X



関東でマーチより少し下の大学狙ってるやつは関関同立狙うべきだったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:20:57.97ID:0KRTdcFN
日大法学部とか成蹊とか行っても馬鹿扱いされるだけだ
それなら同志社行って関西の私大1位の扱いしてもらった方が良い
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:52:52.39ID:2pzL9xuw
>>437
それ以上に同志社コンプレックスが沸きすぎてるがなw
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:30:06.30ID:8RYV6GWe
東京進出したい
大阪の漫才ガイジコンビ「同志社立命館」
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 12:13:38.61ID:4YzlIlpD
関東民は同志社受かってもGMARCHに行くでしょ
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:04:04.66ID:Je7Mtp6i
>>1
同志社法60.0>成蹊法=日本法57.5

受かるのはムリやな
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:14:18.07ID:l0Eg1aWG
>>441
同志社の法
去年はじめて偏差値60に上がったけど
ずっと偏差値57.5やったで

同志社の経済はずっと今も57.5
一時55.0のときもあったけど一瞬
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:15:20.64ID:2OC6Hw8w
同志社と日大か

どっちも同じくらい良い大学だしなぁ、うーん悩む
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:09.85ID:Je7Mtp6i
>>442
そうなんか
東京の私立はよう分からんけど
難しいんやな
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:21:54.57ID:t7R9IEg2
法政と日大か

どっちも同じくらい良い大学だしなぁ、うーん悩む

でも日大だな
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:54.17ID:jBCpdekq
たしかえなりかずきは法政大(一部・昼間)に合格したのに成城大に進学したんだよな
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:42.09ID:wJiPWgRV
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:47:24.50ID:sOCxEKFz
関東にとどまってなさい。関西に出てこないで
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:51.55ID:SKB2rjdC
学歴板で話題に

*早慶(偏差値65〜70)に次ぐ私大2番手(偏差値60〜65)の総合大学群→【SMART】

S 上智
M 明治
A 青学
R 立教
T 東京理科

ネットだけでなく、塾でも少しずつ呼称されるようになった大学群。
今後受験生に使われると見込まれる、偏差値60〜65の東京にある難関私大グループである。
0450名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:20:43.02ID:svO3s0Ef
いやでも法政ってのはバカでも三日勉強すれば二教科で受かるというどう考えても日大未満のクソ大学だろ

河合塾にお布施払っても社会的評価上がってないし
関大のような名門と比較するなよ
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:22:22.53ID:K9Q0qjZK
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:58:09.57ID:jBCpdekq
最近スレチばかりだから何とか本来のスレタイに戻って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況