X



結局色々憶測があるけど立教のセン利って・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 16:06:36.85ID:zIAKG1oz
なんだかんだ言って例年通りのボーダーな気がする
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:10:43.89ID:NNNSrJEm
済済や。
怖くなって一般の3つ受けることにしたけど後悔してない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:13:30.79ID:wmuTnckw
>>12
うちの学校の立教センター利用勢は全員外部試験換算95%ライン超えた。学校側が英検とTEAP対策メチャクチャしてくれるから感謝してる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:15:06.43ID:o0WMv29U
>>11
数人とは言ってないけどTEAPで助けられて受かる人って国社がちゃんととれてて自分の英語の換算点が実際点より低い人でしょ
リサーチ82〜4%の人の中でその条件満たしてる人がめちゃくちゃ多いとは思わない
素点でそれより上の人はそのまま受かるだけだし
多くても2,30人でしょ
今87%獲れてれば順位まあまあ良いはずだから仮に50人上がってきても229位以内には入るんじゃない?
って思っただけ
まあセン利なんてワンチャンだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:15:53.04ID:o0WMv29U
>>15
換算点が実際点より高い人だわごめん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:20:11.59ID:zIAKG1oz
>>14
すごい学校だな(笑)
でもそんだけ対策してるならセンターでも95%は普通に取りそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:25:35.83ID:wmuTnckw
>>15
http://imepic.jp/20180127/625160

経済経済志望じゃないでしょ?www
1500しかリサーチ出してないのに87%の340後半じゃ志願者中180番以内。さらに外部試験換算で人数が増え、志願者の残り800が加わって229だかしらないけど、それに入れると思ってるならかなり楽観的ですねw

セン利はたしかにワンチャンですが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:27:12.99ID:wmuTnckw
>>17
英語の学年平均は162だったかな?
俺も95%換算だけど、センターギリ9割だったし助かる。英検準1もってても今回のセンター9割行かなかった人多いと思うよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:28:35.03ID:zIAKG1oz
結局92%出たしてボーダー普通に超えてたがたがリサーチ出してない800人にビビってる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:29:53.35ID:wmuTnckw
>>20
92%ならどこでも受かるよ。
去年の経営がボーダーインフレ起こしただけだから
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:56:03.37ID:zIAKG1oz
てか志望者多くね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:03.88ID:OMYuGKts
85%で法学部ワンチャンあるかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:52:09.35ID:pty4lV90
うちの高校はTEAPでそんなに点数取ってる人の方が少ない
準1級ですら難しい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:54:10.75ID:pty4lV90
立教センター利用の外部試験換算表をみて、
85%換算未満だと申し込めないと勘違いしてる人もいたくらいだし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:58:22.34ID:pty4lV90
立教のセンター外部試験利用は、
新たな募集人数枠を設けられてる訳じゃなくて、
センター英語と換算点数を比べて、高い方の点数を採用するから、
予想が全く出来ない
この制度は今年からだし尚更
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:59:15.10ID:pty4lV90
センターリサーチ泣かせ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 15:02:19.72ID:pty4lV90
今年、リスニングが難しかったから、
筆記の方だけ換算なんてことになったら泣く
そんなの有り得ないよなって信じてる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:28:31.34ID:T8MarfYU
まあ外部利用で2.3%上がるなんてことになったら結構問題な気もするけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況