【夢の】センター数IIB爆死会場【終わり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 14:30:18.59ID:cFnVmaxH
立てときますね
0408名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:42.18ID:D8njWJKg
センター、借金って概念はあっても貯金ってのがないからクソ辛い
昨日結構借金抱えたはずだから今日は借金しないで済むと嬉しいのだが…
0409名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:55.00ID:zBhfZByi
ワイ東大志望、センター問題集ではほぼほぼ9割超えてたけど今回は切ったので普通に難化やと思う
0410名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:43.24ID:BqaTCa2q
微積が一番難しく感じた
お前らどう?
0411名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:44.61ID:L4tZSh5X
藤井ソウタ君、名人に勝った

つおい
0412名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:27.22ID:H3Y8Zbtm
次ベクトルやでー

大問4
2,2,3/4,1/4,-3,4,1,a,a,-a,4-3,9,6,3a,2,2

これが答えや
0414名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:19:22.15ID:H3Y8Zbtm
大問3
-6,12,6,12,12,3,6,3,1,5,6,3,2,-18,2,3,9,2

大問4
2,2,3/4,1/4,-3,4,1,a,a,-a,4-3,9,6,3a,2,2

とりあえずとりいそぎ
0415名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:07.86ID:Ah/EPkVw
センターで人生は決まらない
0416名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:30:08.29ID:bdv//905
簡単やったろ できんかったやつは練習量足りないだけ
0417名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:30:30.00ID:dJhdi92o
[とりいそぎ]でエスケープゾーンを作っておくヘタレ
0418名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:31:41.60ID:ClEUnrYE
ワイ一橋志望、8割切りそうで無事死亡
まぁ、理科基礎多分96ぐらいだし…
微積の(2)のF(t)とかのやつ焦って-{F(t)-F(1)}なのにどっちも負にしてしまったわ
数列は階差以降つまったから最後にキープしといたら結局時間切れで死んだ、あそこ多分10点以上はあるよな?
0419名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:32:01.58ID:ib2tLj+l
345°だよなあ?

てか全体的に少しだけど2020からの新テストを意識してるよな?
地理のムーミン、国語の会話文空白埋め、英語の宇宙人、数学のラジアン定義とか
0421名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:34:29.87ID:H3Y8Zbtm
遅くなってすまん 満点確定版や
大問1
2,4/5π,345,2,3,1,2,0,3,9,6,3,3,2,29/30

大問2
2,-2,2,1,3,3,3,1,2,3,3,5,2,3,-3,7,4,-6,2,2

大問3
-6,12,6,12,12,3,6,3,1,5,6,3,2,-18,2,3,9,2

大問4
2,2,3/4,1/4,-3,4,1,a,a,-a,4-3,9,6,3a,2,2
0422名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:36:42.75ID:qEJMjt26
はい終わり終わり
根拠のない脳内妄想で過ごした大学生活楽しかったよ
また来年おねがいしまーs
0423名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:26.27ID:OPHrFWew
偏差値38の高校通ってる友達が英語160とったらしい
虚言癖だから嘘だとは思うけど
0424名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:15:56.46ID:8yNGjRsK
センター数学に難化も易化もないだろ
満点とってそれで終わりなんだから
0425名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:16:54.65ID:G9+XhQ9z
大問1はキは6ではないのですか?
0426名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:06.23ID:7z0MrJpJ
グェー死んだンゴ
0428名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:19:25.36ID:zNCoIxHH
さらば微積…さらばlog…さらば三角関数…
グラフも、図形も、数列も6年間ありがとう
0429名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:20:16.98ID:MCbQRLZt
1Aで余裕ぶっこいてたワイIIBで無事死亡
0431名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:03.96ID:H3Y8Zbtm
ごめん載せ方みすってた

大問1
2,4/5π,345,6,3,3,2,29/30,2,3,1,2,0,3,9

大問2
2,-2,2,1,3,3,3,1,2,3,3,5,2,3,-3,7,4,-6,2,2

大問3
-6,12,6,12,12,3,6,3,1,5,6,3,2,-18,2,3,9,2

大問4
2,2,3/4,1/4,-3,4,1,a,a,-a,4-3,9,6,3a,2,2
0432名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:25:00.98ID:eYCKRVVG
730/800で政経とれる?
0433名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:29:09.91ID:1Z20CmJz
あのね、僕ね、大問2ね
一つもマークしてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0434名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:29:36.14ID:H3Y8Zbtm
ごめん、今度こそ確定版

大問1
2,4/5π,345,6,3,3,2,29/30,2,3,1,2,0,3,9,2,3,4,4,2,7

大問2
2,-2,2,1,3,3,3,1,2,3,3,5,2,3,-3,7,4,-6,2,2

大問3
-6,12,6,12,12,3,6,3,1,5,6,3,2,-18,2,3,9,2

大問4
2,2,3/4,1/4,-3,4,1,a,a,-a,4-3,9,6,3a,2,2
0436名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:55.96ID:gxtpcOI/
ログの問題一つもわからなかったわwwwww
ログ得意だと思ってたんですがねぇおかしいですねぇ
0437名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:53.88ID:w8N8KhGc
>>436
logの問題はいつも通りの傾向だったろ
大丈夫か?
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:53:57.93ID:TmDWi/n6
正直易化した希ガス
積分少し残した以外は完答したお
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:57:06.54ID:v5Ia3wbU
どこがむずかったんや?
[2]の計算が面倒いくらいで[3][4]は簡単だったし爆死なんかせんやろ
最初のラジアンの定義間違えた奴とかはもう論外やからな
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:58:29.65ID:v5Ia3wbU
爆死とか言うけどたまたま模試で取れた高得点を基準点と勘違いしとるんちゃうんか?
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:58:31.92ID:C4Jpu5wJ
等差数列の公式忘れて公式作り始めたのは俺だけ?
お陰で最後間に合わなかったわ
難易度は弱難化って感じかな?
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:44.35ID:U5B7ZYk4
今回は易化か?去年の追試直前に解いて94やったが今日のは満点確実
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:48.38ID:6YH00CA0
>>441
等比数列の和の公式間違えて全部台無しですよ
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:06.39ID:XjHNrbzr
難易度的には難しくないけど設定が若干分かりにくかったし、数学をちゃんと理解せずにやってた人は難しかっただろうなって思った
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:09.59ID:0Ebk3xpK
ギリギリでマークミスみつけてベクトル塗れなかった
しにたい
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:30.70ID:qrUtmaNa
積分計算ミスした焦りからそれ以降ボロボロだわ
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:07:21.98ID:wJsZaaDl
等差数列で何故か入れる数字間違って泥沼にハマったレベルの奴俺以外に居たんだな
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:10:15.61ID:cHLOz++m
数列のBn求めるのあれ危なかった
空欄と36の約数から求める方が速いやんけ
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:10:15.13ID:w8N8KhGc
>>441
等差数列の和は、a+(a+d)+(a+2d)+…+(a+7d)と全部書き出して足したわww

その後のanまでの和は、公式思い出せなかったから、Σ計算でごり押し
0450ぼく
垢版 |
2018/01/14(日) 18:12:37.84ID:ZsbwGdR3
夢幻の如く
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:10.84ID:7AyRWtdP
直前にカフェイン剤飲んで覚醒したろって思ったら尿意爆裂したわ
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:36.90ID:1CjeoSIi
公式抜けたとかいくらなんでも演習不足すぎるわ
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:45.78ID:c+qNKNP5
タコの次は明らかにイカですね
はい
でも僕は爆死しました^p^
0454名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:50.63ID:/ZziAdSG
U=0どうやってだすの?
0455名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:18:36.62ID:7YRN54eN
>>451
同じく我慢できずに途中でトイレ行った
なんか受験番号控えられてびびった
0456ぼく
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:09.41ID:ZsbwGdR3
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
0457ぼく
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:32.23ID:ZsbwGdR3
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
0458ぼく
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:54.56ID:ZsbwGdR3
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
0459ぼく
垢版 |
2018/01/14(日) 18:22:36.15ID:ZsbwGdR3
たけき者もついには滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:23:01.64ID:ZKkAAz9j
>>454
剰余の定理 因数定理
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:24:03.27ID:/ZziAdSG
>>460
はぁ、できなかったんだけど
p=5じゃない?もしかして
0462名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:25:56.78ID:H3Y8Zbtm
>>461
pは3やで
上に解答のせてるやでー
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:25:58.34ID:3t2abqg3
数1Aの方がやばい
0464名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:31:27.39ID:uFDragS6
昨年並みだろ2B
0466名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:42:30.88ID:8sGk6E5R
>>461
俺も全く同じミスしてて時間食ったせいで完答できなかった
俺と同じことしてたなら、以項のときにTの一次の項の符号を変え忘れていると予想
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 18:43:56.48ID:uXhTiLcx
薬ガイジ沸いてて草
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:54.25ID:MdFIEeON
1A満点、2B60点
微積の最小値のところで何やってるか分からなくなり後はパニック状態で死亡した
泣きたい
0470名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:24:58.49ID:CQE8wOXf
同日模試受けた高2だけど
logとその後の関数のやつ1問も解けなかった
数列ベクトルは両方(2)まで

1年でどうにかなりますか?
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:16.58ID:DXFTsABi
>>470
数3やればlogはちょろくなると思う
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:41.14ID:xYJfoZ6a
>>470
去年半分も取れなかったけど自分UB多分今回90行ったと思うから平気だと思う
0473名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:28:16.75ID:X2+EN8sC
いま愛を 捨ててしまえば
傷つける人もないけど

少しだけ涙でにじんだアドレス
そっとノートに挟んでおくわ
0474名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:52:02.55ID:/Lcch39w
解答速報マダ-?
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:54:56.60ID:DB/3460X
俺氏ラジアンをミスったことを悟り泣く
0476名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 19:58:25.16ID:7UIfKq5o
ベクトルまで来たら残り10分になってたわ
ベクトルは7割くらいしか解けてない

それ以前は満点だわ
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:32.49ID:gW/B6Ed+
ベクトルの時ラスト10分だったが
最後のやつ以外はするするととけた
始点がFでめちゃくちゃビビった
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:15.27ID:/mFpKXyH
>>469
ほんまにそれ
数列でも一般項求めるのに20分以上かかり死亡

1A94
2B63
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:12.95ID:2ce58k7H
ベクトル以外全爆死
0481名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:45.19ID:YhQoe5mI
ワイ87点大勝利
なお理科
0482名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:13:18.20ID:Bd8R0+oa
傾向的に今年空間やろがハゲ
0483名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:14:28.06ID:Hda/UvAK
去年20点やったけど68点やった、文系ガイジですまん
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:14:52.34ID:Cn8uOnYO
微積の計算スペース狭すぎ
0485名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:22:29.67ID:Incut5eb
いつも満点近いのに、なぜか77点だったよ
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:17.58ID:X056kPn2
1A90
2B67
時間足りんわぼけ
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:48.53ID:TV65hT0s
今までの過去問の傾向って、数列(やや難)、ベクトル(計算量煩雑)で、
三角関数と対数は簡単という感じだから、ベクトルから初めて(最期に煩雑な計算するのはだるい)
そのあと数列してこれはいけるなと思ったら、対数で死んだ。
ベクトルと数列と三角関数ほぼ完答してまだ30分もあったのに、
対数で頭真っ白だ。まじで最初の誘導意味わかんない。
精神的動揺大きすぎ。
0490名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:58.97ID:AC/BRisC
すまんな、1A79 2B90
0491名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:45.93ID:TV65hT0s
なんで2bのほうができてるんだよw
0492名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:57:04.58ID:plL6EgnI
1A94 2B100
0493名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 22:10:46.66ID:AC/BRisC
>>491
分からんが、1Aは大問2の台形とデータの後ろ2問全コケ
確率最後ミス

2Bは大問1ラジアン、大問3の最後大問4のBE?の絶対値求めるとこミス
0494名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 22:32:50.54ID:YeViIq52
代々木はやや易化で河合塾はやや難化
それ以外は昨年並み
0495名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 22:34:05.89ID:9KziM2b7
ワイ100点、大爆笑
0497名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 22:51:41.86ID:nsKoIxF7
苦手層が躓く要素が多いから
予備校は昨年並みぐらいで出すけど
平均は50切るパターンやろな
0499sage
垢版 |
2018/01/14(日) 23:42:59.89ID:nsKoIxF7
もう予想平均出てるのか
49ね
まあそんなもんだろう
0500名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 23:45:12.99ID:DgV8Pd6C
数列最初の等差数列を等比数列と読み間違えてオワタ
0501名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 23:47:52.89ID:TE361sok
2B95
1A 83
何でみんな1Aのほうが出来とんのや?
0502名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:32.73ID:FmR9nYqU
微積は1/3公式直前に確認してたおかげかスッといけた
設定は面倒でも愚直に計算ばっかだった気がする
0503名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 00:02:17.86ID:5cXcjlnE
全部条件付き確率は多くの現役の目が丸くなったことだろう
0504名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:02.94ID:OQsqTq5y
微積は面倒くさい分数計算がない分すぐ終わったな
0505名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:57.23ID:ktX9yrHD
文系なら2はわからんかもな
0506名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:02.47ID:L0GNbhAn
ラジアンミスって99やった...
0507名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 01:11:21.05ID:Xp3a4qrQ
数列の最後マーク塗り忘れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況