム
法政理系 東小金井 吉祥寺遠征
明治中野 中野ブロードウェイ 新宿遠征
立教新座 新座 池袋社会科見学
0497名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 12:14:07.60ID:U0uQz/VX
最近、明治のマーチトップ扱いが増えたことに対して
早慶 どうでもいい
上智 脅威
立青中 不満
法政 羨ましい
0498名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 12:18:05.66ID:CxGEDTLT
>>497
学習院 趣味はバイオリンです
0499名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:06:27.67ID:ksqQ3P+f
最近、明治のマーチトップ扱いが増えたことに対して
早慶 どうでもいい
上智 脅威
立青中 不満
法政 羨ましい
学習院 趣味はバイオリンです

上智にとって脅威なのは明治に偏差値が並ばれることではなく、それによってひと括り言葉のジョージ(上治)が世間に広がってしまうこと
0500名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:14:10.84ID:ksqQ3P+f
「志望校どこ?」
「上智」
「へー、ジョージか」
0501名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:14:34.20ID:ILafd0kk
>>491
なんで立教って大学では青学の上位互換て思う人いるんだろう
個人的には大学は同じレベルで、学校全体のブランドは青学のほうがある気がするんだが
中高偏差値は青山学院高等部>立教池袋だし、小学校も青山学院初等部のほうが小学校御三家で立教小学校よりも人気あるのに
謎だ
0502名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:15:13.30ID:O9N9YPIv
ジョージ=成蹊
0503名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:24:46.35ID:ksqQ3P+f
>>501
立教が格上の理由
昭和の三大スターが長嶋茂雄 美空ひばり 石原裕次郎 だったからだよ
歴史や伝統ってのは偏差値ぐらいじゃなかなか変わらないからな
0504名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:28:51.71ID:ksqQ3P+f
>>502
ならこっちか?
こっちは上智生にはもっと脅威だろ

「志望校どこ?」
「上智」
「へー、メイチか」
0505名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 13:36:53.65ID:8hjGOb2r
青学は厚木が痛かった
立地が悪くて受験生が立教に流れた
そのうち明治が台頭してきて明治立教なる言葉ができて、青学が避けられるようになった
0506名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:32:23.97ID:FaGdLb4f
>>505
明治立教って言い始めたのたぶん最初は明治だよな
数年前まではそんなの言われてなかったやろ
だけど最近ここいらのネットで定着しちゃって、そのあとに青学は都心回帰したから、偏差値はMARCH上位なんだが簡単には明治と立教抜けてないんだろうな
0507名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 14:46:16.00ID:iHg9IKS4
>>501
青学を第一志望にして入学した
やつにとっては不満だろうが、
立教と併願してる受験生の
ほとんどは合格すれば
立教を選択してきた現実が
昔々から今まで継続してるから
そう簡単には立教優位のポジション
が覆らないんだよ。
でも自分が現在充実していて
青学に誇りを感じるなら
そんなちっちゃいことは関係ないだろ。
0508名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 18:26:12.49ID:4q0Avnzc
青学と立教の喧嘩で明治叩きがおろそかになってて笑った。
0509名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:43:18.78ID:/M6btBlU
立教
学習院
明治 青山
中央
法政

こんな感じかな…。
早慶なら違うと思うが、GMARCHは正直好みの問題集でどこも一緒だろうけど。
0510名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:46:44.39ID:MQsUCm8z
学習院ってマーチじゃないけど学祭で学習院 青学 中央で連合国つくって上智 立教の同盟国と戦う学園祭ウォーズっていう共同企画してるんだよね。最近、法政は学園祭ウォーズのチラシ配布協力をしてくれてるけど、何故だか明治の学祭は全く関連してない。
それから学習院 早稲田 立教 日本女子 学習院女子 では5大学交換単位修得制度があるから学習院とか立教の男子は女子大の授業を受けられる夢のメリットがある。
0511名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:55:54.31ID:MQsUCm8z
https://www.enjoytokyo.jp/phones/life/event/1436357/

天下分け目の学園祭ウォーズ
学習院 青学 中央 立教 上智
青学が発起人らしい。この5校ってなんだかマーチよりハイセンスな雰囲気だよね。まじで
0512名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:04.77ID:TqoM+gkW
じいさんたち、明治よりミッション系のほうが女子ウケするとかまだ信じてないよね?


東京・女子高トップ5からの 現役進学者数 /週刊朝日2017.6.23号
〇5校合計(桜蔭・女子学院・豊島岡女子・雙葉・鴎友学園女子)

慶應大128(22 25 27 25 29)
早稲田100(22 17 23 18 20)
明治大35 (03 03 11 05 13)
上智大28 (02 03 09 07 07)
理科大23 (01 05 08 02 07)
青学大13 (00 03 02 04 04)
立教大13 (01 01 05 03 03)
中央大12 (02 00 04 01 05)
法政大03 (00 00 01 00 02)
0513名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:23:24.14ID:MxXsL1ZS
青学にとっては立教の存在が邪魔よね

MARCH上位を名乗りたいがどうしても同系列の立教が一位だから下位互換的な扱いになってしまう
0514名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:33:37.44ID:ILafd0kk
>>513
中央って明治の下位互換かね?どっちかっていうと法政は明治の下位互換て感じするが中央はそんな感じしないやろ
青学も立教の下位互換とはさすがに思わん
下位互換は明学じゃね?
早稲田→(上智)→明治・中央→法政
慶應→(上智)→立教・青学→明学
0515名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:40:12.07ID:4q0Avnzc
こうだよ。

早稲田→(中央法)明治→中央→法政
慶応→上智→立教→青学
0517名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:38.54ID:ILafd0kk
>>515
さすがに世間のイメージと乖離してる気がするけどなぁ
まあ考え方は人それぞれか
0518名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:07:12.57ID:TqoM+gkW
そりゃ世間の認識と早慶マーチ受験層の認識はズレる。
世間の8割は高卒・専門卒・地元無名大学卒で占められるのだから。
ま、そんなズレを気にしなくても済むのは明治から上ってこと。


2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

***【高校からの総合評価】*******
1東北大 2早稲田 ★3明治 4国際教養 5東大 6京大 7立命館 8金沢工大 9近畿 ★10法政
11慶応 ★12中央 13ICU 14山形 15九州 16上智 17筑波 ★18立教 19九州工大 20関西大
21東京理科大 22同志社 23新潟 24名古屋 25広島 26大阪 27関西学院 28立命館太平洋 29日大 30東京工大
31一橋 32東京外語 33岡山 34産業能率 35岩手


***【自分の子供に入学してほしい大学】*******
1東大 2京大 3慶応 4早稲田 5大阪 6北海道 7名古屋 8東北 9九州 ★10明治
11神戸 12一橋 13上智 14広島 15同志社 ★16青山 17関西大 18東京工大 19 ICU ★20中央、立命館
22近畿 23筑波、岡山、★立教 26千葉 27日大 28横浜国立 29関西学院 30福岡
31東京外語 32御茶ノ水 33東京芸大、香川


***【人事担当者なら気になる大学】******
1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪 ★6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋 
11近畿 12九州 13東京工大 14同志社 ★15青山 16ICU 17神戸 18上智 19日大 ★20立教、立命館
22岡山、国際教養 24広島、★中央 26関西大 27筑波 28東京理科 29関西学院 30東京外語
31千葉、★法政 33熊本、徳島、福岡 
0519名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:59.20ID:md6qfVdQ
455からの立教叩き凄いな
立教は明治より青学叩きのほうが良いレベル
青学の有名な奴がいるから
マーチの中では青学が比較的傷が浅い
こいつが成り済ましで双方叩きやるなかな
お互いにダメージ負う
マーチの他大学が皆で青学叩きやれば
木っ端微塵なんだがな
0520名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:23:09.76ID:4q0Avnzc
W合格選択はおおまか、
明治ー中央非法で95ー5
立教ー青学で85ー15
0521名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:32:18.55ID:8hjGOb2r
みんなやっぱり明治が一番邪魔なんだろ
0522名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:41:29.12ID:LEk7MHCU
明ガイ治が一番ウザいのは間違いないな・・・・・
0523名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:43:24.45ID:FaGdLb4f
>>520
数年前と最近のW合格選択合わせると確かこう

明治6-4立教
明治8-2青学
明治9-1中央
明治10-0法政
立教7-3青学
立教9-1中央
立教10-0法政
青学8-2中央
青学10-0法政
中央8-2法政
0524名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:48:53.09ID:FaGdLb4f
受サロって大学受験生のための交流の場です。ってまず書いてあるけど大学生よりもいわゆる工作員?のやつのが多いんじゃね?
立教叩いてるやつや青学叩いてるやつとか、昔はこうだったとか、有名な工作員だよとか知ってたりとか明らか受験生じゃねーな笑
もうこの板自体学歴板と統合していいんじゃねーの?受験生のためになってねーし
0525名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:51:49.53ID:8hjGOb2r
学歴板は開店休業状態だからこっちに移ったんだろ
0526名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 08:01:14.21ID:ZKDpE069
>>515
その順番通りだと思うわ
よく立教と明治でトップがどっちだみたいな論争行われてるけど、その序列のようにバンカラ系とミッション系で受験者層が分かれるからそもそもその2つの大学は受験者があまり被らない
要は立教明治なんて好みの問題

あと上で青学が立教の上位互換とかいってるのは100%青学工作員
さすがにそれはありえない
0527名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:44:57.84ID:08j6VQEA
青学が淵野辺なんか寄らないで直接青山回帰したいたら、MARCHトップは青学だったろうな
しかし青山回帰したら明治くらいはすぐ逆転して宿敵立教をじっくりと叩き潰す予定だったが
想定外に明治が躍進して、予定が狂ってんだろうな
0528名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:51:45.31ID:08j6VQEA
大学別TOEIC平均スコアランキング
http://toeic-town.net/university-toeic-ranking/

770点 早稲田大学国際教養学部
762点 神戸市外国語大学外国語学部英語学科
752点 東京大学(文科三類)(※全体平均は688点)
750点 慶應義塾大学SFC
732点 上智大学(全体平均)
725点 広島大学教育学部(英語科)
703点 東京大学大学院生(理系)(※学部の平均は688点)
719点 東京外国語大学(※英語学科平均は877点))
689点 青山学院大学
688点 東京大学(学部)
667点 関西外国語大学外国語学部英語学科
650点 日本外国語専門学校
649点 広島大学医学部
648点 神戸大学
641点 同志社大学
640点 東京工業大学
636点 千葉大学医学部
634点 獨協大学外国語学部英語学科
630点 立教大学
630点 大阪女学院大学
628点 宮崎国際大学(4年次)
628点 京都大学
620点 高校の英語教員のTOEIC平均スコア
619点 一橋大学(※大学院法学研究科の平均は823点)
617点 中央大学
615点 明治大学
0529名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:52:08.15ID:08j6VQEA
QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University
860.Ritsumeikan University

立教中央法政関学関大はランク外
0530名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:52:30.54ID:08j6VQEA
大学ブランド力ランキング 2017―2018(日本経済新聞)

http://www.nikkeimm.co.jp/tips/ranking/28.html
順位 大学種別 所在地 大学名 大学ブランド力(偏差値)

1位 国立 東京都 東京大学 88.6
2位 私立 東京都 慶應義塾大学 82.4
3位 私立 東京都 早稲田大学 81.0
4位 私立 東京都 上智大学 71.0
5位 国立 東京都 一橋大学 68.9
6位 国立 東京都 東京工業大学 68.5
7位 私立 東京都 青山学院大学 68.3
8位 私立 東京都 明治大学 66.2
9位 国立 東京都 東京外国語大学 65.3
10位 国立 東京都 お茶の水女子大学 64.1
11位 私立 東京都 学習院大学 63.4
11位 私立 東京都 中央大学 63.4
13位 私立 東京都 立教大学 63.3
14位 私立 東京都 国際基督教大学 63.1
15位 私立 東京都 東京理科大学 60.3
16位 国立 東京都 東京学芸大学 59.2
17位 国立 神奈川県 横浜国立大学 58.2
18位 私立 東京都 日本大学 58.0
19位 私立 東京都 法政大学 57.4
20位 私立 東京都 津田塾大学 57.2
0531名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:52:48.44ID:08j6VQEA
主要400社実就職率(2017年卒)
http://news.livedoor.com/article/detail/13583408/

3.慶應大学 46.5%
4.上智大学 38.3%
7.早稲田大学 37.3%
11.東京理科大学 34.6%
18.同志社大学 31.2%
23.青山学院大学 29.0%
26.関西学院大学 28.4%
28.明治大学 28.2%
31.立教大学 27.6%
38.立命館大学 23.9%
40.中央大学 23.7%
41.法政大学 23.5%
0532名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 10:53:58.93ID:08j6VQEA
「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」(日本経済新聞)
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/39519/

この調査は、人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献度(将来イメージ)を大学ブランド力の3要素と位置づけ、
上場企業に勤める全国のビジネスパーソンを対象に、「社会で活躍するリーダーを多く輩出している」「就職支援に熱心である」など15項目について調査したものです。
 社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得るということは、卒業生が社会で広く活躍していることを示しています。

【総合ランキング】
1位  東京大学
2位  慶應義塾大学
3位  京都大学
4位  早稲田大学
5位  一橋大学
6位  上智大学
7位  筑波大学
8位  青山学院大学
9位  お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学
12位 中央大学
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学
17位 北海道大学
18位 東北大学
19位 学習院大学
20位 日本大学
0533名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:03:19.92ID:08j6VQEA
[東進偏差値/私大文系]

大学名-対象学科数- −Aライン学科平均−Cライン学科平均−Aライン学部平均−Cライン学部平均

@早稲田-18- 69.8333  @早稲田 65.5278  @早稲田 70.1133  @早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
A青学大-18- 68.4444  A青学大 64.2222  A明治大 68.3095  A青学大 64.0296
B明治大-13- 68.1923  B慶應大 63.8571  B青学大 68.1667  B明治大 63.9048
C慶應大-07- 67.7143  C明治大 63.6923  C慶應大 67.8333  C慶應大 63.8333
D上智大-25- 67.5200  D上智大 63.2400  D立教大 67.5278  D上智大 62.9354
E立教大-23- 67.2609  E立教大 62.5652  E同志社 67.3667  E同志社 62.9333
F同志社-21- 67.0476  F同志社 62.5238  F上智大 67.2789  F立教大 62.9074
G立命亜-02- 66.5000  G立命亜 61.5000  G立命亜 66.5000  G立命亜 61.5000
H中央大-14- 65.6607  H中央大 61.3571  H中央大 65.6833  H中央大 61.4000
I法政大-25- 65.0800  I法政大 60.9200  I関学大 65.3580  I法政大 61.0909
0534名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:49.96ID:08j6VQEA
センター試験がなくなったら序列も変化して、MARCHも解体してしまうかもしれんが
0535名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:24:16.57ID:8FmGJUVZ
>>534
解体もなにも元々組織があるわけじゃなく仮想通貨みたいなものだから
センター試験会場という共通基準が無くなると、受験生は今以上にマーチ信仰が進む気がする
法政は本当にラッキーだよ
0536名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:25:52.15ID:8FmGJUVZ
センター試験会場→センター試験
0537名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:47:56.82ID:6YKubgEU
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0538名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 15:49:29.17ID:6YKubgEU
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)
0539名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 16:04:43.77ID:6A4bQ2K9
>>535
同意
マーチ最下位と言われてきたが、今マーチの恩恵を受けて幸運。
0540名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 18:17:17.40ID:ASJlByx8
>>512
さすがに東京私立中高一貫校女子御三家準御三家ともなると、
青学や立教は選ばないって事になるのかな。

この二大学だと、中堅ミッション中高一貫校に指定枠あげまくりで
ちゃんと一般入試を受けて入って来る学生は一体どれくらいの
パーセンテージになるんだろう?

もともと立教は池袋と新座に付属男子校、女子には立教女学院持ってるし、
さらに香蘭女学校にかなりの推薦枠がある。
青学は下から内部進学できる上がって来る共学小〜高がある。
それに加えて、横浜の、伝統こそあるが今一大学進学実績の振るわない
横浜英和女学院という中高一貫女子校(小学校は共学)があったのだが、
そこを付属として取り込み、その上共学中高にしている。

宗教系大学というからには、布教の面でとても正しいやり方だと思う。
その結果、大学入試においては一般枠が狭くなり、偏差値があがる。
そういう仕組みであるから、その大学全体を賢いと思う必要はない。
0541名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 18:54:18.55ID:K4V8eFwv
>>540
二度読んで意味が分かった
立教と青学は学年定員のうちのかなりの割合を一般よりレベル落ちの内部生やお馴染み校への格安指定校で集めている
よって一般受験入学生とレベル落ち内部生と格安指定校推薦生を全部足して平均すれば実質大学レベルは相当低いってこと

ってことだろ
0542名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:49.66ID:K4V8eFwv
>>539
東京六大学では発揮校じゃなく6校の数合わせで最後の方で運良く誘われ、マーチでは3月の英単語スペルの最後がたまたまHだったこと。そして更にたまたまHから始まるマンモス大学が東京には法政以外に存在しなかったこと
日本最強の強運大学だな
0543名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 19:13:18.21ID:K4V8eFwv
受験でマーチって言葉が存在しなかったら、政財界の実績、規模、著名な卒業生、医学部の功績など、トータルで日大>>>法政だったんだろうな
0544名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:01:56.74ID:Ws17ZDJW
法政の魅力って何?
0546名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 04:31:33.64ID:0Za3Ldwf
学習院
明治
立教
青学
中央
法政

かなあ、学習院が好きなわけではないが、立地とキャンパス移動がないのと偏差値操作してないのとMARCHっていう括りに入ってない感じがいい
0547名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 05:47:57.61ID:XTbHx3o0
青学は説得力のないコピペを何度も貼るのやめれ。
しつこさが明治の芸能人コピペを超えてるぞ。
0548名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 05:56:58.07ID:tr38eKe4
中央法
明治
法政市ヶ谷
中央非法 法政多摩
立教
青学
学習院

陰キャでも居場所がある事を考慮
0549名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 06:55:20.63ID:pXcjAPol
>>541
そうです。
でも、大学創設の目的は布教にあるのだから、
大学にとっては学生や卒業生の実質的レベルがどうであろうが、
大した事ではないんだろうなあ ということです。
0550名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 08:02:15.91ID:xDLK6IzQ
そろそろ今年も『東日本大明神の祟り』がこのスレ覗いている奴らに降りかかる

口ではMARCH志望なんて言ってる奴が、現実はそんな実力は全くなく
気が付けば、東海、東洋、日本、大東、明星、神奈川の学生になっていること
0551名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 14:01:53.38ID:ORayYsMu
眞子さまが学習院蹴ってICUで喜んだ奴、どう責任とってくれるんだよ
0552名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:01:55.57ID:6FszHzuI
学習院は皇族離れがむしろプラスに働いてるみたいだな…。
三年連続でかなりの志願者数増加。
これまで何にも入試改革して来なかったけど、ようやく少しやる気を出したみたいだなぁ
0553名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:24:59.60ID:K6mzzyH0
学習院が凋落せず、カコ様がいICUに進学してなけらば、今回の騒動は起きなかった。
0554名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:46.77ID:9ES4LdhA
>>523
これがすべてを表してるな
0555名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 17:54:56.73ID:xfhS1Mvr
>>554
法政が数字取ったな
頭の中身はどこも同じなんだけどね
0557名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:10:33.30ID:NjH7Tnlq
>>523
これが結論だな

いつもどの大学がいいかという話になるけど学部によって変わるからそんな話は不毛だと思う
0558名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:18:07.41ID:Wrq55XI+
数年前と最近のW合格選択合わせると確かこう

明治6-4立教
明治8-2青学
明治9-1中央
明治10-0法政
立教7-3青学
立教9-1中央
立教10-0法政
青学8-2中央
青学10-0法政
中央8-2法政
0559名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:04.15ID:4fuCXgmT
マーチのみではスレ伸びないがGを加えろと1人で暴れるからこのスレ1000までいくかもしれない。
0560名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:30:33.80ID:x69rOvbU
>>558
1000レス狙う為に2014のGのWも入れてくれよ
0561名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:10.55ID:OArE9jBJ
学習院は皇室がいなくなって身辺警護の負担が無くなり職員も入試改革を本格的に始めるだろな
皇室が一人いればキムタクみたいなボディーガードが複数で四六時中、学内にいるんだよな
とりあえず愛子さままでは職員のそんな負担は無いんだよね
0562名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 10:50:36.21ID:OArE9jBJ
もし愛子さまが青学に入ったら、愛子さまと青学内部生のマッチメークが危険だから大学職員もボディーガードも大変なことになるだろうな
上智に入ったら極狭キャンパスだからどっからでも狙われやすいし、やっぱり職員の負担は大変になるだろうな
0563名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 10:51:42.08ID:FCHQ7Tu+
>>540
ホントこれ
信徒でもない一般受験生が進学すべきではないな
何のプラスにもならない
要は宗教団体の集金マシーンだからな
0565名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:26:19.35ID:kfzS//4D
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0566名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:27:37.72ID:kfzS//4D
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)
0567名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 06:14:46.80ID:SWwtcyH2
マーチに対抗してこれで行こう

上智 学習院 津田塾 理科大 国際基督
0568名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:13:29.16ID:CAMCp8I9
GMARCHなんてどこもコスパ最悪のくそだよwww
日本で価値のある私大は以下の通り
東早慶上智理科大 西同志社

あとはゴミw
0569名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:21:54.34ID:eaE+JfGX
>>568

同やん乙
0570名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:27:40.58ID:CAMCp8I9
>>569
同志社コンプレックス乙!w
0571名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:20.42ID:28JovxRv
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

青学、立教、日大はランク外

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
0572名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 07:33:16.22ID:w2J+/Nwg
昔こんな感じだったな
慶応 早稲田
中央法
上智 津田塾
立教 学習院 青学
中央 明治 日本女 東京女
成蹊
法政
日大
0573名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 07:42:27.50ID:w2J+/Nwg
昔こんな感じだったな
千葉
横国 慶応 早稲田
都立 中央法
横市 上智 津田塾
埼玉 立教 学習院 青学
中央 明治 日本女 東京女
成蹊
法政 青短
日大
0574名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 07:47:54.48ID:0lu2h/Ra
これやろ

1993年頃まで
JARWaK(上智青山立教早稲田慶應)>MarCH(明治中央法政)

2017年頃まで
早稲田慶應上智>GMARCH(学習院明治青山立教中央法政)

今後
早稲田慶應>SMART(上智明治青山立教理科)>中央法政学習院
0575名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 07:49:58.00ID:w2J+/Nwg
今は国公立 学習院 女子大が落ち、明治と法政が上がり、青短は消滅
0576名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:25:26.77ID:0lu2h/Ra
世界ランキング考えるとSMARTも説得力あるな

QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University
860.Ritsumeikan University

立教中央法政関学関大はランク外


評価指標
項目 配分
1 各国学者のピア・レビュー 40%
2 雇用者の評価 10%
3 学生一人あたり教員比率 20%
4 教員一人あたり論文引用数 20%
5 外国人教員比率 5%
6 留学生比率 5%
0578名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:42:02.64ID:y28nVSlv
河合塾私大文系学部センターボーダー 3教科前期

大学 最高 最低 平均
早稲田 91 89 90

明治 87 84 85
立教 90 79 84
青山 91 83 86
中央 87 77 82
法政 90 76 82

成蹊 80 76 78
成城 78 74 76
國學院 82 73 77
明学 80 70 76
武蔵 79 73 76

津田塾 81 78 80
東女 80 72 77
日女 78 68 74

同志社 90 78 85
立命館 89 78 83
関学 88 78 82
関西 84 71 80

南山 82 76 79
0579名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:51:38.91ID:iQ+W4roj
とりあえずSMARTには入っておきたい

*早慶(偏差値65〜70)に次ぐ私大2番手(偏差値60〜65)の総合大学群→【SMART】

S 上智
M 明治
A 青学
R 立教
T 東京理科

ネットだけでなく、塾でも少しずつ呼称されるようになった大学群。
今後受験生に使われると見込まれる、偏差値60〜65の東京にある難関私大グループである。
0580名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:52:42.64ID:LFFbjmLe
>>574
早慶
SMART
法成中学
日東駒専
大東亜帝国
の順番でことかな
0581名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 19:20:22.53ID:w2J+/Nwg
>>580
法成中学の成って成蹊???
0582名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 19:27:40.43ID:LFFbjmLe
>>581
成蹊だよ
法成中学関関同立までが高学歴認定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況