X



気に入らないのにマーチだから法政を選ぶ気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:49:54.58ID:LBVfo/Yu
両方オーキャンに行った。滑り止めで法政経済と成蹊経済。
キャンパスや雰囲気、内容も気に入ったのは断然成蹊。成蹊がマーチなら問題なく選びたい。でも、マーチに入ってるからと法政にしそうな自分もいる。周りもわりと同じに悩んでる友達もいる。
なんで、マーチなんてあるのか。なければ自分の好きな大学に堂々と行けるのに。
悩みたくないから、絶対早慶いく!もしくは明治。
両方しか受からなかったら
吐くほどなやみそうで怖い。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 07:27:02.46ID:4FAxS25R
>>54
中央受けるスレにも書き込みしてるが中央は何が悪いの?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:49:17.70ID:MG1B0asc
成蹊行きたいなら成蹊行けばいいのにって思ったけどそう言う人って少ないのな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 18:20:19.54ID:oRTSjcgf
名を取るなら法政だけど成蹊のキャンパス良いよなあ
裏に附属校があるのがちょっと嫌だけど
両方受けて受かってから考えたらどう
ただし法政多摩までの通学に2時間も掛かるようならやめといた方がいい
後悔してるやつ多いよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:17:39.50ID:Vt7FTxiE
いやマーチということを抜きにしても法政選ぶのが多数派だろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:44:25.43ID:V+oLuasa
法政は心の中で見下すけど、
成蹊ならセンスある選択するなってちょっと身構えるかも。

ただ仕事の新人として迎えたいのは法政だな。
マーチだろ凄いじゃん!頭いいね!ならこれくらいできるよね!!って仕事簡単に押し付けれそう。
成蹊だとこれができない 笑
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 23:18:14.21ID:P6dy/Uwp
>>29
成蹊なら小学校から行かないと
小学校から行けるくらい裕福だと
コネもいろいろ使えるということ
法政は小学校ない
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 23:42:17.11ID:CUalWRyp
同じく
俺の場合法政の経営だけど
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 00:08:44.37ID:myjUMhUH
>>57
やっぱり通学時間2時間以上はきついよね。
一回行った時、何もないし、なんか寂しい気持ちになって華やかな大学生活が全く想像できず勉強頑張る気持ちがわかなかった。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 00:11:35.80ID:myjUMhUH
>>59
これ、わかる!
成蹊、なんか別枠な感じでカッコエエよ。
自分が通うんだから、人に惑わされず突き進め!
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 00:15:45.38ID:myjUMhUH
ちな受サロではフィルターがマーチまで、みたいな決めつけやけど実際は成蹊ならいけるで。ソースはオー人事。(小声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況