X



はじめしゃちょー、埼玉大諦め静岡大だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:58.68ID:PFt/o0Qi
同じ5sやん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:51:01.26ID:u1A4lvpJ
5Sじゃ埼玉が一番だろ
まあ5Sなんか後期で行くとこだがな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:03.80ID:BBu1EM2q
埼玉かよレベル差ないやんw
俺が静岡の地元民だからってのもあるが埼玉と静岡って静岡のが上じゃね?
100点いうからもっと上から落としたかと思ってたわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:38.28ID:wVOhbIXm
高1の頃、はじめしゃちょー国立とかすげーって思ってたけど今見ると雑魚やん
なんや5Sって、普通に努力すりゃ誰でもいけるやん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:42.92ID:BqSn2IBK
てっきり名大だと思ってたわ
それにしても埼玉も静岡も二次1科目で入れるんやな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:49.76ID:BBu1EM2q
>>3
何基準で埼玉の方が上なん?
少なくとも理系は静大のが上(偏差値と実績)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:53:44.00ID:7I5vIYxJ
はじめしゃちょーが受験系の動画上げたらすぐ反応するな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:53:52.50ID:fn1r5rd6
なんか勝手に名古屋大学から志望落としてたのかと思ってたわ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:00:42.36ID:UqsaVtBw
>>7
埼大工 セ試66~79% 偏差値50.0~55.0
静大工 セ試67~74% 偏差値50.0~52.5

埼大理 セ試72~77% 偏差値52.5~57.5
静大理 セ試64~76% 偏差値50.0~55.0
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:22:18.53ID:o+gFVPTK
はじめしゃちょってセンター大失敗したんだっけか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:25:31.39ID:P4z1Vl05
めっちゃ勉強したとはなんだったのか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:29:01.88ID:h+VCowGJ
英語得意って言ってたし東京外大だと勝手に思ってた
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:30:03.92ID:qTHcJsJ/
しょせんマーチレベルで草
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:37:36.59ID:gsUqr1c0
>>7
ノーベル賞出てるやろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:23:22.74ID:yez67Qad
埼玉は少なくとも中央法政よりは確実に上だな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:28:01.53ID:pR2iDZ5c
静岡程度でよく受験を語れるな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:33:26.94ID:gsUqr1c0
>>20
マーチよりは上だぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 02:24:18.24ID:PrRJRcvE
みじめしゃちょー大したことないやん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 03:04:11.15ID:VGHdlP2C
>>7
偏差値も実績も今や埼玉のが上でしょ
梶田さん効果で理学部はうなぎ登り
工学部は定員増やして易化してるけど、それでも静岡よりは上

文系は教養が74%の57.5、経済が72%の55.0
静岡より全然難しい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 03:53:16.42ID:4+3FYntE
MARCHで
明治諦めて法政ぐらい
関関同立で
同志社から関大ぐらい
要するにそうゆうこと
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:12:32.16ID:4bXgChZH
なんでもいいんだけど国立ってすごいよね。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:46:41.24ID:D07LDNWH
なお収入
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:53:21.76ID:R/r2iW5j
埼玉静岡マーチ以上っていってるやつ正気?
模試の結果両大学B〜A判
マーチC〜Bくらいやったでいつも
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:54:53.97ID:oYcZbryM
埼玉はセンター8割近く必要やからな。

ぶっちゃけ、金沢と同じくらい。

金沢は周りに強敵いなくてドヤれる。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:56:08.38ID:yez67Qad
二次の難易度
マーチ>5Sは確かだがなんだかんだでセンターがあるからな
マーチの連中は数学もいれて7割は無理だろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:57:13.13ID:oYcZbryM
埼玉信大ならMARCHより優先度高いやろ。

明治なら話変わるけど。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:08:59.00ID:gsUqr1c0
>>27
ワタクロジックやめろ
ガチFの多いワタクじゃ偏差値が高くなるのは当たり前
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:57:28.31ID:yYhr1PbB
>>31 偏差値じゃなくて判定について言ってるのに変なところで噛みついてて草
静岡大とかその辺の大学なんてクソみてーな倍率しかないしマーチ≧静岡大だろ
私立だからって思考停止で見下すのやめてやれ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:29:51.98ID:PiVvOq7x
>>4
静岡のが下じゃねえか現実見ろよ気持ち悪い
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:33:35.34ID:b32s9uAh
>>32
マーチ蹴り埼玉は結構いるからな
その時点で負けてる、しかも模試の判定なんていうアテにならないもので語ってるなんてw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:36:21.37ID:7jShIgL2
静岡の方が下なことは確か
でもセンター本番で普段の模試より百点下がる大爆死した結果、埼玉→静岡ってのは違和感
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:47:22.13ID:JxVHxW+x
埼玉大>静岡大なのか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:49:27.13ID:bY02l4Qm
違和感もなにも本人が言ってるんだから、本人的にはそうなんだよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:07.37ID:XJpdUPzn
>>27
国立と私立の偏差値同じに比べてんの?w
そしたら阪大と立命館が同じにレベルになるぞ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 10:58:39.04ID:bY02l4Qm
静岡は知らんが、埼玉だと合格者平均は全科でセンター75%超えてくる
全科使う方式なら中央法政にセン利で受かるレベル
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 11:23:53.21ID:4gYnOz9+
やばいな。お前らあったこともない人の学歴によくここまでにちゃにちゃイチャモンつけられるな。呆れるわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 11:49:32.54ID:LBFptnNC
>>27
私立は乱れ打ち出来るからな、特に文系は
どっか1つハマればいい
実際の入学者はDぐらいだった奴が一番多い

国立は前期後期一校で、センター2次両方で力を出さなきゃいけない

全然条件が違う
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 11:50:46.53ID:LBFptnNC
マーチ、特に下位の方は静大バカにできないよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:29:43.85ID:TjF9sEIL
静大と埼大は同レベルじゃん。
名大から下げたのかと思ってた。
二次の科目数を考えたら静大の方が難易度高いはずなのに。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:35:46.28ID:BLlUAnTZ
学歴以外の全てにおいてはじめしゃちょーに勝てないヤツらに言われてもなんとも思わないだろうな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:39:26.14ID:CLGLyi7g
文系ならmarch未満
理系ならmarch以上 でええやん
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:39:57.60ID:TjF9sEIL
>>32
倍率で比べるとかバカ?じゃあ明治>東大か?
マーチなんて合格者の8割に蹴られるのだがw
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:44:18.35ID:Vzpzuo0f
ワイは静岡大学工学部受けるぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 14:49:23.76ID:cDZ8MlMW
YouTuberあまり詳しくないんだけど、この界隈なら静岡大ってそこそこ高学歴じゃないの?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:12:51.19ID:h25JBgX5
>>50
この界隈っていうか世間一般的には国立大=真面目、努力家、頭良いって感じだし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:34:30.22ID:U0tcZW/s
>>43
静岡出身の>>4とどうせ同じ奴だろ?ww
いい加減認めろよどう見ても埼玉>静岡じゃねえか。

2次試験の科目数なんて埼玉と静岡じゃ難易度にほとんど影響ねぇよ
文理とも埼玉が偏差も実績も勝ちじゃん、諦めろよ静岡くんww
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:17.47ID:UBYHGvIX
埼玉が難易度としては上だがセンター百点の差ではないような…
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:59:05.38ID:UBYHGvIX
はじめしゃちょーって前期静岡か?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:10:25.87ID:UBYHGvIX
河合で一番差がある前期経済でもセンターで5%くらいだが前期組だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況