X



同志社大学と同格の大学はどこや?筑波?横国?神戸?上智?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:09:55.07ID:Gh0ER1+F
地方旧帝、筑波、横国、神戸、上智、理科大あたりが同志社のライバルになってくるんかね?

さらに下のmarchや大阪市立大、府立大、滋賀大、金岡千広あたりになってくると見下しはしないがまあ上だとは思わないよな
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:32:50.33ID:pz8cohPa
兵庫県立>滋賀じゃないの?だって滋賀3科目なんでしょ?
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:33:12.45ID:UcLr1wFF
滋賀大や京都府立は関西人でも関関立以下のイメージだわ
兵庫県立なんて名前すら知らんかったw
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:55.80ID:Yv5JwwCY
>>272
良いOBいるな
開高健が翻訳した動物農場つい最近読み返したわ
1984の完成度が低いとディスってたw
翻訳者の学歴チェックするの忘れてたわ
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:41:14.09ID:Fia+zzEZ
>>269
シレッと同志社入れるなww
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:42:54.42ID:Csy8MGlH
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山


関西の絶対的序列
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:46.44ID:UcLr1wFF
滋賀は絶対もっと下だろw
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:46:43.49ID:nqJYbGNa
>>234
せっかく遠方に行くなら関東って感じでMARCHが多かったよ。関西では立命館がボリュームゾーンで同志社は少なかった。
ワシと一緒に九大と同志社受けた友人二人は両方受かって九大に行った(;ω;)
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:29.31ID:Fia+zzEZ
>>279
府大=市大とかww
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:43.63ID:zrfr4dN6
不自然な滋賀アゲがいるよなこのスレw
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:15:48.69ID:pz8cohPa
滋賀経済って3科目、しかも数学なしで受けれるんでしょ? よく同志社にマウントとろうとしたなぁ どんなによくても関学立命と同じ評価でしょ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:42.84ID:BRjX29C2
関関同立で同志社だけ別格扱いなのが不思議
関関同立内の就職力の差なんて、大学差より個人差の方が大きいだろ
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:58.63ID:Q9YbdyIK
軽量入試で文系学部しかない滋賀が、同志社より明確に上とか言うのは笑える。

文系なら、金沢岡山あたりと同志社が同格で、滋賀は一個落ちるやろ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:18.14ID:mZqW8Cfv
同志社にやたら噛みつかれる大学一覧とその理由

神戸・・・ここに受験したが落ちてしまって今に至るのでその憂さ晴らしのため叩いている
連中がほとんど。京阪神で唯一旧帝国でないことや関西地方ブランドランキングなど神戸
の弱みを握って同志社>>>>>神戸と主張

大阪市立・・・つい最近までは同志社>市大という風潮だったのだが不景気がたたり、私立大学
を敬遠する風潮になってしまったことを理由に今では市大>同志社と逆転してしまった。
その現実にメスを入れようと神戸同様、ブランドや知名度勝負を武器に叩きまくる

明治・・・市大同様、つい五年くらい前?までは同志社>明治というイメージだったのだが
現在は偏差値や生涯年収、社会実績において明治のあとを追うイメージになってしまった。
こちらは知名度では勝てないので就職率と歴史の格式で叩きに入る
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:21.76ID:6UIsYB8i
同志社の自己評価の高さは異常
言うて滋賀くらいちゃうの?w
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:35.77ID:aextrTyJ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:49:10.71ID:hJIyHdNu
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山


関西の絶対的序列
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:39.05ID:YQUChaN9
同志社君は自らを金沢と同格とか思ってんのか、、、
つけあがりすぎじゃない?w
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:42.06ID:7RLY8tYf
京阪神があって市府奈良女京府工繊があって、その次に滋賀兵庫県立や同志社が出てくる
滋賀は立地で損してるけど同志社と同じくらいの評価は受けるよ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:03.80ID:WoGH7LXa
>>292
むしろ金沢みたいな雑魚が金岡千広の一角なのが納得いかん
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:18.95ID:r+uxDG2v
国立落ち同志社からしてみると安全策を取っておけば入れた国立よりも下に位置付けられるのが心外なのかもしれないけど、最初から同志社に絞った勉強をすればそこまでの学力は必要ないからねぇ
平均で見ると5s程度になるんじゃないの?
就活では個人の力が大切なんだからあんまり躍起にならない方が良いよ。コピペ連発もみっともないから止めときな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:41.50ID:+aK68Cuz
>>294
千葉>広島>岡山>>金沢>同志社
これなら大丈夫?
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:44.29ID:WoGH7LXa
>>296
まあ大体
同志社って受けた事ないけど金沢より下なんか
金沢って結構バカやぞ
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 00:26:13.37ID:YB8DZXK8
>>297
金沢文系って思ってたよりセンター低いよねw
まぁ、それでも7割は必要だし同志社専願も考えるとこんなもんじゃないの?
神戸落ちでも金沢程度余裕だろうがそんなこと言い出したらキリない
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:00:35.85ID:k+LWa/vV
神戸はブランドで同志社どころか関関立にもまけてるからな
関西ブランド大学ランキングで10位にも入らない
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:29:01.96ID:NuEsmVBk
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山


関西の絶対的序列
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:37:48.18ID:YB8DZXK8
同志社に限らず私学は上下幅あり過ぎて評価が難しい
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:47:18.53ID:ZsRL29N2
兵庫県立なら後期で受かって辞退し同志社に行ったがな
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:48:27.03ID:J9R3y4Vt
同志社は最近落ち目すぎて行くと数年後評価落ちてね?
もったいない気がするが
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:49:52.56ID:2CbCl1D5
>>300

安定のビリ和歌山ww
いや関大よりは上や
立命館より上やろ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:51:01.46ID:2CbCl1D5
同志社>関学>和歌山>立命館>関大
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:51:12.66ID:I/TBPJYK
>>300
関西では市大>府大だよ
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:52:07.28ID:I/TBPJYK
>>302
それもまたあり
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:53:12.14ID:YB8DZXK8
文系→市大
理系→府大
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:55:27.32ID:I/TBPJYK
>>308
しつこく連投している序列に
滋賀が入ってるからこれは文系ということやからな。
市大>府大
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:03:58.59ID:W/jxk8e4
文系
筑波=同志社
理系
筑波>同志社
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:04:51.03ID:4+wqxdCs
滋賀も金沢と同じく勘違い野郎が多い大学かなw
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:09:02.09ID:YB8DZXK8
文系なら市大と府大って結構差大きいよ
市大が高いっていうよりも府大の文系のイメージが無さすぎるだけだが
昔は知らんが。
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:11:05.58ID:ap/Rvt80
>>310
>文系
>筑波=同志社
正直これはない。
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:12:27.06ID:4+wqxdCs
国公立

70東大文一
67京大法
66一橋法
63阪大法
62名古屋法 神戸法
61九州法
60東北法
59北大法 首都法
58千葉法政経 市立法
56金沢法 岡山法 広島法 熊本法
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:18:49.09ID:J9R3y4Vt
ほんと同志社のこの意味のわからないほどの自信はどこから来るのだろうか
偏差値なら明治青学立教より低いじゃん
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:21:58.83ID:I/TBPJYK
>>315
自信というよりは、コンプレックスの裏返しだろ
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:23:45.77ID:9WeWt5Lq
筑波=同志社wwww
当の同志社生はマジで言ってそうだから怖いわぁ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:29:05.17ID:ZsRL29N2
筑波なら受かってたと思うわ
遠くて行く気には成らんかったが
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:37:10.98ID:4+wqxdCs
同志社叩かれてるが滋賀の調子の乗り方もかなり問題
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:39:24.06ID:Y9h5uUDd
滋賀って調子乗ってるか?
同志社が平均的すると滋賀くらいだぞっ言われてるだけだろ
被害妄想もほどほどにね
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:52:49.53ID:iLjZ2jUc
>>320
どう考えても滋賀は調子乗ってんだろ
二次三科目のゴミがw
被害妄想とか発想がズレてんだよ
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 02:56:12.50ID:a+VikbNI
5chのような不特定多数が利用する掲示板だと
人数の多い大学の声が大きくなって、調子に乗るのはいつものことだが
滋賀大ではそんな大声を出せるほどの規模は無いぞ。
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 03:00:51.13ID:BK7z8Cje
スレタイ見た時点から嫌な予感してたけど案の定同やんが発狂してて草
明治と並んで受サロの二大癌やなぁ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 03:01:27.03ID:I/TBPJYK
こういう事実があるから。
 
滋賀大の位置づけはこんなもん。
ま、私立は受験機会が複数回あるから、
同志社経済・商 受けりゃどっか引っかかる。

W合格なら普通は滋賀大を選ぶ。
勿論チメイドを重視して同志社を選ぶのもよし。
いずれにしろ、後は本人次第。

・国公立大学合格者における同志社経済の併願成功率
 ※ 受験者数上位5校の実績

大学・学部名........成功率....受験者数....W合格
1. 滋賀大経済........41%.......125人........25人
2. 大阪大経済........95%.......118人........53人
3. 大阪市大経済.....74%.......118人........42人
4. 名古屋大経済.....83%.......113人........39人
5. 神戸大経済........76%.......112人........52人

詳細はリンク先を参照
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 03:04:59.06ID:BK7z8Cje
同やんもさぁ、格上や同格に絡むんやめたら?
普通に良い大学やねんから大人しくしとけばええのに。一部勘違い君のせいで全体の評価落としてることにいい加減気付きや〜
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 03:19:02.19ID:yrVVRimS
同志社滋賀兵庫県立、大阪府立(少し上?)
この辺は多少の上下こそあれ立地で選んで良い程度の差。少なくともどれかがどれかを馬鹿に出来る程ではない

仲良くしましょう
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 04:35:08.03ID:7mEms1L1
なんか同志社と滋賀大の就職の話とかしてるけど、同志社なんてパン食が大半。
男は余程優秀かコネ持ちじゃないと大手に強いなんて言えたもんじゃない。
滋賀大とか国立が就職強くなさそうに見えるけど地元志向が強いだけ。ましてや近江高商の流れで就職は強いよ。

少なくともここで同志社を上げてるカスなんて卒業したらニートとか零細企業が関の山だよ。
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 05:24:47.62ID:KltwMc+F
同志社だけど近畿地方四番手の称号は俺らの物だと思ってる
滋賀→論外
阪府→理系は凄いが文系はカス
阪市→金岡千広以下
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 05:27:35.44ID:KltwMc+F
関西人は国公立信仰が過ぎる
京阪神は確かに凄いがそれ以下の国公立は正直クソ
この3つか凄いだけなのにその栄光にすがるのをやめろ
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 05:39:22.84ID:o5oNpy9p
>>327
滋賀大も稼いでるぞ

滋賀大学経済学部3年間の就職

損害保険ジャパン日本興亜 男2 女7
三井住友海上火災保険 男1 女11
東京海上日動火災保険 男2 女7

ソースは後援会だより
https://www.econ.shiga-u.ac.jp/supporters/31/
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 05:50:28.46ID:TOHFzqHw
流石に神戸に勝ってるとか辞めてくれや
関関同立如きに負けてる気がせん
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 07:34:38.02ID:H2fuclJZ
http://gakurekiranking.web.fc2.com/

S+ 東京大学
S 京都大学

A+ 大阪大学、一橋大学、東京工業大学
A 北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B 筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、
  大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C 岡山大学、金沢大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、
  名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、京都府立大学、国際教養大学、
  神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D 新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、
  熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、
  愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E 岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、
  和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、
  徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、
  静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学
  関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F 秋田大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、帯広畜産大学、
  福岡教育大学、兵庫教育大学、北海道教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、
  豊橋技術科学大学、 会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、
  県立広島大学、福岡女子大学、 関西大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、
  國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学、
  聖心女子大学
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:30.50ID:k+LWa/vV
>>314

2017/2018 12月施行 大学入試センター試験 プレテスト 平均点表・得点分布グラフ 大学別合格ライン一覧 ★駿台予備学校 全国入試模試センター★ 国公立大学文系学部(前期日程)
[★駿台予備学校HP★ 掲載期間2017.12.30(土)〜2018.1.12(金)]
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上(太字)を表示】
71★京都(法)特色←京大の上澄みはここ★
70
69●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
66★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)
65★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
64◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
63■名古屋(法)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(法)
62▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、心理)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
61▼東北(経済)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(経済・総合、英数)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
60▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
59▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)
58▲北海道(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 07:51:15.69ID:k+LWa/vV
神戸=横国=筑波

スレタイ通りこのへんは同志社と同格
大阪市大あたりも
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:38:40.80ID:7ths0DmQ
ふざけんなよ、遥か下じゃ!糞私大め!
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:40:17.54ID:1cNRsQa3
もうどうでもいいから、
同志社改め、同格大学に名前変えたら?笑
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:48:10.97ID:I/TBPJYK
>>328
>市→金岡千広以下
偏差値、就職、役員数、役員排出率の全て阪市の方が上なんだが。
お前がそう思う根拠は?
0339名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:52:28.18ID:rImcfvrJ
同志社、阪府、阪市、滋賀のトップ1割を比較した場合、同志社がダントツなのは誰しもが否定出来ないだろう。
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:53:09.49ID:iNIc+amg
金岡千広最弱の金沢大と市立大が大体同レベル
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:53:13.72ID:U5K5BjNT
>>338
阪市はブランド力と就職で同志社に及ばないだろ
同志社と同格はもはや上智以外にない
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:56:40.44ID:I/TBPJYK
>>339
阪市の後期組、激怒!
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 09:03:49.31ID:U5K5BjNT
有名企業400社就職率2017

一橋大学 58.9% 
東京工業 56.1%
慶應義塾 46.5%
上智大学 38.3%
早稲田大 37.3%
電気通信 36.0%
大阪大学 35.5%
東京外語 35.2% 
東京理科 34.6%
名古屋大 34.4%
横浜国立 34.2%
京都大学 32.4%
同志社大 31.2%
東京女子 30.8%
学習院大 30.6% 
芝浦工業 30.5%
東京農工 29.5%
青山学院 29.0%
津田塾大 28.8%
関西学院 28.4%
明治大学 28.2%
日本女子 28.0%
神戸大学 27.9%
立教大学 27.6%
九州大学 27.0%
東北大学 24.7%
大阪府立 24.5%
立命館大 23.9%
北海道大 23.8%
中央大学 23.7%
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 09:07:33.31ID:k+LWa/vV
>>339
同志社なんか滑り止めに受ける奴がトップ層なわけないわなw
阪大受験生の下位クラスから
それ以上なら早慶受けるだろ
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 09:11:21.36ID:k+LWa/vV
同志社入学ということは大阪府立中期も落ちてるからトップ層なんて居ないのでは?
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 10:13:56.16ID:J9R3y4Vt
どうやん発狂!!
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 10:20:49.43ID:ZsRL29N2
神戸同志社関学あたりは落ち目筆頭だからな
将来存続してるかわからない大学
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:45.14ID:sNqccskz
府大の工学域は理科で物理を取った人向け
生物を取った人は受けれないからな
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:29.18ID:sNqccskz
同志社理工の場合も機械は物理が必須だが、他の科は科学受験可能で選べる
府大の工学を全員が受けるわけでは無いわな
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:13:01.61ID:qV2lZrHu
>>341
就職ww

・同志社大の2016年(2017年4月採用) 就職者数ランキング
 ※上位1位〜11位まで。12位以下は下記リンク先参照

1. 国家公務員(一般職):57人....男35、女19、理工系3
2. 京都銀行:53人....男21、女31人、理工系1 ← 笑
3. 三菱東京UFJ銀行:50人....男10、女40 ← 笑笑
4. パナソニック:47人....男16、女5、理工系26 ← 理工系優秀!  
5. 三井住友銀行:47人....男18、女29 ← 笑  
6. みずほフィナンシャルグループ:45人....男23、女21、理工系1
7. 日本生命:31人....男4、女27 ← 笑笑
8. 損害保険ジャパン日本興亜:30人....男6、女24 ← 笑笑
9. 三井住友海上火災保険:29人....男4、女24、理工系1 ← 笑笑
10. りそなグループ:29人....男13、女15人、理工系1 ← 笑
11. 東京海上日動火災保険:27人....男3、女23、理工系1 ← 笑笑

同志社公式サイトより
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:15:35.38ID:ap/Rvt80
>>345
理系はそうやろな。
で仮面に走るw
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:22.68ID:UNG0bVNk
俺阪大だけど阪市よりは同志社行くわ
てか、同志社の方が偏差値高いし就職は全然違うだろw
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:28:16.32ID:Y3ybUCbt
俺も京大だけど阪市よりも同志社だな
普通に同志社のがレベル高くね?w
0354名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:38.86ID:ap/Rvt80
次はどの大学が出てくるかな?w
0355名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:16.35ID:Oe+wqBq/
俺もイェール大学やけど阪一よりも同志社やな
B落にある大学なんか通えるわけないやろ
0356名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:40:50.59ID:tyGzmm6R
関西は京阪神の受け皿で大阪府大が中期にあるから助かるよ

同志社みたいなアホ私大への入学は避けられる
0357名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:41:53.53ID:cGxV+juE
阪市工作員の発狂コピペ連打wwwwww
普通に同志社の方が上だし関東でも通用するんだよなぁwww
お前らは同志社に蹴られて痴呆ザコウリツらしく野垂れ死んでろ!
wwwww
0359名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:20.06ID:aEY4VZX2
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山


関西の絶対的序列
0360名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:51.29ID:k+LWa/vV
神戸同志社阪市阪府横国筑波は横一線
偏差値なら阪府が抜けてる
0361名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:46:51.00ID:aEY4VZX2
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山>関大


関西の絶対的序列
0362名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:17.32ID:ap/Rvt80
>>357
そこは市大の糞就職実績を晒して
馬鹿にするところだろ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:31.69ID:k+LWa/vV
【国公立大学合格者における同志社経済の併願成功率】
 受験者数上位5校の実績

........................成功率.....受験者数
1.滋賀大経済........41%.........125人
2.大阪大経済........95%.........118人
3.大阪市大経済.....74%.........118人
4.名古屋大経済.....83%.........113人
5.神戸大経済........76%.........112人

詳細はリンク先を参照
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
0364名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:32.04ID:aEY4VZX2
>>363
同志社のあほ商学部も受けたら
100%合格する国公立だね
滋賀でも
0365名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:35.20ID:gu9oClhc
京阪神同志社が関西での高学歴ラインだな
市大府大も悪くないけど一流企業は厳しくなる

これに反論するのは無知か嫉妬かだから無視安定w
0366名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:50:26.00ID:k+LWa/vV
>>365
神戸同志社はアウト
全国で通用してない
神戸に比べると同志社がマシだが
0367名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:51:36.12ID:aEY4VZX2
神戸>大阪府立=大阪市立>京都府立>滋賀>兵庫県立=同志社>関学立命館>和歌山>関大


関西の絶対的序列
0368名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:24.93ID:k+LWa/vV
てか神戸はプレジデントにも二流やら三流やら書かれてたしな
どう考えても一流ではない
0369名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:53:21.61ID:k+LWa/vV
【国公立大学合格者における同志社経済の併願成功率】
 受験者数上位5校の実績

........................成功率.....受験者数
1.滋賀大経済........41%.........125人
2.大阪大経済........95%.........118人
3.大阪市大経済.....74%.........118人
4.名古屋大経済.....83%.........113人
5.神戸大経済........76%.........112人

詳細はリンク先を参照
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
0370名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:56:20.91ID:k+LWa/vV
併願成功率を見ると神戸と大阪市立の間に学力差はあるように思えない
阪大は明確に格上みたいだが
0371名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 12:07:14.73ID:7ths0DmQ
受験料だけでも勿体ない同志社w

阪大神大阪市→府立 阪市だとキツいかな

糞私大同志社は受けなくても良い
0372名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:47.76ID:ap/Rvt80
大阪市大の就職状況ww

大阪市大学部卒業生:1349人、進学者:342人、企業等:697人、官公庁:190人、教員:25人
公務員率(教員含む)= 21.4%

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
12. みずほフィナンシャルグループ 30
14. 南都銀行 26
15. 関西電力 24
16. パナソニック 23
17. 三井住友信託銀行 20
17. 和歌山県 20
19. 近畿大阪銀行 19
19. 大同生命保険 19

TOP20に占める公務員率 45.4%=319/702ww

https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/education/career_support/career_date
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況