X



自分語りしてもええ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:02:53.88ID:GYITrtoN
率直な意見が欲しい
厳しい言葉でも可や
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:26.48ID:5TtGqnWt
聞いてやろう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:56.37ID:CB8uh6Z9
待機
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:35.30ID:GYITrtoN
ありがとう
長くなるかもやけど聞いてや
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:09:53.05ID:GYITrtoN
ワイ 現在高3 通信制高校生

中学時代は偏差値70超えててサッカーしとったんや
高校はサッカーの特待で行ったんやけど高一の三学期に大怪我でもうサッカーできんくなってしもて退学になってしまったんや
で、高2から通信制に転入したんや
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:11:25.60ID:GYITrtoN
最初三ヶ月くらいは通信の通学コースで一応毎日勉強しとったんやけど馴染めなくて引きこもってしまったんや
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:11:40.39ID:SVgGX9Pq
サッカー出来ないと退学なの?サッカー推薦でめんどくなって退部した奴が普通に帰宅部として学園生活満喫してるんだけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:12.25ID:5QYarVDt
スポーツ選手でも引きこもりになるのか?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:15.16ID:GYITrtoN
幸い、引きこもるのは1ヶ月〜2ヶ月で終わってバイトをやりはじめたんやけど通学コースから在宅コースに変えて全然勉強しなくなったんや
それで毎日バイトに明け暮れる日々やったんやけどここに来て大学に行きたくなってきたんや
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:14:04.82ID:GYITrtoN
だから来年予備校行って関関同立とか目指したいって思ってるんやけど考え甘いやろか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:14:22.07ID:CB8uh6Z9
どこ住みなんだ?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:14:26.92ID:BwxeOSeM
受サロの数少ないエリート陽キャやん
まあ引きこもったから受サロに迷い込んでしまったんだろうが
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:15:57.35ID:GYITrtoN
>>15
授業料とか全額免除の特待生やったねん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:18:53.08ID:GYITrtoN
>>20
関西やで
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:20:08.78ID:a833U9Cj
3ヶ月で余裕で行けるだろ
11月に予備校の門叩けば余裕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況